20世紀後半における非鉄金属製錬技術の変遷調査-技術の伝承に向けて-

20世纪后半叶有色金属冶炼技术变迁考察-走向技术传承-

基本信息

  • 批准号:
    18046012
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2年間の調査対象技術として、(1)日本独自の鉱床であった黒鉱(複雑硫化鉱)の処理と、(2)現行の銅製錬の主流である自溶炉を取り上げた。本調査研究は、対象企業の非鉄製錬5社の学振第69委員会委員OBを主体とする産と学0B13名で構成された協力委員会の協力得て、残すべき対象技術の選定、技術の成立の背景、関連情報の収集と体系的検討、聞き取り調査による知的資源の集積などを行い、現地調査も行った。以下個別に実績を述べる。(1)既に黒鉱は枯渇したが、その処理技術の開発は国家プロジェクトであった。独自に開発された浮遊選鉱法を中心とする選鉱技術、乾式および湿式処理に関する個別の技術について、最初の産学連携研究といえる委員会報告他、基幹技術である選鉱と製錬の企業研究者による博士論文と、関連技術論文や黒鉱選鉱場の操業データが収集した。ここで蓄積された選鉱技術は、環境ビジネスの大きな柱となっている汚染土壌の洗浄に活かされており、脈脈と伝承されている。DOWAの黒鉱選鉱場の変遷については、独自のSO_2-Lime浮選-温水浮選をベースにした黒鉱選鉱技術確立までの対応技術の系統化資料を作成した。(2)三菱マテリアル以外の製銅各社とも最初に技術導入(1956)した古河の自溶炉技術を足がかりに大きく発展して、世界に冠たる位置を占めるに至った経緯を製錬所見学と共に調査した。2度の足尾の現地調査では技術導入当時のオートクンプ社のオリジナル図面と国内各社への関連設備図面を発見した。まさに、小山工場という自前のプラント工場を抱えていたことを特徴づける貴重な資料である。これらは、研究用に寄託を受けたが、最近足尾の世界遺産登録が浮上しており、21年4月以降古河リソースメタル(株)足尾事業所で保管される。特に、オートクンプ社の図面は国立科学博物館の技術遺産に登録された。
2 years of research on the technology,(1) Japan's independent bed,(2) the main stream of copper,(3) the autolysis furnace. This research includes the selection of target technology, background of technology establishment, review of related information collection system, investigation of information collection system, investigation of collection of knowledge resources, and field investigation. The following individual achievements are described. (1)In addition, the development of new technologies for the treatment of diseases and diseases Independent development of floating separation method, central selection technology, dry and wet treatment, individual technology, initial industry-university linkage research, committee report, basic technology, selection and control of enterprise researchers, doctoral thesis, related technical paper, and black field operation research. This is the first time that we've had a chance to do this. DOWA's black separation field transformation process, independent SO_2-Lime flotation-warm water flotation process, black separation technology establishment process and systematic data generation (2)The original technology of Mitsubishi Corporation was introduced in 1956. The autolysis furnace technology of Mitsubishi Corporation was fully developed, and the position of Mitsubishi Corporation was occupied. 2. The local investigation of the foot end of the project shows that the relevant equipment of the domestic enterprises and the relevant enterprises at the time of technology introduction have been discovered. The information is valuable because of the characteristics of the previous workshop. Recently, Ashio's World Heritage Site was listed on the list. Since April 21, 2011, Ashio has been in custody. The National Museum of Science and Technology is registered as a technical heritage site.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
20世紀後半における非鉄金属製錬技術の変遷調査-技術の伝承に向けて-
20世纪后半叶有色金属冶炼技术变迁考察-走向技术传承-
20世紀後半における非鉄金属製錬技術の変遷調査-技術の伝承に向けて-2報
20世纪后半叶有色金属冶炼技术变迁考察——走向技术传承——2篇报告
20世紀後半における非鉄金属製錬技術の変遷調査-技術の伝承に向けて-中間報告
20世纪后半叶有色金属冶炼技术变迁考察-走向技术传承-中期报告
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山下 智司其他文献

山下 智司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

黒鉱胚胎泥岩の基礎研究
黑色含矿泥岩基础研究
  • 批准号:
    06740409
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
黒鉱からのガリウム、インジウムの液膜分離プロセスの開発
黑矿中镓、铟液膜分离工艺开发
  • 批准号:
    63550699
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
黒鉱鉱床を構成する鉱物相中の微量元素存在度とその鉱床形成機構への意味
构成黑色矿床的矿相中微量元素的丰度及其对矿床形成机制的意义
  • 批准号:
    60740460
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
黒鉱鉱床マグマ起源説の実験的検討
黑子矿床岩浆起源理论的实验研究
  • 批准号:
    57740452
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
黒鉱形成過程の研究
黑色矿石形成过程研究
  • 批准号:
    56850156
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
黒鉱鉱床における火山活動と鉱化変質の地域性
黑矿床火山活动与矿化蚀变的区域特征
  • 批准号:
    X00090----454270
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
キースラーガー, 黒鉱の成因的研究
基斯拉格,黑矿石的遗传学研究
  • 批准号:
    X00090----454281
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
黒鉱産重晶石中のSr同位体組成に関する研究
黑重晶石中Sr同位素组成的研究
  • 批准号:
    X00210----274258
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
低温熱水鉱床, 特に黒鉱々床の生成温度に関する研究
低温热液矿床特别是黑色矿床形成温度研究
  • 批准号:
    X00210----175353
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
黒鉱鉱床牀胎層準の変質作用に関する研究
黑子矿床蚀变研究
  • 批准号:
    X00210----175347
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了