遠赤外領域の分光測定による超伝導機構の解明

通过远红外区域的光谱测量阐明超导机制

基本信息

  • 批准号:
    63631010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

Bi-Sr-Ca-Cu-Oの単結晶が得られた。この単結晶の転移温度は80Kである。a-b面の伝導度に興味を持ち、この単結晶を劈開して厚さ約5μm面積2×2mm^2の単結晶の薄膜を得た。波数3〜40cm^<-1>及び波数15〜500cm^<-1>領域は、それぞれラメラー干渉計及びマイケルソン干渉計フーリエ分光計によって透過測定の実験を行った。試料温度8、50と90Kにおいて透過スペクトルが得られた。この結果は3〜300cm^<-1>全領域にわたって透過率は8Kが一番高く、温度が高くなるに従って透過率は低下した。また、波数依存性については3〜300cm^<-1>領域にわたって波数とともに吸収係数が低下した。T=80Kの上下の50Kと90Kでは、その透過スペクトルには大きな変化がなかった。一方、TimuskらはBi-Sr-Ca-Cu-O単結晶試料に関して、10〜300cm^<-1>領域で100±1%の反射立を観測し、300cm^<-1>に反射端を明確測定している。この反射からエネルギーギャップは300cm^<-1>であると報告されているが、本研究からあたかもgaplessであるかのような透過スペクトルが得られている。また、3〜300cm^<-1>の吸収係数を透過スペクトルから計算すると、波数60、130、175、240、(290)cm^<-1>の各波数にphonon吸収が観測されている。と同時にα=650・ω^<1/2>に依存する吸収スペクトルが得られた。これはphoton-induced hopping による吸収であると考えられる。また、転移温度Tc=80Kより十分低温での酸化物超伝導体の電気伝導度は、常伝導体の銅の伝導度よりも低い事実と考え合わせると、上式の吸収は超伝導の揺らぎ、また、超伝導体の不完全な部分での伝導がphoton-induced hoppingとして観測されていると考えられる。以上の研究から完全な単結晶の作製と透過スペクトルの研究を持続すれば、エネルギーギャプ周辺の光学伝導度が明らかにされ、また超伝導電流の揺らぎの問題が今後解決されて行くと期待している。
Bi-Sr-Ca-Cu-O crystals were obtained. The crystallization temperature is 80K. The conductivity of a-b plane is very high, and the single crystal is cleaved to a thickness of about 5μm and an area of 2×2mm^2. Wave number 3 ~ 40cm^<-1>and wave number 15 ~ 500cm^field, all kinds of equipment, equipment and <-1>equipment Sample temperature 8, 50 and 90K The <-1>result is that the transmittance of the whole field is higher than 8K, and the transmittance of the whole field is lower than 8K. The absorption coefficient is low due to the wave number dependence in the range of 3 ~ 300cm<-1>. T=80K and up and down 50K and 90K For the Bi-Sr-Ca-Cu-O crystalline sample, the reflection of 100±1% in the 10 ~ 300cm^<-1>area was measured immediately, and the reflection end of 300cm^<-1>was determined clearly. This <-1>study was conducted through a 300cm wide reflection system. The absorption coefficient of 3 ~ 300 cm ^<-1>is calculated by the wavelength range, and the phonon absorption coefficient of each wave number of 60, 130, 175, 240, and (290)cm^<-1>is measured. At the same time, α=650 ω^&lt;1/2&gt; is dependent on absorption.これはphoton-induced hopping による吸収であると考えられる。Temperature Tc=80K, Temperature =80K, Temperature Tc = 80 K, Temperature The above research is aimed at solving the problem of optical conductivity and superconducting current in the future through the research of crystal structure.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Masayuki,Sato;Keigo,Nagasaka;Takashi,Shibayama;Kohtaro,Ishida: Japanese Journal of Applied Physics VoL.27,No.12,December,1988,pp.L2333-L2335. 27. L2333-L2335 (1988)
Masayuki,Sato;Keigo,Nagasaka;Takashi,Shibayama;Kohtaro,Ishida:日本应用物理学杂志第 27 卷,第 12 期,1988 年 12 月,第 L2333-L2335 页。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長坂 啓吾其他文献

長坂 啓吾的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長坂 啓吾', 18)}}的其他基金

ニヤフィールドによる微小空間・時間分解・共鳴吸収測定装置の開発とその応用
近场微空间/时间分辨/共振吸收测量设备研制及其应用
  • 批准号:
    11231203
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (B)
遠赤外領域の分光測定による超伝導機構の解明
通过远红外区域的光谱测量阐明超导机制
  • 批准号:
    01631519
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Ge(Ga)のホットキャリアーによる波長連続可変遠赤外レーザーの研究
Ge(Ga)热载流子连续可变波长远红外激光器的研究
  • 批准号:
    60540243
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了