中国書画の印刷出版環境をめぐる諸問題の文化史的研究
中国书画印刷出版环境诸问题的文化史研究
基本信息
- 批准号:15021222
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
「中国書画の印刷出版環境をめぐる諸問題の文化史的研究」の成果報告の一部として、「中国の書画伝来の一側面〜真跡から印刷へ〜」について考察した。書画の世界では、「真跡」は一点しか書き残さない、と考えるのが通例である。現存する王献之の「書跡」はすべて尺牘であり、同一の手紙を複数通書き残したとは考えられないからである。それゆえ書跡(墨跡本)は珍奇であり貴重である。古代の中国人は、一点しか現存しない「真跡」を、永久に手元において置くためや、学書の対象とするためには、どうしても「搨模本」や「臨写本」といった「副本」を作成しなければならなかった。それゆえ唐代では「搨模」が行われ、専門の「搨書人」を宮中に抱えたのである。宋代以降は、書画の文化が市民に浸透し、大衆化が進む中で、多くの書画愛好者が登場し、「刻本(翻刻本)」が数多く出現した。宋代の《淳化閣帖》原刻(992)、《大観帖》(1109)、《絳帖》(刻年不明)、《二王帖》(1206)、明代の《宝賢堂集古法帖》、陳元瑞《玉煙堂帖》、《餘〓齋法帖》続編(1613)、清代の楊守敬《鄰蘇園帖》、江標模刻などはみな《鴨頭丸帖》を刻入している。この文化現象は、一点しか現存しない「真跡」を少しでも多くの収蔵家が共有するための手段にほかならない。そして清末以降、「印刷本,(影印本)」が流布するようになるが、これもより多くの一般の愛好者に廉価で供するためだったのである。このように考えると、書画真跡の「墨跡本」の伝来は、「搨模本」や「臨写本」といった「複本」を作成する目的から出発して、「刻本」へ、さらに「印刷本」へと大衆化の流れを辿って来たと言える。言い換えれば、中国の印刷出版環境全体を象徴する変遷になろう。
"China Painting and Calligraphy Printing and Publishing Environment" and "China Painting and Calligraphy Printing and Publishing Environment" The world of calligraphy and painting is, the "original works" are The existing Wang Xianzhi's "calligraphy" is a letter, the same toilet paper is a plurality of books, and the examination is a copy. The book is rare and precious. Ancient China people, one point to the existing "authentic", permanent hand to set up, study books to the image of the "model" and "temporary writing" to create "copy" In the Tang Dynasty, the "model" is a line, and the door of the "book person" is a palace. In Song Dynasty, the culture of calligraphy and painting was permeated by the public, popularization was promoted, many calligraphy and painting enthusiasts appeared, and "engraved copies" appeared many times. Chunhua Ge Tie (992), Da Tie (1109), Jiang Tie (unknown year), Er Wang Tie (1206) of Song Dynasty, Bao Xian Tang Ji Gu Fa Tie (1613) of Ming Dynasty, Yu Yan Tang Tie (1613) of Chen Yuanrui, Lin Su Yuan Tie (1613) of Yang Xingwu of Qing Dynasty, and Duck Head Wan Tie (1613) of Jiang Biao Mo were engraved into the middle of the book. This cultural phenomenon is a phenomenon that exists only in a small number of authentic works and is shared by many people. Since the end of the Qing Dynasty,"printed copies,(photocopies)" have been widely distributed. The original "ink copy" of calligraphy and painting is composed of original "ink copy" and "copy copy". The purpose is to publish original "ink copy" and "print copy". The overall image characteristics of China's printing and publishing environment are changing.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中国の書画伝来の一側面〜真跡から印刷へ〜
中国书画传承的一个侧面 - 从痕迹到印刷 -
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:河内 利治;有澤 晶子;鱒澤 彰夫;永冨青地;河内 利治
- 通讯作者:河内 利治
大東文化大学文学部中国文学科: "書跡の変容-王献之筆≪鴨頭丸帖≫を中心に"大東文化大学創立八十周年記念学術シンポジウム『中国における形と心』. 39-80 (2004)
大东文化大学文学院中国文学系:“书法的转型——以王献之《鸭头枕》为中心”纪念大东文化大学建校80周年学术研讨会《中国的形心》 ” 39-80 (2004)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
平成15・16年度科研費報告書『中国書画の鑑定をめぐる研究』
2003/2003年度科研资助报告《中国书画鉴定研究》
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:有澤 晶子;永冨青地;河内 利治
- 通讯作者:河内 利治
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河内 利治其他文献
上田久兵衛の上海旅行記
上田久兵卫上海游记
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有澤 晶子;永冨青地;河内 利治;陳 捷;高津 孝;有澤 晶子;永冨青地;大東文化大学編;陳 捷 - 通讯作者:
陳 捷
古書籍に見られる角筆文字と角筆文献研究〜忘れられた書記活動が遺したもの〜
旧书中发现的角广人物和角广文学研究 - 被遗忘的写作活动的遗迹 -
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河内 利治;有澤 晶子;鱒澤 彰夫;永冨青地;河内 利治;西村 浩子 - 通讯作者:
西村 浩子
関於百万塔陀羅尼経伝入中国的記録
中国《关百万塔陀罗尼经》传入记载
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河内 利治;有澤 晶子;鱒澤 彰夫;永冨青地;河内 利治;西村 浩子;陳 捷 - 通讯作者:
陳 捷
河内 利治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('河内 利治', 18)}}的其他基金
明末清初の文人交友研究-黄道周を中心として-
明末清初文学交谊研究——以生肖周长为中心——
- 批准号:
05710276 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)