有機薄膜/半導体接合を用いる高感度分子センサーに関する研究

利用有机薄膜/半导体结的高灵敏分子传感器研究

基本信息

  • 批准号:
    60211008
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
  • 财政年份:
    1985
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1985 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は有機物の薄膜が気体分子を選択的に吸着したり、溶液中のイオンを特異吸着して表面電位が変化する現象を利用して、無機半導体に有機物薄膜を接合した系を用い、有機薄膜上の化学種の吸脱着による表面電位の変化を、無機半導体の表面電気伝導度および反応電流の変化として検出するセンサーを作製することを目的としている。作用電極としてはn型Sn【O_2】-Nafion薄膜系を用いた。検出の選択性を賦与するために、Nafion中のプロトンを他の陽イオン、たとえば【Fe^(3+)】イオンに置換した。測定系は対極が白金、参照極がAg/AgClの三極セルを用いて行なった。プロトンをキャリヤーとするNafion膜を用いた場合、この作用電極のフラットバンド電位は溶液のプロトン濃度と共に負にシフトした。その傾きは-60mV/pHであった。Nafion中の【H^+】を【Fe^(3+)】に置換した作用電極の場合は、プロトン濃度によってフラットバンド電位は影響を受けなかったが、溶液中の【Fe^(3+)】の濃度を変化するとフラットバンド電位は20mV/p【Fe^(3+)】の割合でアノード方向にシフトした。この系のフラットバンド電位がSn【O_2】の仕事関数に等しくなるときの【Fe^(3+)】濃度は、Cpzc=【10^(-4.4)】Mであった。以上の結果から、この作用電極におけるn型Sn【O_2】の表面電位はVs=20(mV)×log(C【Fe^(3+)】/Cpzc)+【V_x】-【V_w】と表わされることがわかった。ここで、【V_x】はSn【O_2】の仕事関数、【V_w】は作用電極の電位である。このことからまた、アノードバイアス下での表面電気伝導度はC【Fe^(3+)】/Cpzcの対数に比例することがわかる。作用電極の電位を負方向にシフトさせると反応電流が流れはじめる。表面電流をIs、反応電流を【I_R】とすると、1+(【I_R】/Is)はC【Fe^(3+)】と線型関係にあることがわかった。このように、両電流成分Isと【I_R】を同時に測定することにより、溶液中のイオン種の濃度を高精度かつ選択性良く求められることがわかった。
This paper studies the adsorption of organic thin films and molecules, the specific adsorption of organic molecules in solution, the change of surface potential, the use of inorganic semiconductor thin films and organic thin films, the adsorption of chemical species on organic thin films, and the change of surface potential. The surface conductivity of inorganic semiconductors and the change of reaction current can be controlled by the reaction temperature. The active electrode is applied to n-type Sn [O_2]-Nafion film system. The selectivity of Nafion can be attributed to the substitution of Fe^(3+). The determination system is composed of platinum electrode, Ag/AgCl electrode and three electrodes. The Nafion membrane is used in various applications, such as the electrode, the potential, and the concentration of the solution.その倾きは-60mV/pHであった。When H^+ in Nafion is replaced by Fe^(3+) in the active electrode, the concentration of Fe^(3+) in the solution is affected by the potential of Fe^(3+). The concentration of Fe^(3 +) in the solution is changed from 20mV/p to 20mV/p in the separation direction. For this system, the potential of Sn [O_2] is equal to the concentration of Fe^(3+), Cpzc=[10^(-4.4)] M. The surface potential of n-type Sn [O_2] is Vs=20(mV)×log(C [Fe^(3+)]/Cpzc)+[V_x]-[V_w]. V_x = Sn = O_2 = V_w = electrode potential. The surface electrical conductivity under these conditions is C [Fe^(3+)]/Cpzc. The potential of the active electrode is negative and the current is negative. Surface current Is, reverse current 1+(I_R/Is) C (Fe^(3+)) The current component Is determined simultaneously. The concentration of the species in the solution is determined with high accuracy.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
電気化学. 53-3. (1985)
电化学。53-3。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
J.Electroanal.Chem.185-1. (1985)
J.Electroanal.Chem.185-1。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鋤柄 光則其他文献

鋤柄 光則的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鋤柄 光則', 18)}}的其他基金

半導体-溶液界面の表面準位-その測定と電子移動における役割の解明
半导体-溶液界面的表面态 - 它们的测量和阐明它们在电子转移中的作用
  • 批准号:
    59470066
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
有機薄膜/半導体接合を用いる高感度分子センサーに関する研究
利用有机薄膜/半导体结的高灵敏分子传感器研究
  • 批准号:
    59219006
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
半導体電極反応を利用した光燃料電池に関する研究
利用半导体电极反应的光学燃料电池研究
  • 批准号:
    58045039
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
半導体セラミックスによる溶液内化学種の検出に関する研究
半导体陶瓷检测溶液中化学物质的研究
  • 批准号:
    58208006
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
半導体トンネル電極を用いる励起化学種の酸化・還元電位の測定
使用半导体隧道电极测量激发化学物质的氧化和还原电位
  • 批准号:
    58550513
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
半導体セラミックスによる溶液内化学種の検出に関する研究
半导体陶瓷检测溶液中化学物质的研究
  • 批准号:
    57216006
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
露天金属製古文化財保存のための腐食状況の計測と評価に関する研究
露天金属古文物保护腐蚀状况测量与评价研究
  • 批准号:
    56114002
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
半導体トンネル電極を用いる異常領域の電子移動反応に関する研究
半导体隧道电极异常区电子转移反应研究
  • 批准号:
    56550563
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
人工膜小胞体を用いる光エネルギーの化学エネルギーへの変換とその高密度蓄積の研究
人工膜内质网光能转化为化学能及其高密度积累的研究
  • 批准号:
    X00024----505534
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
膜を通して結合する光酸化還元反応を利用した機能性小胞体系の構成に関する研究
利用膜结合的光氧化还原反应研究功能性囊泡系统的组成
  • 批准号:
    X00080----447061
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

相似海外基金

前駆体相からの結晶成長による単結晶有機薄膜蒸着プロセスの開発とデバイス応用
前驱体相晶体生长单晶有机薄膜沉积工艺及器件应用的开发
  • 批准号:
    23K23214
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有機薄膜形成のための親水疎水パターニングを利用した液滴の動的制御
使用亲水性和疏水性图案动态控制有机薄膜形成的液滴
  • 批准号:
    24K07606
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機薄膜及び原子層堆積を用いた堅牢な分子認識材料の創出
使用有机薄膜和原子层沉积创建强大的分子识别材料
  • 批准号:
    24KJ0867
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率非フラーレン有機薄膜太陽電池の光電変換機構の理論的解明
高效非富勒烯有机薄膜太阳能电池光电转换机理的理论阐明
  • 批准号:
    23K04677
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機薄膜太陽電池におけるオフセットレス高効率電荷分離への挑戦
有机薄膜太阳能电池中无偏移高效电荷分离的挑战
  • 批准号:
    23K17949
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
有機薄膜PN接合界面に生じる界面双極子の単分子スケール観測
有机薄膜PN结界面产生的界面偶极子的单分子尺度观察
  • 批准号:
    22KJ2122
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自己集合フラーレン薄膜を用いた新奇な機能的有機薄膜材料の創製
利用自组装富勒烯薄膜创建新型功能有机薄膜材料
  • 批准号:
    22KJ0987
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
機械学習を援用した進化計算による有機薄膜太陽電池に適した化合物の探索
使用机器学习的进化计算来搜索适合有机薄膜太阳能电池的化合物
  • 批准号:
    23K11254
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
回転型ケルビンプローブ法を用いた有機薄膜の自発配向分極の解明と新規制御法の開発
使用旋转开尔文探针法阐明有机薄膜的自发取向偏振并开发新的控制方法
  • 批准号:
    22KJ0487
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
和周波発生分光法による有機薄膜界面構造の理論解析
使用和频发生光谱理论分析有机薄膜的界面结构
  • 批准号:
    23K04672
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了