昭和期の映画館文化に関するノンフィルム資料アーカイブの構築

建立昭和时期电影院文化的非电影档案馆

基本信息

  • 批准号:
    22K12727
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

・映画館文化に関する関連資料とオーラルヒストリーのデジタル保存について:関連資料については①手描き映画ポスターのデジタル保存と原物整理、②映画プレスシートの整理とリスト化、③映画館地図の作成等を行った。本研究の目的の一つは映画館が提供していた多様な文化的価値を再考することであるが、①においては立命館大学アート・リサーチセンターのデータベース(DB)技術を使い独自のDBを構築した。DB作成に当たってメタデータに関する新たな調査を行うことで、映画館と手描きポスターとの関係やフィルムが存在しない(焼失などによる)映画作品ついての情報などが明らかになった。②に関しては宣伝材料としてのプレスシートのリストを作成することで、記載されたキャッチコピーやアピールポイントなどが実際の映画内容とどれだけマッチしているのか、また興行面から見た映画コンテンツとは何か、という問題に関して映画館文化という側面からアプロ―チするための準備が整ったと言える。③では既存の映画館リスト(1964年頃)を基に京都の映画館地図を作製した。映画館地図作成過程で映画館の配給系列の変遷を辿ることができ、映画興行の歴史を映画館側から考察することができた。また今回データ保存したオーラルヒストリーは主に映画看板製作に関するものであるが、その仕事の様子から1960年代当時の映画館の賑わい、映画産業の華やかさが実感できた。・アーカイブ管理システムの開発・運用:上記①でも記載した通り、手書き映画ポスターについては既に基本フォーマットでのDBが構築できているが、映画館地図に関しては時代区分ごとに地図レイヤーをもつ情報閲覧ビューをDBに組み込む方法を開発中である。・展示会の開催と人的ネットワークの構築:人的ネットワークに関しては非フィルムアーカイブに関心のある機関との協力関係を構築し、資料や情報の提供が可能になった。
- 关于与电影文化和口述历史相关的相关材料的数字保存:相关文档包括:1)数字保存和组织手绘电影海报的原始材料,2)组织和列出电影新闻表,以及3)创建电影院的地图。这项研究的目的之一是重新考虑电影院提供的各种文化价值,但在1中,我们使用了Ritsumeikan University Art Research Center的数据库(DB)技术来构建我们自己的数据库。在创建数据库时,对元数据的新研究揭示了电影院与手绘海报之间的关系以及有关不存在的电影的信息(由于燃烧等)。关于②,通过创建新闻表作为促销材料的清单,可以说我们已经准备好从电影文化的角度来处理电影文化的问题,例如,提到的口号和吸引人的观点与实际的电影内容以及从票房办公室的角度符合哪些电影内容。 ③根据现有电影院列表(1964年左右)创建了京都电影院的地图。在创建电影地图的过程中,电影院发行系列的变化是可能的,电影院能够考虑电影院的历史。我这次保存的口述历史主要与电影标志的制作有关,但是从我的作品中,我看到了1960年代电影院的生动氛围,以及电影界的魅力。 - 档案管理系统的开发和操作:如上所述,已经以手写电影海报的基本格式构建了一个数据库,但是对于电影地图,我们目前正在开发一种将信息视图与每个时期类别中的地图层合并到数据库中的方法。 - 举行展览和建立人类网络:关于人类网络,我们与对非电影档案档案感兴趣的机构建立了合作,使得提供材料和信息成为可能。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹田 章作其他文献

竹田 章作的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了