変数の動的束縛機構をもつ新しいソフトウェアの理論的研究
动态变量绑定机制的新软件理论研究
基本信息
- 批准号:16016245
- 负责人:
- 金额:$ 3.84万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は何年かに渡って継続して行っているが,その最終的な目標は数学を形式的に記述するための体系を構築することであり,そのためにいくつかの層に分けて理論を構築している.一番上のレベルである数学(特に論理および計算)の理論は導出ゲームという形で記述し,その導出ゲームは判断と導出の理論という枠組の中で定義されている.そしてその判断と導出の理論は単純表現理論という理論を使って定義されている.これらの理論は計算機上でemacs lispを使ってインプリメントしており,単純表現理論はCAL,判断と導出の理論はNF(Natural Framework)というシステムとして実現している.これらを実際に使用した経験を基にして,本年度は単純表現理論を改良し,判断と導出の理論を再構築した.単純表現理論は抽象操作と具体化操作を備えた構造を持っているが,具体化操作は束縛変数の名前替えなしで行なわれ,環境の概念を拡張することによりその操作を簡潔に定義できることが特徴となっている.またこの単純表現理論はアリティという概念を持っているが,本年度は,それをさらに改良し,カテゴリーという概念を導入した.アリティは引数の個数を高階にしたものに相当する概念であるが,カテゴリーは引数の種類を高階にしたものに相当する概念であり,より豊富な数学の概念を表現できるようになった.また,単純表現理論をさらに拡張するときには,明示的代入を導入するのが自然である.しかし,明示的代入を有効に活用するには従来の合成規則では不十分であるので,明示的代入の合成規則を拡張する研究も行ない,これまでの合成規則ではできなかったメタレベルでの代入が体系内で実現でき,その強正規化性も証明した.
The purpose of this study is to describe the system of mathematics in the form of mathematics, which is the most important thing in this study. in this study, in the form of mathematics, which is in the form of mathematics, which is the most important thing in this study. On the basis of the mathematical theory, we can find out the record of the mathematics, and then we can get the definition of the definition in the theory group. The theory theory, the theory, the theory. The emacs lisp on the computer makes it possible for the computer to analyze the CAL, analyze the data, and determine the NF (Natural Framework). The international community is using information technology. This year, the table will be improved to determine whether the theory will be developed again. In the form of a table, abstract operations, specific operations, equipment, abstract operation, specific operation, specific operation, and environmental protection. In the course of this year, we will improve the concept of improvement and improve the concept of improvement. In terms of the number of arguments, the number of arguments, the concept of mathematics, mathematics. Please indicate that the theory is correct, that is, the explicit substitution of the word into the box is due to the nature. In this case, the explicit substitution has the ability to use the synthesis rules to improve the performance of the synthesis rules, the explicit substitution of the synthesis rules, the rules, the rules.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Axiomatizing Higher Level Delimited Continuation
公理化更高层定界延拓
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中澤 巧爾;龍田 真;佐藤 雅彦;Masahiko Sato;Yukiyoshi Kameyama
- 通讯作者:Yukiyoshi Kameyama
Axioms for Delimited Continuations in the CPS Hierarchy
CPS 层次结构中定界延续的公理
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中澤 巧爾;龍田 真;佐藤 雅彦;Masahiko Sato;Yukiyoshi Kameyama;Yukiyoshi Kameyama
- 通讯作者:Yukiyoshi Kameyama
Axioms for Control Operators in the CPS Hierarchy
CPS 层次结构中控制运算符的公理
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中澤 巧爾;龍田 真;佐藤 雅彦;Masahiko Sato;Yukiyoshi Kameyama;Yukiyoshi Kameyama;Yukiyoshi Kameyama
- 通讯作者:Yukiyoshi Kameyama
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 雅彦其他文献
術前に診断を得た回盲部子宮内膜症の1例
术前诊断回盲部子宫内膜异位症一例
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
盧 尚志;仙波 遼子;高橋 由佳;山田 正樹;岡田 治彦;斎藤 徹也;根上 直樹;渡部 英;石戸 保典;佐藤 雅彦;高橋 玄;小島 豊;奥澤 淳司;冨木 裕一;坂本 一博 - 通讯作者:
坂本 一博
入戸火砕流堆積物から抽出した粒子の自然残留磁化とその起源の検討
伊藤火山碎屑流沉积物提取颗粒的自然剩磁及其起源研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武田 大海;山本 裕二;佐藤 雅彦;川畑 博 - 通讯作者:
川畑 博
根毛側面における二次細胞壁成分の輸送メカニズムの解明
阐明根毛侧次生细胞壁成分的运输机制
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平野 朋子;海老根 一生;上田 貴志;佐藤 雅彦 - 通讯作者:
佐藤 雅彦
戦後占領期における発疹チフスの流行―昭和21年の東京について―
战后占领时期斑疹伤寒的流行 - 关于1945年的东京 -
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大野 正夫;槙尾雅人;佐藤 雅彦;藤田 周;林 辰弥;桑原 義博;Kurasawa Y;田中誠二・杉田聡・丸井英二 - 通讯作者:
田中誠二・杉田聡・丸井英二
佐藤 雅彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 雅彦', 18)}}的其他基金
虫こぶ形成現象から果実形成のなぞを解く
从虫瘿形成现象解开果实形成之谜
- 批准号:
23K26870 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
虫こぶ形成現象から果実形成のなぞを解く
从虫瘿形成现象解开果实形成之谜
- 批准号:
23H02177 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
衝突残留磁化を用いて探る惑星磁場の初期進化史
利用碰撞剩磁探索行星磁场的初始演化历史
- 批准号:
21H01140 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高精細デジタル測定技術と職人の知識を融合させた工芸文化財復元の研究
高清数字测量技术与工匠知识相结合的工艺文化遗产修复研究
- 批准号:
21650053 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
植物細胞の形態形成におけるオルガネラ動態と細胞内小胞輸送系の役割に関する研究
细胞器动力学及细胞内囊泡运输系统在植物细胞形态发生中的作用研究
- 批准号:
19039029 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
環境適応過程における液胞ダイナミクスおよび液胞タンパク質の輪送メカニズムの解明
阐明环境适应过程中的液泡动力学和液泡蛋白的运输机制
- 批准号:
17051017 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
トーラスプラズマにおける非線形MHD不安定性に対するプラズマ流の影響の解明
阐明等离子体流对环面等离子体中非线性 MHD 不稳定性的影响
- 批准号:
04J03822 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超変数を扱える形式的体系の理論的研究
能够处理超变量的形式系统的理论研究
- 批准号:
04F04801 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
変数の動的束縛機構をもつ新しいソフトウェアの理論的研究
动态变量绑定机制的新软件理论研究
- 批准号:
15017247 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高等植物のタンパク質の旅路とその運命?細胞内小胞輸送ネットワークから考える?
高等植物中蛋白质的旅程及其命运?考虑细胞内囊泡运输网络?
- 批准号:
15032221 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas