泳動電着法による非焼成半導体多孔膜を用いるプラスチック色素増感光電池の開発
采用电泳电沉积法开发使用未烧制半导体多孔膜的塑料染料敏化光伏电池
基本信息
- 批准号:15033270
- 负责人:
- 金额:$ 2.37万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
プラスチックフィルム型色素増感太陽電池の作製に必要な半導体膜の低温成膜として、これまでに進めてきた泳動電着法による酸化チタン多孔膜の形成方法を、製造により適した塗布法に転換を試みることを実施した。すなわち泳動電着粒子の化学的結合(ネッキング)処理に用いた水性酸化チタンゲルをあらかじめ結晶性ナノ粒子に混合し、これを分岐状アルコールと水の混合溶媒に分散することを試みた結果、この分散方法で粘性のペーストを、樹脂バインダーを添加せずに調製できることを見出した(バインダーフリーTiO_2ペーストの開発)。このペーストを導電性フィルム電極(ITO-PETフィルム)へ被覆して150℃で固定化した酸化チタンメソポーラス膜(厚さ10μm)はヨウ素系有機電解液中で5.3%のエネルギー変換効率、0.7V以上の光起電力を与え、泳動電着法による効率を超えるレベルに達した。さらに、多層塗布法によって粒径の大きい層を光反射層として積層した系では、光学的閉じ込め効果によって最大5.7%まで効率を向上させることができた。この方法に基づいて、セルを平面電極上で集電グリッドを用いて直列に組み合わせた大型のフィルム太陽電池のモジュール(15×15cm)を試作した。フィルム色素増感電池として初めての製作例である。8セル連結型のモジュールでは太陽光下で5.5V、屋内照明下でも4.5V以上の起電力を得ることを検証した。また性能上の発見として、色素増感太陽電池の特徴といわれる「拡散光の利用効率の高さ」がこのプラスチックモジュールを用いて確かめられ、浅い入射条件(入射角30°)ではシリコン結晶太陽電池の2倍以上の利用効率で光電流を出力することが明らかとなった。大型化することにより集電能率が低下することから、現在のモジュール性能は効率2%のレベルであるが、今後はグリッドの材料と成膜条件を改善することによって光電流効率を高め、高効率化を図る。
プラスチックフィルム type pigment-increased solar cells require low-temperature film formation of semiconductor films and これまでに入めてきたThe electrophoresis electroplating method is a method of forming a porous membrane of acidified polyester, and the manufacturing method is a coating method of electrophoretic acidification. The chemical combination of electrophoretic particles (すなわちのなわちネッキング) is treated with いたwater-based acidified チタンゲルをあらかじめcrystalline ナノ particles mixed with これを bifurcated アルコールとwater mixed solvent Dispersion test result, dispersion method, viscosity test, and resin addition The せずに modulates the できることを见出した(バインダーフリーTiO_2ペーストの开発).このペーストをConductive フィルムelectrode (ITO-PET フィルム) coatingして150℃ fixed and acidified チタンメソポーラス film (thickness 10μm) It has a conversion efficiency of 5.3% in the はエネルギー変 in the はヨウ-based organic electrolyte, a photovoltaic power of 0.7V or more, and a super high efficiency of the electrophoretic electrolysis method. Multi-layer coating method The optical closing effect is up to 5.7% and the efficiency is high. The method is based on the combination of the current collection method on the planar electrode and the in-line combinationわせたLarge-scale のフィルムsolar battery のモジュール(15×15cm)をPrototype. An example of the production of フィルムPigment-enhancing battery として初めてのである. The 8-link type circuit breaker has a power supply of 5.5V under sunlight and 4.5V or above under indoor lighting. It is certified as a power supply.の発见として due to superior performance, の特徴といわれる「拡The utilization efficiency of astigmatism is high and the use of astigmatism is accurate The utilization efficiency of the crystalline solar cell is more than 2 times that of the light incident condition (incident angle of 30°) and the photocurrent output is the same. The current collection efficiency has been reduced due to the increase in size, and the performance of the current system has an efficiency of 2%. In the future, we will improve the photocurrent efficiency and high-efficiency of はグリッドのmaterials and film-forming conditions.
项目成果
期刊论文数量(38)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Takurou N.Murakami: "Water-based Dye-sensitized Solar Cells : Interfacial Activation of TiO2 Mesopores in Contact with Aqueous Electrolyte for Efficiency Development"Chemistry Letters. 32. 1154-1155 (2003)
Takurou N.Murakami:“水基染料敏化太阳能电池:与水电解质接触的 TiO2 介孔界面活化以提高效率”化学快报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
A solid-state dye-sensitized photovoltaic cell with a poly(N-vinyl-carbazole) hole transporter mediated by an alkali iodide.
- DOI:10.1039/b416461j
- 发表时间:2005-03
- 期刊:
- 影响因子:4.9
- 作者:N. Ikeda;T. Miyasaka
- 通讯作者:N. Ikeda;T. Miyasaka
Tsutomu Miyasaka: "Fabrication of dye-sensitized plastic film electrodes for flexible solar cells based on electrophoretic deposition techniques"Proceedings of SPIE. 5215. 219-225 (2004)
Tsutomu Miyasaka:“基于电泳沉积技术的柔性太阳能电池染料敏化塑料薄膜电极的制造”SPIE 论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Tsutomu Miyasaka: "Low-temperature Fabrication of Dye-sensitized Plastic Film Electrodes Based on Electrophoretic Preparation of Mesoporous TiO_2 Layers"Journal of the Electrochemical Society. 151(印刷中). (2004)
Tsutomu Miyasaka:“基于介孔 TiO_2 层的电泳制备的染料敏化塑料薄膜电极的低温制造”,电化学学会杂志 151(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宮坂 力其他文献
活性酸素種による表面処理:ポリマーの表面改質および色素増感太陽電池の低温作製への応用
活性氧表面处理:在聚合物表面改性和染料敏化太阳能电池低温制造中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤恵理;鈴木真二;宮坂 力;村上拓郎 - 通讯作者:
村上拓郎
p型導電性高分子材料を電荷輸送層に用いるペロブスカイト太陽電池
钙钛矿太阳能电池在电荷传输层中使用p型导电聚合物材料
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Chen Hsin-Wei;酒井誠弥;池上和志;Ho Kuo-Chuan;宮坂 力 - 通讯作者:
宮坂 力
音響エネルギー式インクジェット法による有機無機ペロブスカイト結晶層の成膜
声能喷墨法沉积有机-无机钙钛矿晶体层
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
塚本 絢穂;石河 睦生;遠藤 総人;安井 伸太郎;池上 和志;宮坂 力 - 通讯作者:
宮坂 力
低温製膜ペロブスカイト太陽電池における高結晶性酸化チタンを用いる透明導電性基板の表面処理法
低温薄膜钙钛矿太阳能电池中使用高结晶氧化钛的透明导电基板的表面处理方法
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部剛志;池上和志;宮坂 力 - 通讯作者:
宮坂 力
酸化チタン超ナノ微粒子を用いたペロブスカイト太陽電池メソポーラス層の低温製膜
使用氧化钛纳米颗粒低温沉积钙钛矿太阳能电池介孔层
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋山 航汰;實平 義隆;沼田 陽平;宮坂 力;池上 和志 - 通讯作者:
池上 和志
宮坂 力的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宮坂 力', 18)}}的其他基金
自己組織化界面による全無機ペロブスカイト太陽電池の高効率・高耐久化
使用自组装界面的全无机钙钛矿太阳能电池的高效率和耐用性
- 批准号:
24H00488 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Efficiency and durability enhancement of solar cells using lead-free high dimensional halide perovskite materials
使用无铅高维卤化物钙钛矿材料提高太阳能电池的效率和耐用性
- 批准号:
19H05636 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
Efficiency and durability enhancement of lead-free and high dimension perovskite solar cells
无铅高尺寸钙钛矿太阳能电池的效率和耐用性增强
- 批准号:
19H00916 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
3D nanostructured multiple plasmon electrodes for non-toxic perovskite solar cells and for x-ray detection
用于无毒钙钛矿太阳能电池和 X 射线检测的 3D 纳米结构多等离子体电极
- 批准号:
18F18069 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
環境適合型の高効率ぺロブスカイト太陽電池のための界面材料設計
环境兼容且高效的钙钛矿太阳能电池的界面材料设计
- 批准号:
15F15072 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低温成膜半導体層を用いるプラスチック色素増感光電池の高効率化
使用低温沉积半导体层提高塑料染料敏化光电池的效率
- 批准号:
17029064 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
擬単結晶化合物発電層の創製および高靭性を有す太陽電池設計と曲げ特性の理解
赝单晶化合物发电层的制作、高韧性太阳能电池的设计、弯曲特性的理解
- 批准号:
23K22801 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非Pb系ペロブスカイト太陽電池製造のためのCVDプロセスの開発
开发用于制造非铅钙钛矿太阳能电池的CVD工艺
- 批准号:
23K23127 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Snペロブスカイト太陽電池の高効率化と高耐久化を実現する材料開発および界面制御
材料开发和界面控制以实现锡钙钛矿太阳能电池的更高效率和耐用性
- 批准号:
24KF0053 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近赤外光選択型有機太陽電池の開発:ラポルテ規則の活用とエネルギーギャップ則の克服
近红外光选择性有机太阳能电池的开发:利用拉波特规则并克服能隙定律
- 批准号:
24K08553 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小型太陽電池を対象とした出力保護回路と独立電源構築を学ぶ教材の開発
学习小型太阳能电池输出保护电路及独立电源搭建教材开发
- 批准号:
24H02489 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
溶液プロセスを駆使したホットキャリア型太陽電池の創出
使用溶液法制造热载流子型太阳能电池
- 批准号:
24K01596 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
材料化学アプローチによる鉛フリーペロブスカイト太陽電池の高性能化
使用材料化学方法提高无铅钙钛矿太阳能电池的性能
- 批准号:
24K01607 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
その場計測により実現を目指すペロブスカイト太陽電池の劣化メカニズム解明
阐明钙钛矿太阳能电池的降解机制,旨在通过原位测量实现
- 批准号:
24K17778 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規太陽電池製造法のための液体亜鉛電極を用いた高結晶性シリコン膜の電析
使用液态锌电极电沉积高度结晶硅膜的新型太阳能电池制造方法
- 批准号:
24KJ1394 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近赤外波長選択型の無色透明な有機太陽電池の創製
创建具有近红外波长选择的无色透明有机太阳能电池
- 批准号:
24H00482 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)














{{item.name}}会员




