運動機能障害児のための視覚誘発脳波を用いたコミュニケーションシステム
使用视觉诱发脑电波的通信系统用于运动功能障碍儿童
基本信息
- 批准号:63626509
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、障害児のコミュニケーションエイドのため、視覚誘発脳波を用いた注視点検出システムの開発とその応用を目的としている。このシステムは、CRT上に表示された複数の文字等の入力候補のうち、利用者がどれを見ているかを判定し、その文字をコンピュータに自動入力し、文字または音声によって出力するもので、単に凝視するだけで、意図した文字をコンピュータを介して伝達することができる。注視点検出に使う視覚誘発波についてS/N比と再現性を改善するためカラーCRTを用いて、刺激パターンの色、大きさについて検討した。このシステムにおいては、比較的赤色による刺激が、パワー・再現性の良好な脳波を誘発し、パターンの大きさは約10cm^2程でよいことが判った。また電極の位置・状態が視覚誘発脳波に大きく影響を与えることも判った。刺激装置にCRTを使用するため、画面走査による刺激時間のずれが問題となるが、そのずれの分だけシフトしてデータを切り出すことによって除去した。15区画からの選択では、所用時間約20秒で約8〜9割の正答率を得ている。また被験者によっては31区画からの選択で約8割の正答率を得た。日本語の50音を全てDRT上にならべ、1音ずつコミュニケーションすることは現在のシステムでは検出速度、他区画の影響等による精度の劣化の点で問題がある。しかし簡単な会話などの場合には、シンボルを用いることによって、CRT上の区画数を減らし、また入力回数も減らすことができ、このシステムで効率のよいコミュニケーションが行える。本システムでは、プリスシンボルを使用し、自動的に必要な助詞(状況を設定することによって名詞等)を補う。本研究では、多量のソフトウェアの高速アクセスのためにハードディスクを使い、多量のデータはフロッピーディスクに保存し解析した。
This study aims to explore the development of visual and auditory stimuli in the study of visual stimuli. The input candidate of the text, CRT, etc. is determined by the user, the text is automatically input, the text is input by the voice, the gaze is input, and the text is input. The fixation point detection makes the visual induction wave detection improve the S/N ratio and reproducibility, and the CRT detection method is used to stimulate the color of the light. The color of the film is different from the color of the film. The color of the film is different from that of the film. The position and state of the electrode are different from those of the other electrodes. Stimulation device CRT usage, screen navigation, stimulation time, and other issues 15 Area painting The correct answer rate is about 8 points. Japanese 50-tone DRT on the whole, 1-tone DRT on the whole DRT on the whole DR The number of areas on the CRT is reduced, and the number of power loops is reduced. This article is about the use of automatic auxiliary words (status settings, nouns, etc.). This study is to analyze the high speed and high quality of software.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大照 完其他文献
大照 完的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大照 完', 18)}}的其他基金
磁気バブルを用いた光学スキャナー
使用磁泡的光学扫描仪
- 批准号:
X00090----155132 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
指紋自動処理装置の試作研究
自动指纹处理装置原型研究
- 批准号:
X00120----885068 - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
磁気バブルドメン新技術の開発研究
新型磁泡域技术研发
- 批准号:
X00050----735016 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
Stochastic Computer の試作研究
随机计算机原型研究
- 批准号:
X45090-----85069 - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
視覚誘発脳波を用いたパターン視の発達に関する研究
利用视觉诱发脑电图研究模式视觉的发展
- 批准号:
62771354 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
視覚誘発脳波による視覚連合機能の病態に関する研究
视觉诱发脑电图视觉联想功能病理学研究
- 批准号:
57440079 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)