冷戦期アメリカのキューバ・インドシナ難民受け入れと「サバイバル英語」の確立

冷战时期美国接受古巴和印度支那难民以及“生存英语”的建立

基本信息

  • 批准号:
    22K12520
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

海外での史料調査および収集が新型コロナウイルスの影響で困難な状況であったため、すでに入手している難民定住にかかわる史料の読解と二次文献の読解を進めた。それにより、成人難民の再定住にとって受け入れ先における職業的・経済的適応は不可欠であると考えられていることがわかった。難民は多くの移民とは異なり、経済的な向上などのための自発的移動ではなく、内戦などの暴力的な状況から逃れるために故郷を離れている。しかし、ベトナム戦争後の難民受け入れと同時期に起こった書類不備移民の増加は、1980年代にアメリカ合衆国(以下アメリカ)社会での英語公用語化運動を引き起こし、受け入れ社会において受け入れられる側に英語を話すことを求める状況を加速させてきたことも資料調査からわかった。こうした動きは、受け入れの過程において、難民たちに早急に英語習得を求め、教育支援を減らそうとする政策を進めることになってきた。そのため1980年代以降、アメリカ社会での適応過程において難民となった人びとにとって不可欠なものとして、コンピテンシー(行為能力)が問われる英語運用が強調されてきた。コンピテンシーとはたとえば、あるタスクの実行を成功するために実証された能力のことを意味し、言語を伴う生活上のスキルが必要とされるタスクを遂行できる能力を意味する。これらのことを踏まえて、どのようなコンピテンシーが具体的に必要とされてきたのか、そしてその運用過程についてさらなる研究を進めていく。こうした研究をふまえ、学会活動では、日本アメリカ学会年次大会(6月4-5日開催)の2日目の部会Aにおいて、「難民収容の起源:移民政策と難民政策の交錯点」というタイトルで研究報告を行った。日本アメリカ史学会年次大会(9月17-18日開催)の2日目のシンポジウムC「アメリカの『対テロ戦争』とは何だったか」でコメンテーターを務めた。
Overseas historical materials investigation and collection for the new type of refugees 'influence, difficult situation, historical materials analysis and secondary literature analysis For adults, refugees, and refugees, it's important that you stay in the country. Refugees are moving upward, inward, and violent. In the 1980s, the United States began to promote the movement of English-language translation in society. In the 1980s, the movement of English-language translation in society accelerated. The process of learning English is urgent, and the policy of learning English is urgent Since the 1980s, the process of social adaptation has been emphasized. The ability to demonstrate success in life means that speech is necessary to achieve success. The research on the application process of the new technology should be carried out according to the specific needs and requirements. Research, Society Activities, Japan Society Annual Conference (June 4-5), Department A,"Origins of Refugee Inclusion: The Intersection of Immigration Policy and Refugee Policy," Research Report The 2nd Annual Conference of the Japanese Academy of History (September 17-18) was held on the 2nd.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
難民収容の起源:移民政策と難民政策の交錯点
难民拘留的起源:移民与难民政策的交叉点
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Leakhena CHIN;宮田勉;齋藤寛;石川智士;佐原 彩子
  • 通讯作者:
    佐原 彩子
『現代ベトナムを知るための63章【第3版】』
《了解现代越南的 63 章 [第 3 版]”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩井美佐紀(編著);大泉さやか;下條尚志ほか54名(共著)
  • 通讯作者:
    下條尚志ほか54名(共著)
はじめて学ぶ アメリカの歴史と文化
第一次学习美国历史文化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Saso A;Hampson K;Kondo O;赤松秀亮;遠藤泰生・小田悠生編著
  • 通讯作者:
    遠藤泰生・小田悠生編著
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐原 彩子其他文献

共感による難民受け入れの限界:国際救済委員会(IRC)の活動を中心に
通过同理心接纳难民的局限性:聚焦国际救援委员会(IRC)的活动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森田隆太;吉田 優;細谷孝充;田原史起;沈潔;瀬戸裕之;岡洋樹;青山弘之;Tanaka KF;佐原 彩子
  • 通讯作者:
    佐原 彩子
原発事故と原発輸出の課題
核电站事故和核电出口问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Trischler J;Shiomi T;Turner DL;Sklepkiewicz PL;Goldklang MP;Tanaka KF;Xu M;Farber DL;D'Armiento JM;佐原 彩子;Horie Norio;松村史穂;坂本恵
  • 通讯作者:
    坂本恵
『人道』から『セキュリティ』へ:対テロ戦争時代の難民排斥
从“人道”到“安全”:反恐战争时代的难民排斥
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Trischler J;Shiomi T;Turner DL;Sklepkiewicz PL;Goldklang MP;Tanaka KF;Xu M;Farber DL;D'Armiento JM;佐原 彩子
  • 通讯作者:
    佐原 彩子
「農業統計調査からみる中国現代史」
《从农业统计调查看中国近代史》
Perkembangan Pasar Modal Indonesia dan Risk Ekonomi Politic nya: Sebelum dan setelah Covid 19 (Development of Indonesian Capital Market and its Risk of Political Economy: Before and After Pandemic)
Perkembangan Pasar Modal Indonesia dan Risk Ekonomi Politic nya: Sebelum dan setelah Covid 19(印度尼西亚资本市场的发展及其政治经济风险:大流行前后)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐原彩子;兼子 歩;貴堂 嘉之;佐藤麻理絵;Tetsu Konishi;Otchia Christian; Bangkit A Wiryawan;佐原 彩子;小西鉄;Marie Sato;Tetsu Konishi
  • 通讯作者:
    Tetsu Konishi

佐原 彩子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

20世紀北東・中央アジアにおける難民と戦争捕虜の表象
20世纪东北亚和中亚难民和战俘的代表
  • 批准号:
    23K21914
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アフリカにおける難民/移民と安全保障ー安全保障化に関する実証・理論的分析
非洲的难民/移民与安全 - 安全化的实证和理论分析
  • 批准号:
    24K03172
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
冷戦期アジアの「中国系難民」問題: 国際関係史からのアプローチ
冷战时期亚洲“中国难民”问题:国际关系史的视角
  • 批准号:
    24K20996
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
故郷を追われた先に:日本入国後の難民・避難者における健康の社会的決定要因の特定
流离失所:确定进入日本后难民和撤离者健康的社会决定因素
  • 批准号:
    23K28306
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
政治的危機下の拡大中東からの移民難民におけるネイション意識と知の生産メカニズム
政治危机下中东地区移民和难民的民族意识和知识生产机制
  • 批准号:
    24H00136
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
在日難民を対象とした文化的に安全な看護ケアモデルの構築
为日本难民建立文化安全的护理模式
  • 批准号:
    24K20273
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
難民の尊厳に基づくグローバル・ガバナンスの再構築:ウガンダ社会を事例に
重建基于难民尊严的全球治理:乌干达社会案例研究
  • 批准号:
    23K25082
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
難民の農業所得向上にむけて:南スーダン難民を対象としたランダム化比較実験の知見
增加难民的农业收入:针对南苏丹难民的随机对照实验的结果
  • 批准号:
    23K21240
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ロヒンギャ難民キャンプと資源の持続可能性:少数民族の森林・農地管理と環境影響分析
罗兴亚难民营和资源可持续性:少数民族森林和农田管理及环境影响分析
  • 批准号:
    23K20396
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Co-Creating Asset and Place-Based Approaches to Tackling Refugee and Migrant Health Exclusion
共同创造基于资产和地点的方法来解决难民和移民健康排斥问题
  • 批准号:
    AH/Z505390/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Research Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了