自律分散技術を利用したグローバルな中世総合資料学情報発信システムの構築

利用自主去中心化技术构建全球中古中世纪资料综合信息传播系统

基本信息

  • 批准号:
    18024005
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)GLOBALBASE-HTTPゲートウェイプロットアップローダ・日本全図システムの開発WebクライアントによるGLOBALBASEのプロットデータ作成を可能にするため、HTTP(CGI)ゲートウェイにより、ユーザがWeb上から地図上にプロット作成、削除等、編集操作を可能とするシステムツールを試作した。コンテンツは「郷土人形データベース」を対象とし、全国レベルの各県ベースマップ整備を行い、初期画面日本全図から各県の地図にジャンプできるようになった。今後は、中世総合資料用に世界地図等のカスタマイズを行う必要がある。(2)GLOBALBASEcsv2vctファイル変換ツールの開発多地点出土・遺跡表形式データをGLOBALBASEのvctファイルに一括変換することを目的として、csv形式からvct形式ファイルへの変換ツールを開発した。このことにより、地理座標を含む表形式考古学データを迅速にフォーマット変換し入力ミスを最小限となった。作業手順は、Webサーバ上に設置された変換ツールサイトから表形式データの汎用フォーマットであるcsv形式のテンプレート(雛形)をダウンロードしデータを入力する。csvファイルをツールサイトにアップロード後、csv形式からvct形式に変換する。逆に、vctからcsv形式にも変換可能である。vctファイルのうち、<meta>スクリプトおよび.card,.onmap等の諸設定は、予め書き込まれており、ユーザが必要に応じて書き換える。このツールの開発により、サーバ上にてエディタソフトを使用してvctファイルを作成する必要がなくなったので、タイプミス等の人為的エラーが抑えられ、効率的な作業が可能となった。(3)北東アジア出土官印DBの開発および発信計画班との連携によりDBを構築するため、北東アジア出土官印データを臼杵班からExcel形式で受け取り、(2)で開発したcsv2vctツールを用いて、官印データベースをGLOBALBASE上に構築・公開した。xlp://gbs2.itakura.toyo.ac.jp:8080/seal-1/plot-seal1.crdプロットデータの項目は、以下のとおりである。No. 時代 表記(印面) 表記(背面) 表記(側面) 寸法(縦*横*厚) 出土時期 出土地点 所蔵機関 官印画像 関連資料 緯度(プロット位置・非表示) 緯渡(プロット位置・非表示)
(1) it is possible to make full use of GLOBALBASE-HTTP data in Japan, such as Web, CGI, HTTP (CGI), Web, etc., and edit set operations may affect the performance of the system. In the early stage, the whole country was full of equipment, and in the early stage, the whole country was in full swing. In the future, it is necessary to pay attention to the use of financial data, such as the World Geography and so on. (2) the GLOBALBASEcsv2vct system has been unearthed from multiple sites in the form of tables, such as GLOBALBASE, vct, etc., in the form of vct and csv, both in the form of vct and in the form of vct. In the form of archaeology in the form of a table, the geographical seat contains the form of archaeology. In the form of a manual, a Web device, a device, a table, a table. Csv

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
地域農業マネジメントの革新と戦略手法 第14章「自律分散アーキテクチャを用いた地域空間ポータル構築」執筆
区域农业管理的创新与战略方法,撰写第14章“采用自治分散架构的区域空间门户建设”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hori;H.;武部 隆 編
  • 通讯作者:
    武部 隆 編
Development of socio-spatial portal in GLOBALBASE -its unique coordinate, mapping functions and public map base
GLOBALBASE 中社会空间门户的开发 - 其独特的坐标、地图功能和公共地图库
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hashimoto;R;Haruhiro Fujita
  • 通讯作者:
    Haruhiro Fujita
Establishment of GLOBALBASE Asian server network for international archaeology archives and content dissemination
建立GLOBALBASE亚洲服务器网络,用于国际考古档案和内容传播
GLOBALBASEにおける空間ポータルコンテンツ開発-座標系・マッピング機能の特徴および公共マップベース-
GLOBALBASE中的空间门户内容开发 -坐标系/地图功能和公共地图库的特征-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ikeda;M;藤田晴啓
  • 通讯作者:
    藤田晴啓
GLOBALBASEを使った「中世考古学の総合的研究」成果情報の共有と公開
利用GLOBALBASE分享和发布“中世纪考古学综合研究”成果
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤田 晴啓其他文献

時空間ポータルによるグローバルな観光マルチメディア発信
时空门户全球旅游多媒体传播
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤田 晴啓;森 洋久;藤田 晴啓;藤田 晴啓
  • 通讯作者:
    藤田 晴啓
南塀晩鐘の鋳造
南墙上铸晚钟
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤田 晴啓;森 洋久;藤田 晴啓;藤田 晴啓;五十川伸矢
  • 通讯作者:
    五十川伸矢
GLOBALBASEを利用した中世考古資料データベースの構築
使用 GLOBALBASE 构建中世纪考古材料数据库
Information sharing and dissemination of archaeological data using GLOBALBASE
使用 GLOBALBASE 进行考古数据的信息共享和传播
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤田 晴啓;森 洋久;藤田 晴啓
  • 通讯作者:
    藤田 晴啓
周家の鋳鐘技術
周家铸钟技艺

藤田 晴啓的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤田 晴啓', 18)}}的其他基金

須恵器3D-RGBデータの深層学習クラスター解析による型式・年代分類基準の検証
使用 Sueki 3D-RGB 数据的深度学习聚类分析验证类型和年龄分类标准
  • 批准号:
    23K22016
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Challenge on data driven research foundation by merging formalism and AI
形式主义与人工智能融合对数据驱动研究基础的挑战
  • 批准号:
    23K17520
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Verification of Sueki potteries' types and dating criteria by deep learning cluster analyses of 3D-RGB data
通过 3D-RGB 数据的深度学习聚类分析验证 Sueki 陶器的类型和年代标准
  • 批准号:
    22H00744
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自律分散技術を利用したグローバルな中世総合資料学情報発信システムの構築
利用自主去中心化技术构建全球中古中世纪资料综合信息传播系统
  • 批准号:
    19900118
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了