老年痴呆-アルツハイマー病の神経化学的,免疫学的,免疫組織化学的研究
老年痴呆-阿尔茨海默病的神经化学、免疫学和免疫组织化学研究
基本信息
- 批准号:60217020
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Special Project Research
- 财政年份:1985
- 资助国家:日本
- 起止时间:1985 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
アルツバイマー病の脳に沈着するアミロイド蛋白は小さい顆粒の形(老人班)で沈着しているので、分離・精製が困難であった。そこでわれわれは二つの面からその同定のための実験を行なった。1.アミロイドの精製アミロイド蛋白の精製は従来Prasら(1968)の水抽出法が用いられてきた。しかし、アルツハイマー病の脳のアミロイドは水に難溶であり、また同じく難溶性のアルツハイマー原線維変化の蛋白の混入がさけられない。そこで、アミロイドを溶かすため、同じβ-蛋白である絹蛋白を溶かすED酸化銅の溶液を用いたところ、アミロイドを可溶化するに成功し、さらに透析によりED酸化同を取除くことにより、線維蛋白の再合成に成功した。この操作をくり返すことにより、アミロイドの精製を行ない、純度のたかいアミロイド蛋白を得ることができよう。このようにして得られたアミロイド蛋白の瀘紙電気泳動展開により、数種の分子量のポリペプチドを得た。今後、これらのポリペプチドのアミノ酸組成、アミノ酸配列の同定を急いでいる。2.モノクローナル抗体の作成老人班アミロイドと特異的に反応するモノクローナル抗体の作成に成功した。この抗体はアミロイド以外の脳組織成分とは反応しない。この抗体を用いて、前記分離ペプチドの一層の精製、抗体との反応性およびペプチドの抗原構造の同定等が可能となった。脳の線維蛋白の化学的精製にはつねに他の線維蛋白、たとえばアミロイド糖製の際にはニューロフィラメントやアルツハイマー原線維変化の蛋白のcontaminationの可能性があり、重大なミスを犯す危険がある。この抗体によりアミロイドにのみ特有の抗原決定基の存在を確認し、このミスを避け得るであろう。また、血液、脊髄液を用いてのアルツハイマー病の診断試薬としての有用性も考えられる。
ア ル ツ バ イ マ ー disease の 脳 に shen the す る ア ミ ロ イ ド protein は small さ の い particles form class (old man) で shen し て い る の で, separation, refining が difficult で あ っ た. Youdaoplaceholder0 らそ でわれわれ でわれわれ でわれわれ two そ <e:1> face らそ らそ <s:1> the same determination ため the same experiment を work なった. 1. ア ミ ロ イ ド の refined ア ミ ロ イ ド protein の refined は 従 to Pras ら の water extraction method (1968) が with い ら れ て き た. し か し, ア ル ツ ハ イ マ ー disease の 脳 の ア ミ ロ イ ド は water に undissolved で あ り, ま た with じ く difficult soluble の ア ル ツ ハ イ マ ー were mixed with the original line d - turn の protein の が さ け ら れ な い. そ こ で, ア ミ ロ イ ド を soluble か す た め, with じ beta protein で あ る silk protein を soluble か す ED acidic copper を の solution with い た と こ ろ, ア ミ ロ イ ド を solubilization す る に successful し, さ ら に dialysis に よ り ED acidification with を く removed こ と に よ り, line d protein synthesis に again の successful し た. こ の operation を く り return す こ と に よ り, ア ミ ロ イ ド の refined を line な い and purity の た か い ア ミ ロ イ ド protein を must る こ と が で き よ う. <s:1> ように ように て て results in られたア られたア ロ ド ド ド protein <e:1> paper electrokinetic expansion によ and several <s:1> molecular weights ポリペプチドを result in た. In the future, こ れ ら の ポ リ ペ プ チ ド の ア ミ ノ acid composition, ア ミ ノ acid with column の be を urgent い で い る. 2. モ ノ ク ロ ー ナ ル antibody の made the old man class ア ミ ロ イ ド と specific に anti 応 す る モ ノ ク ロ ー ナ ル antibody の made に successful し た. In addition to the <s:1> <s:1> antibody ア ア ロ ロ ド ド ド ド ド ド ド antibody-component と 応 antibody-component 応 な な な. を こ の antibody with い て, remember before separation ペ プ チ ド の の refined, antibody と の anti 応 sex お よ び ペ プ チ ド の の antigen structure with fixed may が と な っ た. 脳 の line d protein の chemical refining に は つ ね に he の line d protein, た と え ば ア ミ ロ イ ド candied の interstate に は ニ ュ ー ロ フ ィ ラ メ ン ト や ア ル ツ ハ イ マ ー original line d - turn の protein の contamination の possibility が あ り, major な ミ ス を す made dangerous 険 が あ る. こ の antibody に よ り ア ミ ロ イ ド に の み の unique epitope の を confirm し, こ の ミ ス を け avoidance have る で あ ろ う. The usefulness of また, blood, and spinal cord fluid を in the use of <s:1> て <s:1> ア と ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ <s:1> diagnostic drugs for <s:1> diseases <e:1> と て て えられる えられる examination えられる.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
神経化学(ISSN:0037-3796). 24-367-369. (1985)
神经化学(ISSN:0037-3796)。24-367-369(1985)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石井 毅其他文献
タンパク質安定化剤・スルホベタインが各種分子間・分子内相互作用に及ぼす効果
蛋白质稳定剂磺基甜菜碱对各种分子间和分子内相互作用的影响
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大槻 竜太郎;角 優樹;荒井 諒;出村 哲朗; 中沢 和磨;真井 隆徳;手塚 福栄; 吉澤 光彦;王 海梅;石井 毅; 寺脇 慎一;若松 馨 - 通讯作者:
若松 馨
石井 毅的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}