カーボンナノチューブを利得媒体とするフォトニック結晶共振器レーザーの開発

以碳纳米管为增益介质的光子晶体谐振激光器的研制

基本信息

  • 批准号:
    26870167
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2014
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2014-04-01 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

直接遷移型バンド構造を有する半導体的単層カーボンナノチューブは光通信波長帯で発光を示す。本研究ではこのナノチューブと共振器とを光結合させて室温でレーザー発振することを目指している。このためには1)ナノチューブ試料における光利得を高める工夫と2)共振器の局在道はモードと共振器モードをナノチューブの吸収・発光のそれぞれに同調させることを提案している。研究の初年度はナノビーム共振器において孤立架橋ナノチューブと光結合させることに成功し、ナノチューブ発光の85%近くをナノビーム共振器に取り込ませることに成功した。一方で、シリコンフォトニック結晶共振器においてはフォトニックバンドギャップ外にある局在導波路モードをフォトニックバンドギャップ内にある共振器モードが空孔サイズ、格子定数などの設計値に応じて意のままに制御できることを世界で初めて示した。これらは、ナノチューブが1)ナノ光源として有力であり2)シリコンフォトニック結晶などの共振器構造と極めて相性が良いことを強く支持する結果である。初年度の結果を基に、幾つかのカイラル指数のナノチューブを狙って共振器構造を作成し、さらに飛躍的に光結合効率を高められることを今後実証していきたい。
The direct migration type semiconductor structure has a single layer of light emission in the optical communication wavelength band. In this study, we have investigated the effects of optical coupling on resonance at room temperature. 1) The optical gain of the resonator is high, 2) The absorption of the resonator is high, and the optical gain of the resonator is high. In the initial year of the study, the isolated bridge was successfully used for light combination, and 85% of the light was successfully used for light combination. A crystal resonator is located outside the waveguide and inside the resonator. The resonator is located inside the waveguide and inside the lattice. The design value of the crystal resonator is determined by the number of holes. The design value of the crystal resonator is determined by the number of holes. The control value of the crystal resonator is the first in the world. 1) Light Source 2) Crystal Structure 3) Polarity 3) Strong Support 4) Results 5) The results of the first year show that the resonator structure has been created, and the light binding efficiency has been improved greatly.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
一本のカーボンナノチューブとフォトニック結晶の高効率光結合を実現 東京大学プレスリリース
东京大学新闻发布:在单个碳纳米管和光子晶体之间实现高效光学耦合
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
一本のカーボンナノチューブとフォトニック結晶の高効率光結合 UTokyo Research
单个碳纳米管和光子晶体之间的高效光学耦合 UTokyo Research
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
一本のカーボンナノチューブとフォトニック結晶の高効率光結合を実現 Laser Focus World
实现单个碳纳米管和光子晶体之间的高效光学耦合 激光聚焦世界
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
東大、CNT発光を共振器に効率良く取り込む技術を開発-85%以上に効率化 日刊工業新聞
东京大学开发出有效捕获 CNT 光发射到谐振器中的技术 - 效率提高到 85% 以上 Nikkan Kogyo Shimbun
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
カーボンナノチューブ発光体と高効率で結合する極めて小さいモード体積のフォトニック結晶ナノビーム共振器
具有极小模式体积的光子晶体纳米束谐振器,与碳纳米管发光体高效耦合
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

嶋田 行志其他文献

嶋田 行志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('嶋田 行志', 18)}}的其他基金

生体由来分子とナノカーボン物質の親和性に基づくナノデバイスの創製と評価
基于生物衍生分子和纳米碳材料之间的亲和力的纳米器件的创建和评估
  • 批准号:
    06J06374
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノカーボン物質の創製・物性評価と電子デバイスへの応用
纳米碳材料的制备、物性评价及其在电子器件中的应用
  • 批准号:
    04J05767
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了