液体表面の分裂による原子・クラスターの生成とその解離
通过分裂液体表面及其解离产生原子和团簇
基本信息
- 批准号:08240221
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
液体金属イオン源の高イオン電流領域では,液体内部の圧力が負になるため、液体の形状が不安定になり、液体が小さなクラスターイオンに分裂する。本研究では、巨視的な液体の分裂により生成されたクラスターのサイズ分布、エネルギー幅などを質量分析法により調べ、クラスター内の微視的な原子間結合とクラスター生成機構の関連を解明することにより、多粒子トンネル現象を明らかにする。本年度はI族およびIII族の単純金属に関して以下の成果が得られた.1.アルカリ金属(Li,Na)クラスターリチウムおよびナトリウムクラスターイオンの強度はサイズと共に単調に減少するのではなく,構成原子数nが3,7,11,13,19で極大あるいはステップが観察された.このような特異なイオン強度を示すサイズをマジック数と呼ぶ.液相から直接放出されたクラスターイオンのマジック数は電子殻モデルだけでは十分に説明できず,クラスター生成の運動学がアバンダンススペクトルに反映していることが分かった.2.III族金属(Al,Ga,In)クラスタークラスターイオンのエネルギー幅およびエネルギー欠損の分析から,一価クラスターイオンの生成機構には,従来報告されている電界蒸発と液滴分裂の二種類の機構が存在することが示唆された.イオン電流が低い時(〜30μA以下)にはほとんどのイオン(全放出イオンの約99%)が電界蒸発により生成されるが,イオン電流が大きくなると液滴分裂の寄与が大きくなることが分かった.
Liquid metal source high current field, liquid internal pressure is negative, liquid shape is unstable, liquid is small and split. This research aims to clarify the distribution of the spider generated by the splitting of the macro-vision liquid, the adjustment of the Weishi app amplitude by mass analysis, the understanding of the connection between the binding between atoms in the micro-vision and the spider generation mechanism, and the phenomenon of multi-particle cluster formation. This year, the following results have been obtained for pure metals of Group I and Group III: 1. The strength of pure metals (Li,Na) has been reduced, and the number of constituent atoms n has been increased to 3,7,11,13,19. The number of people who are interested in this topic is: The liquid phase is released directly from the electron shell. The kinematics of the formation of the electron shell are explained. 2. Group III metals (Al,Ga,In) The analysis of the loss caused by the generation of the droplet in the electric field shows that two kinds of mechanisms exist in the generation of the droplet in the electric field. When the current is low (~ 30μA or less), the current is high (~ 99% of the total discharge), the current is high, the droplet is divided, and the current is high.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yahachi Saito: "Cluster Ions Ejected from a Liquid Metal Ion Source" Clusters and Mesoscopic Materials. (印刷中). (1997)
Yahachi Saito:“从液态金属离子源喷射的簇离子”簇和介观材料(1997 年出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
齋藤 弥八其他文献
4探針法による{SiC}基板上グラフェンナノリボンの電気伝導特性の評価
四探针法评价{SiC}衬底上石墨烯纳米带的导电性能
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀部 真史;伊藤 誠一郎;水野 悠也;中原 仁;安坂 幸師;齋藤 弥八 - 通讯作者:
齋藤 弥八
内層引き抜き現象を利用した多層カーボンナノチューブの層間抵抗の測定
利用内层拉出现象测量多壁碳纳米管层间电阻
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
四ノ宮 悠司;安坂 幸師;中原 仁;齋藤 弥八 - 通讯作者:
齋藤 弥八
多層および酸化グラフェンエミッタからの電界放出像
多层和氧化石墨烯发射体的场发射图像
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邉 雄大;星野 徹;横山 昂;入田 賢;中原 仁;安坂 幸師;齋藤 弥八;仁科 勇太 - 通讯作者:
仁科 勇太
分子機能を活かしたデバイス開発の現状と将来展望
利用分子功能的器件开发现状及未来展望
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中原 仁;伊藤 真一;齋藤 弥八;工藤一浩,酒井正俊 - 通讯作者:
工藤一浩,酒井正俊
グラフェン成長その場観察 ーCVD法・SiC熱分解法ー
石墨烯生长的原位观察-CVD法/SiC热解法-
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
神村 直輝;當間 郷史;入田 賢;中原 仁;安坂 幸師;齋藤 弥八;中原 仁 - 通讯作者:
中原 仁
齋藤 弥八的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('齋藤 弥八', 18)}}的其他基金
水素生成と炭素固定を両立するエタノール熱分解法の開発
开发同时实现制氢和固碳的乙醇热解方法
- 批准号:
21651030 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
液体-気体相変化に伴う原子クラスターの生成
由于液-气相变而产生原子团簇
- 批准号:
07236224 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
視床下部バソプレシンニューロンのクラスター解析および新規マーカーの探索
下丘脑加压素神经元的聚类分析并寻找新的标记物
- 批准号:
24K11673 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
配位子保護金クラスターからの選択的配位子脱離による精密触媒活性点の構築と機能開拓
通过选择性配体从配体保护的金簇中解吸来构建精确催化活性位点并进行功能开发
- 批准号:
24KJ0676 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超縮退と超周期表の拡張とそれに基づく革新的クラスター触媒の開拓
超简并性和超周期表的扩展以及基于它的创新簇催化剂的开发
- 批准号:
24K08353 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
3次元可積分性と量子クラスター代数
3D 可积性和量子簇代数
- 批准号:
24K06882 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
三重項媒介配位子保護金属クラスターによる太陽光照度での高効率な近赤外-可視光変換
使用三重态介导的配体保护的金属簇在太阳辐照度下高效地将近红外光转换为可见光
- 批准号:
24K01614 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音波と電磁波の共振現象を利用した極性流体における分子クラスター形成の解明
利用声波和电磁波的共振现象阐明极性流体中分子簇的形成
- 批准号:
24K00827 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
クラスター磁気トロイダル四極子に基づいた反強磁性スピントロニクスの開拓
基于簇磁环形四极子的反铁磁自旋电子学研究进展
- 批准号:
24K17603 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
銅合金クラスターによる高効率・低強度な近赤外-可視光アップコンバージョンの実現
利用铜合金团簇实现高效率、低强度的近红外到可见光上转换
- 批准号:
24KJ2066 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属クラスター錯体と可視光の協奏によるラジカル的分子変換反応の深化
通过金属簇配合物与可见光的合作加深自由基分子转化反应
- 批准号:
24K01486 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
複合クラスター化を利用した電極触媒の高機能化
使用复合簇提高电催化剂的功能
- 批准号:
24K17563 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists