液中グロープラズマによる先進的反応場の生成と解析
使用液体中的辉光等离子体生成和分析高级反应场
基本信息
- 批准号:18030008
- 负责人:
- 金额:$ 4.03万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
大気圧下にて簡単に生成可能なLF(Low Frequency)マイクロプラズマジェットの生成と応用に関する研究を進めてきた。従来に無いシンプルな高電圧単電極構造にもかかわらず、50μmから50mmと多様なサイズにて一様なプラズマ生成を実現している。低温なプラズマという特徴を有しており、熱負荷を与える事無く電子やラジカル等の活性種を非照射物に供給することが可能であり、液体、有機物、人体などのソフトマテリアルを非破壊でプラズマ処理する事が可能である。本方式によるプラズマジェットを液体に照射して行う"液中プラズマプロセシング"においては、液体そのものや液中溶解物に対する先進的な反応場としての利用が期待され、これまでに、液中イオンの還元によるナノ粒子合成、液中モノマーの重合による高分子合成、液中細菌のラジカル滅菌、等に関する先進的な研究成果が得られた。特に液中滅菌の研究においては、液中のラジカル反応が重要で有ることが示された。液体のpHが4.8以下で強力な滅菌効果が得られたが、これは気相中の酸素が由来のスーパーオキシドアニオンラジカルが液中に生成され、液中のプロトンとラジカル平衡関係(pKa=4.8)を保っていることから、p4.8以下でより滅菌力の強いヒ.ドロペルオキシラジカルがより多く生成されることだと結論づけた。また、液体表面に接するプラズマが生成する液中ラジカル診断のためにラジカルトラップ電子スピン共鳴法を用いることを提案したところ、各種ラジカルが生成されることが確認された。以上に示したように、液中プラズマプロセスに関して、プラズマ生成、応用、反応機構の解明に関する研究に関して、先進的な研究を行えたと結論づけることが出来る。
The research on LF(Low Frequency) generation and application under high pressure is progressing. In the future, the structure of high voltage single electrode can be realized from 50 μ m to 50mm, and from 50μm to 50mm Low temperature characteristics, heat load, and non-irradiation of active species, such as electrons, are possible, liquids, organic matter, and human body are possible, and non-irradiation treatment is possible. This method provides advanced research results in the field of liquid irradiation, particle synthesis, polymer synthesis, sterilization of bacteria in liquid, etc. The research on sterilization in liquid is very important. When the pH of the liquid is below 4.8, the strong sterilization effect is obtained. When the pH of the liquid is below 4.8, the strong sterilization effect is obtained. When the pH of the liquid is below 4.8, the strong sterilization effect is obtained. The most important thing is that we have a lot of problems. The liquid surface is connected to the liquid surface, and the liquid surface is connected to the liquid surface. The liquid surface is connected to the liquid surface. The above is a summary of the results of the study on the relationship between production, application and reaction mechanisms.
项目成果
期刊论文数量(38)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Innovative solution reactions with atmospheric-pressure nonthermal plasmas
利用大气压非热等离子体进行创新溶液反应
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.;Kitano
- 通讯作者:Kitano
Field-reversed configuration maintained by rotating magnetic field with high spatial harmonics
通过具有高空间谐波的旋转磁场维持场反转配置
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.;Inomoto
- 通讯作者:Inomoto
Estimation of electron density in plasmas with terahertz time-domain spectroscopy
用太赫兹时域光谱估计等离子体中的电子密度
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.;Kitano
- 通讯作者:Kitano
GENERATION OF ATMOSPHERIC PRESSURE COLD PLASMA JETS FOR APPLICATIONS TO CHEMICAL REACTIONS AND STERILIZATI ON
产生用于化学反应和灭菌的大气压冷等离子体喷射器
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.;Kitano
- 通讯作者:Kitano
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
北野 勝久其他文献
北野 勝久的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('北野 勝久', 18)}}的其他基金
プラズマバイオプロセスにおける生体内分子に対する化学修飾の役割
生物分子化学修饰在血浆生物过程中的作用
- 批准号:
23K22482 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Role of chemical modifications to biomolecules in plasma bioprocessing
生物分子化学修饰在血浆生物处理中的作用
- 批准号:
22H01211 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)