我が国の電気関係科学技術黎明期資料の体系化に関する調査・研究

日本电气科学技术早期的材料系统化调查与研究

基本信息

  • 批准号:
    14023205
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.2万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

逓信総合博物館等に所蔵されている幕末から明治初年の電信機について調査するとともに,岩国市徴古館・学校教育資料館に所蔵されている藤岡市助関連資料について調査した.幕末期に生まれ,工部大学校電信科(のちの東京大学工学部電気工学科)の最初期の卒業生であった藤岡市助は,近代の産業技術としての電気技術を学び,国内でこれを実用化した人物である.江戸期の電気学と明治機以後の近代電気技術との対比においても藤岡市助の足跡は興味深い.本研究で調査した資料は,日本と世界,電気関係各事業,洋行,欧米史,工部大学校・教育,日本と岩国,時代と先見性,藤岡家,明治から昭和への生活史,郷土の偉人と次世代の若者,東京電気(東芝)の技術史等といったいくつかの視点から検討に値し,その個々が貴重であるだけでなく,総体としての意味が大きい.内容は,次のように大別される.(1)市助の講義録,論文および報告書等,(2)講義録等,(3)私物,(4)表彰,特許等,(5)著作物,(6)洋行関連,(7)写真,(8)市助の参考文献等,(9)電気事業関連書類,(10)欧米企業のパンフレット,カタログ等,(11)市助あて手紙等,(12)市助ならびに関係者を題材とした書物等,(13)新聞記事等,(14)電気製品,テスター等,(15)岩国関係古文書.先祖から市助の曾孫までの藤岡家資料も含まれている.藤岡市助関連資料について,1件1行の棒リストの作成が8割方できたが,器物資料については同定と記述が困難であるので,電気技術者である本研究代表者(高橋雄造)が中心となってこれにあたっている.今後は本研究から,資料目録の刊行,藤岡による白熱舎での国産電球製造課程の解明などへとすすむ見込みである.
逓 letter 総 に such as museum and the 蔵 さ れ て い る screen at the end of the か ら in early Meiji の telecom machine に つ い て survey す る と と も に, rock 徴 ancient pavilion, the city schools education archive に 蔵 さ れ て い る rattan town help masato even data に つ い て survey し た. Born curtain late に ま れ, xiaohong, big schools telecom (の ち の 気 company electricity engineering at the university of Tokyo) の most early の school born で あ っ た help は as fujioka city, modern の industrial technology と し て の 気 technology を び, domestic で こ れ を be in turn し た characters で あ る. During the Edo period, there was a <s:1> electrical science と. After the Meiji revolution, there was a <s:1> modern electrical technology と <e:1>. Compared with the にお て て, there was a deeper interest in the footprints of Fujioka toshio と. This study で survey し は た data, Japan と world, electricity 気 masato is each enterprise, foreign firm, the history of meters, xiaohong, big school education, Japan と rock, age と seer, as fujioka, Meiji か ら showa へ の life history, 郷 soil の great と nextgen の if, Tokyo electric 気 (Toshiba) の and civilisation, etc と い っ た い く つ か の viewpoints か ら beg に 検 numerical し, そ の 々 Youdaoplaceholder0 valuable であるだけでなく,総 typeface と と て て a て means が large が が. Content は, time の よ う に comparing さ れ る. (1) the city help の notes, papers お よ び report, etc., (2) notes record, etc., (3) the private, (4) recognition, charter, etc., (5) work, (6) foreign firm masato, (7) photo, (8), help の references, etc., (9) electric 気 career masato set class, (10) omega enterprise の パ ン フ レ ッ ト, カ タ ロ グ etc., (11), help あ て toilet paper, etc., (12), help な ら び に masato department person を subject と し た book content, etc., (13) news accounts, etc., (14) electricity 気 products, テ ス タ ー etc., (15) rock masato paleography. Ancestral か ら city help の great-grandson ま で の as fujioka home data contains も ま れ て い る. Help masato even as fujioka city information に つ い て, 1 a 1 row の rods リ ス ト の made が 8 cut square で き た が, implements data に つ い て は account with fixed と が difficult で あ る の で, electric 気 technician で あ る representatives of this study was to () takahashi male が center と な っ て こ れ に あ た っ て い る. Future は this study か ら, の data directory, and published as fujioka に よ る incandescent 舎 で の domestic electric ball manufacture course の interpret な ど へ と す す む see 込 み で あ る.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高橋雄造, 黒沼 健, 大熊康典: "我が国の電気関係科学技術黎明期資料の体系化に関する調査・研究-藤岡市助関連資料"日本科学技術史学会研究発表会. 第5回. 24-26 (2002)
高桥雄三、黑沼健、大隈泰典:《日本早期与电相关的科学技术材料系统化的调查与研究——与藤冈一介相关的材料》日本科学技术史研究会演讲。 5日。24-26(2002年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高橋雄造, 大熊康典, 黒沼健: "我が国の電気関係科学技術黎明期資料の体系化に関する調査・研究-藤岡市助関連資料"日本科学技術史学会研究発表会. 第5回. 24-26 (2002)
高桥雄三、大隈泰典、黑沼健:《日本早期电力相关科学技术资料的系统化调查研究——与藤冈一介相关的资料》日本科学技术史研究会发表第5期。 24-26(2002年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高橋雄造, 黒沼 健, 大熊康典: ""江戸のモノづくり"研究における電気関係科学技術史-江戸期から明治期への科学技術の継承関係の解明をめざして"日本科学技術史学会研究発表会. 第6回. 1-4 (2003)
高桥雄三、黑沼健、大隈康典:《江户时代制造业研究中与电有关的科学技术史——旨在阐明从江户时代到明治时代的科学技术的继承》日本人的研究报告科学技术史学会 .6th。 1-4 (2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高橋 雄造其他文献

湯川秀樹と朝永振一郎-交流の軌跡-
汤川英树与朝永慎一郎 -交流轨迹-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takahashi;Yuzo;青木 洋;平本 厚;平本 厚;平本 厚;青木 洋;青木 洋;沢井 実;沢井 実;高橋 雄造;高橋 雄造;高橋 雄造;岡本 拓司;岡本 拓司;岡本 拓司
  • 通讯作者:
    岡本 拓司
博物館史序説-科学技術博物館を中心として-
博物馆历史简介-聚焦科技博物馆-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Okamoto;Takuji;岡本 拓司;岡本 拓司;平本厚;平本厚;平本厚;岡本拓司;平本 厚;沢井 実;沢井 実;高橋 雄造;高橋 雄造
  • 通讯作者:
    高橋 雄造
シカゴ科学・産業博物館の歴史-第I部 大企業の自由と米国の繁栄のショーケース
芝加哥科学与工业博物馆的历史 - 第一部分展示企业自由和美国繁荣
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takahashi;Yuzo;青木 洋;平本 厚;平本 厚;平本 厚;青木 洋;青木 洋;沢井 実;沢井 実;高橋 雄造;高橋 雄造
  • 通讯作者:
    高橋 雄造
科学与競争-以日本物理学為例、1886-1949-
日本科学与物理学的竞争,1886-1949-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takahashi;Yuzo;青木 洋;平本 厚;平本 厚;平本 厚;青木 洋;青木 洋;沢井 実;沢井 実;高橋 雄造;高橋 雄造;高橋 雄造;岡本 拓司
  • 通讯作者:
    岡本 拓司
アインシュタインが来る-大正11年、土井不曇理学士の恍惚と不安-
爱因斯坦来了——1923年理学学士土井富美的狂喜与焦虑。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takahashi;Yuzo;青木 洋;平本 厚;平本 厚;平本 厚;青木 洋;青木 洋;沢井 実;沢井 実;高橋 雄造;高橋 雄造;高橋 雄造;岡本 拓司;岡本 拓司
  • 通讯作者:
    岡本 拓司

高橋 雄造的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高橋 雄造', 18)}}的其他基金

江戸期から明治期への電気関係科学技術の継承の研究-資料の体系化と連携化-
研究从江户时代到明治时代的电气科学技术的传承 - 材料的系统化和协作 -
  • 批准号:
    16018205
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電気安全の立場からみた FRP の高電圧絶縁特性
从电气安全角度看FRP的高压绝缘性能
  • 批准号:
    57550166
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
固体誘電体表面の帯電電荷による放電
固体介电材料表面电荷引起的放电
  • 批准号:
    X00095----565097
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
低周波電界における液体誘電体中の気泡および固体不純物の挙動
低频电场下液体电介质中气泡和固体杂质的行为
  • 批准号:
    X00095----465101
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
低周波電界における液体誘電体中の気泡および固体不純物の挙動
低频电场下液体电介质中气泡和固体杂质的行为
  • 批准号:
    X00210----075430
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
直流部分放電による有機絶縁材料の劣化の研究
有机绝缘材料直流局部放电劣化研究
  • 批准号:
    X00210----975137
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了