20世紀初頭の大阪及び大阪近郊における遊園地開発史に関する基礎的研究
20世纪初大阪及其近郊游乐园发展史的基础研究
基本信息
- 批准号:22K12630
- 负责人:
- 金额:$ 1万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は20世紀初頭の大阪とその周辺各地に見られた近代的遊園地の萌芽、及び郊外遊園地開発の経緯を明らかにすることであり、私鉄・地元資本家・産業資本家の各主体のレジャー・娯楽事業の展開について考察するものである。実施にあたっては関係史料の調査・収集とその検討、現地での聞き取り調査、学会や研究会での報告と論文執筆、の三つの柱で行う。2022年度は大阪都市部における初期の遊園地、私鉄系遊園地に関連する文献、史料の調査・研究を行うことを研究計画とした。2022年度の研究実績は以下の通りである。なお、甲陽園遊園地の研究は当初の計画では2023年度に行うものであったが、次の【現在までの進捗状況】で挙げた理由から、先行して甲陽園の研究にあたった。したがって、2022年度の実際の研究活動として、地元での文献等の調査を中心に、それに加えて、下記の(2)の学会報告の際に新たに関係を築くことができたカフェーパウリスタの幹部への聞き取り調査等を行った。(1)ミネルヴァ書房発行の『入門観光学改訂版』の執筆:本研究に重ねて関西の初期の遊園地開発の関係史料の再検討を行った。本稿は2018年に出版した同書の改訂版であり、本研究の主題である20世紀初頭の遊園地ビジネスの嚆矢となる郊外遊園地の誕生に言及した(2023年夏刊行予定)。(2)甲陽園遊園地についての学会報告:2022年11月開催の「居留地全国大会in長崎」(長崎大学)においてカフェーパウリスタと甲陽園遊園地について報告を行った。(3)神戸新聞総合出版センター発行の『関東大震災と神戸・阪神間』(共同執筆)の執筆:研究方法としては主に地元での文献調査によるものである。主題は関東大震災発生時の神戸・阪神間の描写と首都圏との関連性についてであり、本研究代表者は甲陽園についての執筆を担当する。
The purpose of this study is to investigate the emergence of modern tourist parks and the development of rural tourist parks around Osaka at the beginning of the 20th century, as well as the development of private railways, local capitalists and industrial capitalists. Research on historical materials, collection and discussion, on-site information, research, research, paper writing, and three pillars 2022 Osaka Metropolitan Ministry's initial public park and private railway park related literature, historical data, research, research and planning 2022 research results are as follows: The original plan for the research of Jiayang Garden was to carry out the research on Jiayang Garden in 2023. In 2022, the research activities of the Institute of Science and Technology, such as the research center, the research center, the research center. (1) The author of the "Introduction to Optical Revision" published in the study: This study focuses on the re-examination of the historical data of the relationship between the initial development of Kansai and the development of tourism. This manuscript will be published in 2018. The theme of this study will be the birth of the garden site at the beginning of the 20th century (scheduled for publication in summer 2023). (2) Report of the Association for the Development of Koyoen Garden: November 2022 "National Conference on Residence in Nagasaki"(Nagasaki University) (3) Kobe Shimbun Publishing Co., Ltd.(co-authored) Writing of "Kanto Earthquake and Kobe Hanshin": Research Methods and Literature Research on Geo-elements The theme is the description of the relationship between Kyoto and Hanshin at the time of the Great Kanto Earthquake. The representative of this study is the author of the book.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『入門観光学(改訂版)』
《旅游学入门(修订版)》
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:那須野 育大;安達 晃史;湧口 清隆;崔瑛;友原 嘉彦;海老良平;竹内正人・山田浩之・竹内利江編著(第7章海老良平担当)
- 通讯作者:竹内正人・山田浩之・竹内利江編著(第7章海老良平担当)
『関東大震災と神戸・阪神間』(仮)
《关东大地震与神户阪神》(暂定)
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:那須野 育大;安達 晃史;湧口 清隆;崔瑛;友原 嘉彦;海老良平;竹内正人・山田浩之・竹内利江編著(第7章海老良平担当);海老良平・森元伸枝・坂倉孝雄編著(第5章海老良平担当)
- 通讯作者:海老良平・森元伸枝・坂倉孝雄編著(第5章海老良平担当)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
海老 良平其他文献
海老 良平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}














{{item.name}}会员




