キラルな両親媒性物質の界面膜形成に関する熱力学的研究
手性两亲物界面成膜的热力学研究
基本信息
- 批准号:08740552
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、キラルな化学構造を持つ両親媒性物質の界面吸着膜形成について研究を行なった。両親媒性物質として、炭化水素鎖の炭素数が18で極性基にアミノ酸構造を持つオクタデカノイル-L-ロイシンメチルエステルとオクダデカノイル-DL-ロイシンメチルエステルを選び、ヘキサン/水界面に形成される界面吸着膜の状態を界面張力の温度と温度依存性の測定と熱力学的解析より研究した。その結果、以下のことが明らかになった。1、界面張力の濃度依存性より求めた1分子あたりの占有面積と界面張力の温度依存性より求めた吸着のエントロピー変化およびエネルギー変化より、界面吸着膜状態は膨張膜状態であることが明らかとなった。2、極性基が水酸基であるオクタデカノールの膨張膜状態での吸着と比較すると、吸着によりエネルギーが大きく減少していることが分かった。これより、界面でのアミノ酸型極性基と水との相互作用は大きいと考えられる。3、L体とDL体(ラセミ混合物)で界面張力、界面密度(あるいは1分子当りの占有面積)、吸着の熱力学量変化等を比較した結果、不溶性単分子膜の相変化に見られるようなキラルな構造に依存した相違は、界面吸着膜では生じていないことが明らかとなった。1の結果から、これは、配向単分子膜状態でキラル構造識別が生じるのに十分な分子のパッキングが吸着膜では得られないためであると考えられる。4、今後、アミノ酸構造及び炭化水素鎖の鎖長を変化させるなどして吸着膜におけるキラル構造の識別等について系統的な研究を続ける予定である。
In this study, the chemical structure and interfacial adsorption film formation of chemotropic substances were studied. The carbon number of the hydrophilic substance and carbonized water element is 18, the polar group is 18, the acid structure is selected, the interfacial adsorption film is formed at the interface between the solvent and water, the temperature dependence of the interfacial tension is measured, and the thermodynamic analysis is studied. The results are as follows: 1. Concentration dependence of interfacial tension. 2. Occupancy area of molecules. 3. Temperature dependence of interfacial tension. 4. Sorption change. 5. Interfacial sorption film state. 6. Expansion film state. 7. 2. The polar group is an aqueous acid group, and the expansion membrane state is a sorption comparison. The sorption ratio is a large reduction. The interaction between acid polar groups and water at the interface is very important. 3. Comparison of interfacial tension, interfacial density, thermodynamic variation of sorption, phase variation of insoluble monomer film, structural dependence, phase variation of interfacial sorption film, etc. 1. The results show that the molecular membrane state of alignment is different from that of other molecules, and the molecular structure is different from that of other molecules. 4. In the future, the research on acid structure and the locking length of carbonized water element lock system will be scheduled.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
池田 宜弘其他文献
池田 宜弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('池田 宜弘', 18)}}的其他基金
炭化フッ素-炭化水素混合物/水界面における分子間相互作用
氟烃-烃混合物/水界面的分子间相互作用
- 批准号:
04740259 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電解質の水/油界面吸着および溶液物性の熱力学的研究
电解质水/油界面吸附及溶液性质的热力学研究
- 批准号:
01790266 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ソフト界面吸着膜におけるドメイン構造とその形成原理を明らかにする研究
阐明软界面吸附膜域结构及其形成原理的研究
- 批准号:
12J03699 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオン液体系の界面吸着膜のシナジズム-相転移、濡れ転移、薄膜形成の観点から-
离子液体基界面吸附膜的协同作用——从相变、润湿转变和薄膜形成的角度——
- 批准号:
18045026 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ポジ型感光性高分子の界面吸着膜による環境低負荷型金属配線基板の開発
使用正性光敏聚合物界面吸附膜开发环境影响低的金属线路板
- 批准号:
14703028 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)