希土類二元金属酸化フッ化物の合成と常温型酸素センサー用固体電解質への利用
稀土二元金属氧氟化物的合成及其在室温氧传感器固体电解质中的应用
基本信息
- 批准号:07239218
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
熱分析測定(TG測定)の結果、Nd_2Eu_2O_3F_6は大気中で700℃付近から重量減少が見られた。Ar中で昇温した場合も大気雰囲気の時と同様で、700℃付近から重量減少が見られた。他方、白金-Nd_2Eu_2O_3F_6-(Ni+NiO)混合電極という系を構築し、Ar雰囲気中で(Ni+NiO)混合電極側がアノードとなるように電場を印加し、650℃で実際に酸化物イオンの移動を試みた(電場を印加しない場合を対照実験とした)。X線回折測定の結果から、電場を印加し電流を流した場合、(Ni+NiO)混合電極中のNiがNiOになることがわかった。これに対して通電を行わずに温度だけ650℃に保持した場合はNiOがほぼ全量残存していた。このことから通電により酸化物イオンがカソード側からアノード側へ輸送されNiと反応しNiOが生成したと考えられる。また、電解質とNiは650℃ではほとんど反応せず安定に電気化学系と構築していたと考えられる。フッ化物やフッ素を含有したような相は全く観察されなかった。即ち、本実験系ではフッ化物イオンはほとんど移動せず導電に関与していないことが確認された。フッ化物イオンと酸化物イオンが共存するにも関わらず酸化物イオンだけが大きく導電に関与した理由については未だ明確ではなく、構造や構造中での各イオン種の存在状態などを考慮した上で導電のモデルを構築する必要があると思われる。以上より、 Nd_2Eu_2O_3F_6は600℃以下では熱的に安定であり、こうした温度領域においては酸素センサーや燃料電池用固体電解質として利用できる可能性があることが明らかとなった。
The results of the analysis and determination (TG), the results of the analysis and determination (TG), the results of the analysis and determination (TG), the results of the analysis and determination (the results of the analysis and determination), the results of the analysis and determination (the results of the analysis and determination), the results of the analysis and determination, the results of the analysis The temperature in the Ar is the same as that in the normal temperature, and the weight is less than that in the near temperature of 700C. The other side, platinum-Nd_2Eu_2O_3F_6- (Ni+NiO) mixed power system is used in the market, and the Ar
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Takashima et al.: "Preparation and electrical conductivity of neodymium-europium oxide fluorides" J.Material Chemistry. 5(未定). (1996)
M.Takashima 等人:“钕-铕氧化物氟化物的制备和电导率”J.Material Chemistry 5(待定)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
米沢 晋其他文献
フッ素系ガスを用いたCu金属表面構造の制御と高温耐酸化性への影響
氟气控制Cu金属表面结构及其对高温抗氧化性能的影响
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤橋実穂;西村文宏;金 在虎;米沢 晋 - 通讯作者:
米沢 晋
米沢 晋的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
金属酸化物、酸化フッ化物材料のナノ化学エンジニアリングと電気、光学、物理化学特性
纳米化学工程以及金属氧化物和氧化氟化物材料的电学、光学和物理化学性质
- 批准号:
05J00130 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




