ダブルベータ崩壊探索にむけた位置感知型ガタゲルマニウム検出器の開発研究
用于双β衰变搜索的位敏伽锗探测器的研发
基本信息
- 批准号:19034010
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ニュートリノの質量がせいぜい数十meV~数eVと、電子にくらべて5~9桁も小さいということは驚きである。このような大きな差を説明する理論的モデルとして、See-Saw機構が提唱されている。これは、ニュートリノがマヨラナ粒子であることを仮定しているが、ニュートリノが本当にマヨラナ粒子であるのかどうかを決定するために、ニュートリノを伴わないダブルベータ崩壊を検出する試みが、世界中でなされている。しかし、いまだその感度は、ニュートリノの質量として~1eVまでにしか達していない。ダブルベータ崩壊は、ごく稀にしかおきないため、背景事象をいかに低減するかがキーポイントである。本研究は、背景事象に強いダブルベータ崩壊探索法の開発を目的とする。まず既存のゲルマニウム半導体検出器を用いて、信号波形の解析を行い、バックグランドの低減を試みた。が、信号波形では十分な効果が得られないことが判明した。そこで新たな方法として、ゲルマニウムのかわりにテルル化カドミウム半導体(CdTe)検出器を用いたダブルベータ探索法の検討を行った。CdTe検出器中に含まれるCd-106からの陽電子を捉えることにより、ダブルベータ探索を行うことができる。ゲルマニウムのダブルベータ崩壊からの電子と異なり、陽電子の場合には対消滅で生成するガンマ線を同時計測することで、バックグランドを大幅に低減することができると期待される。ただし、現状のCdTe検出器ではエネルギー分解能がたりない。そこで、エネルギー分解能の向上を目指して、グリッド電極を配した素子を検討し、その試作に成功した。
The mass of the electron is about 5~9 times larger than the mass of the electron. The difference between the theory and the See-Saw mechanism is explained in detail. This is the first time in the history of the world that the Chinese people have been able to understand the meaning of the word. The sensitivity and quality of the light are up to 1 eV.ダブルベータ崩壊は、ごく稀にしかおきないため、背景事象をいかに低减するかがキーポイントである。This study focuses on the background of the research and development of the method. Display the existing semiconductor detector application, signal waveform analysis, and low attenuation test. The signal waveform is not very clear. This new method is used to investigate the semiconductor (CdTe) detector. CdTe detector contains Cd-106 and positive electrons. In the case of electrons and positrons, the generation of electrons and electrons is greatly reduced. The current CdTe detector can be decomposed into two parts. In addition, the test results of electrode configuration were successful.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Search for Supernova Neutrino Bursts at Super-Kamiokande
寻找超级神冈探测器的超新星中微子爆发
- DOI:10.1086/521547
- 发表时间:2007-06
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Search for neutral Q-balls in Super-Kamiokande II
在 Super-Kamiokande II 中搜索中性 Q 球
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Carpi;Y. Kawahigashi;R. Longo;K. Inoue (122/136)
- 通讯作者:K. Inoue (122/136)
Particle identification algorithms for the HARP forward spectrometer
HARP 前向光谱仪的粒子识别算法
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.-F. Chen;et. al.(Belle collaboration);M. Ikeda;M. G. Catanesi
- 通讯作者:M. G. Catanesi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
市川 温子其他文献
DarkAXEL 高圧キセノンガスを用いた方向に感度のある暗黒物質探索
DarkAXEL 使用高压氙气进行定向敏感暗物质搜索
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 輝石;市川 温子;中家 剛;南野 彰宏;潘 晟;石山 優貴;田中 駿祐;中村 和広;吉田 将;広瀬 昌憲;関谷 洋之;中島 康博;上島 考太;身内 賢太朗;中村輝石 - 通讯作者:
中村輝石
0νββ探求のための固体Xeを用いたBaイオン検出器の開発 (AXEL)
开发使用固体 Xe 探索 0νββ 的 Ba 离子探测器 (AXEL)
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Obara S.;Ban S.;Hirose M.;Ichikawa A.K.;Kikawa T.;Nakamura K.Z.;Nakaya T.;Tanaka S.;Yoshida M.;Iwashita Y.;Sekiya H.;Nakajima Y.;Ueshima K.;Miuchi K.;Nakamura K.D.;Minamino A.;Nakadaira T.;Sakashita K.;中村輝石;菅島文悟;中村和広;吉田 将;市川 温子;中村輝石;菅島文悟;菅島文悟;中村輝石;菅島文悟;小原脩平;中村和広;潘 晟;吉田 将;吉田 将;吉田 将;潘 晟;中村和広;菅島文悟;市川温子 for B0班およびAXEL collaboration;中村輝石;中村和広;菅島文悟 - 通讯作者:
菅島文悟
Towards neutrinoless double-beta search with 100L detector
使用 100L 探测器进行无中微子双贝塔搜索
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Obara S.;Ban S.;Hirose M.;Ichikawa A.K.;Kikawa T.;Nakamura K.Z.;Nakaya T.;Tanaka S.;Yoshida M.;Iwashita Y.;Sekiya H.;Nakajima Y.;Ueshima K.;Miuchi K.;Nakamura K.D.;Minamino A.;Nakadaira T.;Sakashita K.;中村輝石;菅島文悟;中村和広;吉田 将;市川 温子 - 通讯作者:
市川 温子
方向感度を持つ暗黒物質探索に向けた高圧キセノンガス中での柱状再結合の研究
研究高压氙气中的柱状复合以寻找方向敏感的暗物质
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 輝石;市川 温子;中家 剛;南野 彰宏;潘 晟;石山 優貴;田中 駿祐;中村 和広;吉田 将;広瀬 昌憲;関谷 洋之;中島 康博;上島 考太;身内 賢太朗 - 通讯作者:
身内 賢太朗
市川 温子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('市川 温子', 18)}}的其他基金
貴ガス検出器で極める二重ベータ崩壊探索-実証編-
使用惰性气体探测器进行双 Beta 衰变探索 - 演示版 -
- 批准号:
24H00210 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Study of neutrino ineractions using the WAGASCI detector in the T2K experiment
T2K 实验中使用 WAGASCI 探测器研究中微子惰性
- 批准号:
22KF0045 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Search for neutrinoless double beta decay with a Xenon gas detector
使用氙气探测器寻找无中微子双贝塔衰变
- 批准号:
20H00159 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
長基線ニュートリノ振動実験におけるニュートリノビームの研究
长基线中微子振荡实验中微子束研究
- 批准号:
17740170 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
大強度ニュートリノ・ビームを用いた長基線実験のためのニュートリノ・モニターの開発
使用高强度中微子束开发用于长基线实验的中微子监测器
- 批准号:
15740162 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
世界記録感度を持った0νダブルベータ崩壊探索用のXeガス検出器の開発
开发用于寻找0ν双β衰变的氙气探测器,其灵敏度达到世界纪录
- 批准号:
18J13957 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows