中山間地域の遊休化施設の改修による小規模多機能型地域拠点モデルの提案

丘陵山区闲置设施改造小型多功能区域基地模式建议

基本信息

  • 批准号:
    22K12700
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

今年度は、①地域拠点施設の実態をいくつかの視点から捉え、②遊休化施設を地域拠点施設に改修した事例の調査を行った。まず①地域拠点施設の実態の事例として1)地域生活・地域文化に貢献してきた古くからある施設のうち木造小学校、映画館施設に着目してこれらの空間構成を研究した。次に2)地域産業に基づいた地域拠点施設(宮川・飛騨川流域の製材所)、3)地域コミュニティに基づいた地域拠点施設(長野市における地域公民館)という二つの視点から調査分析を行い、研究論文としてまとめた。次に②遊休化施設を地域拠点施設に改修した事例の調査として、1)空き家改修による「地域密着型通所介護施設」の利用実態、2)被災後の自主修繕というプロセスに着目して地域拠点の再生実態を調査した。以上は、地場産業、住民自治、介護、被災後のコミュニティという、地域拠点整備のキーワードであり、モデル提案に向けた前段階であると考える。
This year, ① the implementation of regional point of view, ② the implementation of leisure and cultural facilities, regional point of implementation, modification, investigation and implementation of cases (1) Examples of the implementation of regional sites;(2) Research on the spatial composition of regional life and regional culture;(3) Research on the implementation of primary and secondary schools;(4) Research on the spatial composition of regional sites;(5) Research on the spatial composition of regional sites;(6) Research on the spatial composition of regional sites; and (7) Research on the spatial composition of regional sites. 2) Regional industrial base construction (Miyagawa-Hida River Basin Manufacturing Office) 3) Regional industrial base construction (Nagano City Regional Citizen Center) 2) Viewpoint investigation and analysis 2) Investigation on the case of improvement of regional communication facilities; 1) Investigation on the utilization of "regional communication facilities" in the case of improvement of spatial communication facilities; 2) Investigation on the recovery of regional communication facilities after disasters. The above is a review of the previous stages of the project, including the following: land industry, indigenous self-government, mediation, disaster relief, regional maintenance, etc.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
昭和期以前に建設された長野県に現存する映画館の増改築からみた複合化
从昭和以前建的长野县现有电影院的扩建和改造角度看复合化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hijiri SHIMOJIMA;Tomohiro IKEYA;ReikoMACHIDA;林幸史・岡本卓也;林幸史;竹内正彦,寺内美紀子
  • 通讯作者:
    竹内正彦,寺内美紀子
地域公民館の名称および活動施設と館長の配置からみる運営体制 - 長野市における地域公民館の組織構成(2)
从地区社区中心的名称、活动设施、董事的配置看管理架构 - 长野市地区社区中心的组织架构(2)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    工藤理美;寺内美紀子;内藤雅貴
  • 通讯作者:
    内藤雅貴
地域公民館の対象戸数と組織編成からみる設置 - 長野市における地域公民館の組織構成(1)
根据对象家庭数量和组织结构设置地区社区中心 - 长野市地区社区中心的组织结构(1)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内藤雅貴;寺内美紀子;工藤理美
  • 通讯作者:
    工藤理美
宮川・飛騨川流域の製材所の建屋と屋外空間の配置 宮川・飛騨川流域の製材所における製材工程がつくる空間の配置1
宫川、飞驒河流域锯木厂的建筑物和室外空间的布局 宫川、飞騨河流域锯木厂的锯木工艺所形成的空间布局 1
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川暢哉;寺内美紀子;酒向正都
  • 通讯作者:
    酒向正都
宮川・飛騨川流域の製材所の屋内空間の配置と類型 宮川・飛騨川流域の製材所における製材工程がつくる空間の配置2
宫川、飞騨河流域锯木厂室内空间的布局和类型 宫川、飞騨河流域锯木厂锯木厂工序所形成的空间布局 2
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    酒向正都;寺内美紀子;長谷川暢哉
  • 通讯作者:
    長谷川暢哉
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

寺内 美紀子其他文献

寺内 美紀子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了