資料解析に基づく防災ポテンシャルの変遷に関する研究

基于数据分析的防灾潜力变化研究

基本信息

  • 批准号:
    63601018
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 19.2万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年の研究も昨年度に引き続き、それぞれの専門分野について、自然災害の発生現象と社会の動きとの関係を検討し、とくに、歴史的な変化についてその動きを調査した。同時に、それぞれの地域の地区資料センターの活動を支える意味で、突発災害の援助(北海道の層雲峡の崩壊、十勝岳の噴火など)、データベースの構築、各種データ構造の研究などが進められた。とくに本年度に話題になった点は次の2点である。まず、災害が多様であることからも推察されるように、社会の防災ポテンシャルと考えられる被災の状態や特性は、自然現象と社会の各時代との種々な組み合わせでいろいろ変化している。具体的な例を挙げながらまとめると、一つは自然現象自体の特徴により(地盤災害現象)、また、次に防災対策を立案・実施した結果としての影響により(河川災害現象)、そして、最後に、社会自体の変化(ことに最近の都市化によるもの)に伴う災害の複合化によって、その防災能力の変遷は歴史時代から現在にかけて、いくつかの特徴をもったものに分類できる。そしてこの結果は、それぞれに対応した対策を含めた広い防災施策を考えなければならないことを示唆している。第二の点は、自然災害科学の研究を研究史をたどって歴史的に検討してみると、結局、実際役立つ知識体系や基礎数値はすべて、直接関係のない基礎的な(そして、ここが注目すべきなのであるが、随分前に行われた、自然災害とは一見何の関係もない)実験や研究結果が役にたっていることである。電線の着雪現象と高圧線鉄塔の倒壊災害との関係を検討した一連の研究はその好例であろう。なお、これらの研究で用いられた資料は各地の自然災害科学地区資料センターに保管され、今後の研究に活用される予定である。
This year's research is aimed at investigating the relationship between natural disasters and social dynamics. At the same time, the regional data of various regions, the support of activities, the assistance of sudden disasters (the collapse of Hokkaido's cloud gorge, the explosion of Tokachi Mountain), the construction of various structures, and the research of various structures are all advanced. This year's topic is 2:00. Disasters are multiple, social disasters are multiple, social disasters, social disasters are multiple, social disasters, social disasters are multiple, social disasters are multiple, social disasters, social disasters are multiple, social disasters, social disasters are Specific examples include the characteristics of natural phenomena themselves (site disaster phenomena), secondary disaster prevention measures, filing, implementation, results, impacts, river disaster phenomena, and finally, social transformation. The characteristics of recent urbanization and the characteristics of disaster prevention and disaster prevention are classified into different categories. The results of this study include the following: The second point is that the research history of natural disaster science is discussed, the result is established, the basic number is determined, and the basic relationship is directly related. A series of studies on the relationship between the snowfall phenomenon of electric lines and the collapse disaster of high-voltage power towers have been carried out. Data for research purposes are stored and used for future research purposes.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
荒牧重雄: 地球. 10. 289-296 (1988)
荒牧茂夫:地球。10。289-296(1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
平野昌繁: 京大防災研年報. 31. 127-138 (1988)
平野正成:京都大学防灾研究所年度报告。31. 127-138 (1988)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
阿部広史・川上浩: 基礎工. 17. 81-89 (1989)
阿部博和川上博:基础工程。17. 81-89 (1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
伊藤驍・長谷川武司: Intern.Symposium,Cold Region Development,(Harbin,CHINA). 1. 306-317 (1988)
伊藤武和长谷川武:寒地开发实习生研讨会,(哈尔滨,中国)。 1. 306-317 (1988)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
林重徳: 土と基礎. 36. 87-92 (1988)
Shigenori Hayashi:土壤与基础 36. 87-92 (1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

水谷 伸治郎其他文献

Superficial folding of the palaeozoic system of central Japan
日本中部古生代系统的浅表褶皱
  • DOI:
  • 发表时间:
    1964
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    水谷 伸治郎
  • 通讯作者:
    水谷 伸治郎

水谷 伸治郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('水谷 伸治郎', 18)}}的其他基金

環太平洋地域の自然災害と地体特性との関連に関する基礎的研究
环太平洋地区自然灾害与地球物理特征关系基础研究
  • 批准号:
    03201216
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
資料解析に基づく防災ポテンシャルの変遷に関する研究
基于数据分析的防灾潜力变化研究
  • 批准号:
    02201118
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
資料解析に基づく防災ポテンシャルの変遷に関する研究
基于数据分析的防灾潜力变化研究
  • 批准号:
    01601021
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
中国大陸中部の地質構造,とくに秦嶺構造帯と揚子卓状地に関する地質学的研究
华中地区地质构造特别是秦岭构造带和扬子地台地质研究。
  • 批准号:
    62041041
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Research
資料解析に基づく防災ポテンシャルの変遷に関する研究
基于数据分析的防灾潜力变化研究
  • 批准号:
    62601016
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
放散虫生層序に基づく美濃帯の地質構造の解析
基于放射虫生物地层学的米诺带地质结构分析
  • 批准号:
    61540556
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
本邦中・古生界の放散虫生層序に関する総合的研究
日本中生代和古生代地区放射虫生物地层综合研究
  • 批准号:
    57340047
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
アラスカ南部および日本外帯の中・新生代地向斜プリズムの堆積機構・構造様式の比較
阿拉斯加南部与日本外带中新生代地槽棱柱沉积机制及构造样式比较
  • 批准号:
    56043029
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
アラスカ南部および日本外帯の中・新生代地向斜プリズムの堆積機構・構造様式の比較
阿拉斯加南部与日本外带中新生代地槽棱柱沉积机制及构造样式比较
  • 批准号:
    X00160----504130
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
硬貨頁岩とチャートの比較検討-珪質岩の成因と続成変化に関する基礎的研究
钱币页岩与燧石对比研究——硅质岩成因及成岩变化基础研究
  • 批准号:
    X00080----346046
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 19.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了