連歌師宗祇を中心とした、室町中後期の源氏学に関する基礎的研究

室町时代中后期源氏学的基础研究,以莲画大师宗义为中心

基本信息

  • 批准号:
    22KJ2185
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2023
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2023-03-08 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

『源氏物語』の享受資料を主な研究対象とし、主に連歌師宗祇の著作を中心に検討した。主として『雨夜談抄』、『種玉編次抄』を取り上げ、両作品から確認できる宗祇の『源氏物語』読解態度について考察した。また、両作品を中心に中世期に成立した『源氏物語』注釈書の伝本調査についても行い、以下のような成果を得た。(1)『種玉編次抄』の注記から、『源氏物語』第三部の人物呼称の不審に対して、どのように処理し、解釈していたかに明らかにした。その結果、『種玉編次抄』は、以前の官職を意図的に使用していると処理していた。これらの解釈では、語り手を主体として捉えている上に、語り手と作者を同一視していたことが明らかになった。そして、この語り手と作者を結びつける考え方は『花鳥余情』や『雨夜談抄』など他の注釈書でも確認できることが明らかとなった。これらを踏まえて、呼称不審に対する源氏学の動向から、室町中期において物語解釈に作者が寄与する存在であったと明らかにした。また、『弄花抄』『一葉抄』『細流抄』など後発する注釈書が、『源氏物語』第三部の人物呼称の不審をどのように捉えていたかについても考察した。検討の結果、宗祇が提唱した解釈を引き継いでいる部分もあるが、そもそも登場人物の呼称に不審は生じていないとする新たな説も見られるようになった。これは依拠する本文に変化が生じたために発生したのではないかと考えている。(2)九州大学附属図書館、安田女子大学図書館稲賀敬二文庫、金沢大学日本語学日本文学研究室で伝本調査を行った。特に、金沢大学日本語学日本文学研究室所蔵の『雨夜談抄(帚木別注)』は室町後期に書写された、宗祇自筆本の流れを汲む伝本であることが分かった。なお、これは現存する『雨夜談抄』の中で最も古い伝本であると考えられる。
The "Tale of Genji" <s:1> enjoyment Materials を main な research object と と, main に renge master Soji <s:1> works を center に検 discussion た. Main と し て "rainy night talking about copying", from "kind of jade editing order copy" を り げ, struck works on か ら confirm で き る cases only の 読 solution "genji monogatari" に つ い て investigation し た. ま た, struck works the period established に を center に し た "genji monogatari" note book 釈 の 伝 this survey に つ い て も い, the following の よ う た を な achievements. (1) "kind of jade editing order copy の note" か ら, "genji monogatari" third の character calls の is not careful に し seaborne て, ど の よ う に 処 し, solution 釈 し て い た か に Ming ら か に し た. Youdaoplaceholder0 そ results, "Compilation of jade Varieties" そ, the に application of the previous を intention plan for the positions of the local officials に て ると ると handling て て た た. こ れ ら の solution 釈 で は, り hand を subject と し て catch え て い る を に, language り hand と authors on the same visual し て い た こ と が Ming ら か に な っ た. そ し て, こ の language り hand と author を "び つ け る exam え party は" emotion more than birds and flowers "や" rainy night talking about copy "な ど の note 釈 his book で も confirm で き る こ と が Ming ら か と な っ た. Tread こ れ ら を ま え て, call not careful に す seaborne る genji learn の trend か ら, mid muromachi に お い て monogatari solution 釈 に author が send す る exist で あ っ た と Ming ら か に し た. ま た, "copy" burning "copy" "copy" trickle な ど after 発 す る note が 釈 book, "genji monogatari" third の character calls の is not careful を ど の よ う に catch え て い た か に つ い て も investigation し た. Beg の 検 results, zong が only sing し た solution 釈 を lead き 継 い で い る part も あ る が, そ も そ も dramatic personae の calls に no umpire は raw じ て い な い と す る new た な said も see ら れ る よ う に な っ た. こ れ は in 拠 す る this article に variations change が raw じ た た め に 発 raw し た の で は な い か と exam え て い る. (2) Kyushu University Toshu Library, Toshu Library of Yasuda Women's University, Keiji Inaga Library, Japanese Language and Literature Research Office, Kanazawa University, で伝 this survey を line った. Special に, the "Rainy Night Talk Copy (Special Note by Hougi)" collected by the Japanese Language and Literature Research Office of Kanazawa University, written by に in the later period of muromachi された, and the self-written copy by Sogii in the <s:1> style れを and む伝 versions である and とが are divided into に った った. Among the existing する "Rainy Night Talk and Copy" する, the で oldest <s:1> 伝 伝 copy であると is the えられる examination えられる.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
藤裏葉巻「藤花宴」の注釈史―その開催日をめぐる問題
藤浦雪茄的历史注释“藤化宴会”-围绕其开业日期的问题
室町中後期における『源氏物語』第三部の注釈態度 ―登場人物の呼称に対するまなざし―
室町时代中后期对《源氏物语第三部》的评论态度 - 人物名字的视角 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原浩司;中村瞭弥;渡邉杜;新見康洋;Masahiro O. Takahashi;Masahiro O. Takahashi;Masahiro O. Takahashi;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;川渕紗佳;川渕紗佳;川渕紗佳;川渕紗佳;川渕紗佳
  • 通讯作者:
    川渕紗佳
『雨夜談抄』の人物比定
《阿美屋团将》人物对比
  • DOI:
    10.18910/87132
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原浩司;中村瞭弥;渡邉杜;新見康洋;Masahiro O. Takahashi;Masahiro O. Takahashi;Masahiro O. Takahashi;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;川渕紗佳
  • 通讯作者:
    川渕紗佳
備中国分寺蔵西大寺流聖教に対する考察
备中分院收藏中的西大寺流清教感想
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原浩司;中村瞭弥;渡邉杜;新見康洋;Masahiro O. Takahashi;Masahiro O. Takahashi;Masahiro O. Takahashi;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;川渕紗佳;川渕紗佳;川渕紗佳
  • 通讯作者:
    川渕紗佳
夕霧・紅梅の呼称から見る室町後期の『源氏物語』注釈史
从夕雾和小梅的名字看室町时代后期《源氏物语》的历史注释
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原浩司;中村瞭弥;渡邉杜;新見康洋;Masahiro O. Takahashi;Masahiro O. Takahashi;Masahiro O. Takahashi;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;松下光虹;川渕紗佳;川渕紗佳;川渕紗佳;川渕紗佳
  • 通讯作者:
    川渕紗佳
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川渕 紗佳其他文献

川渕 紗佳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似国自然基金

是单纯享乐还是自我实现?顾客参与生产性消费的体验价值研究
  • 批准号:
    71402009
  • 批准年份:
    2014
  • 资助金额:
    24.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目

相似海外基金

万葉集仙覚校訂本の思想と享受の関係の研究
万叶集尖阁观版的思想与享受的关系研究
  • 批准号:
    24K00042
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中近世比叡山における和歌の享受と縁起史の架橋的研究―慈円と青蓮院との関係を中心に
中世纪和近代比睿山和歌的享受及其起源历史的桥梁研究 - 以慈恩与青莲院的关系为中心
  • 批准号:
    24K15973
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
『常陸国風土記』享受・研究に関する歴史・思想史的背景の解明
阐释常陆国风土记的欣赏和研究的历史和思想背景
  • 批准号:
    24K03654
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
建築物をめぐる創作者・所有者・享受者の利益のバランシングについての比較法的研究
平衡建筑物创造者、所有者、使用者利益的比较法研究
  • 批准号:
    24K04665
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
帝政末期ロシアの大衆音楽院による「誰でも享受できる音楽教育」の音楽史的意義の検証
审视俄罗斯帝国晚期流行音乐学院提供的“任何人都可以享受的音乐教育”的音乐历史意义
  • 批准号:
    24KJ0054
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中近世移行期における幸若舞曲の享受と武家文化をめぐる基礎的研究
近代初期过渡时期的小若舞与武士文化的享受基础研究
  • 批准号:
    23K12105
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
〈曽我物語絵〉の生成・展開・享受と説話表象創成の研究―地域資料による文学史の構築
《曾我物语》的创作、发展、欣赏及童话再现的创作研究:就地取材的文学史构建
  • 批准号:
    23K00285
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近代神戸における能楽享受の様相 ―大正・昭和初期を中心に―
现代神户能乐享受的面貌 - 以大正和昭和初期为中心 -
  • 批准号:
    23K00228
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
共有する情報の提供者と享受者間の理解度合いについて他者意識と不安意識が及ぼす影響
他人认知和焦虑对共享信息提供者和接收者理解程度的影响
  • 批准号:
    23K11288
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
室町期の学者による中国史書研究の様相―二十一史享受に窺える自国の歴史認識の変遷―
室町时代学者对中国历史文献研究的侧面——从21部历史的欣赏看自己国家历史认识的变化
  • 批准号:
    23K00277
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了