黒ボク土の生成分類ならび肥沃性とそれらの国際対比
黑北土壤世代分类、肥力及其国际比较
基本信息
- 批准号:60303021
- 负责人:
- 金额:$ 4.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
- 财政年份:1985
- 资助国家:日本
- 起止时间:1985 至 1987
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は,日本の黒ボク土(火山灰土)の第一線研究者による黒ボク土の特徴の解明とその国際的対比を目的としている.1.本年度は,昭和60,61両年度にわたり現地調査および分析を行った結果の総合的な成果検討会を分担者全員の参加により,7月17,18の2日間,茨城県つくば市の農業環境技術研究所において行った.2.その結果,60年度の鳥取・島根両県の黒ボク土については,(1)母材が珪長質のため他地域と異なる化学性と粘土鉱物組成をもつこと. (2)堆積年代の極めて古い火山灰を母材とした土壌は黒ボク土とは認められない諸性質を示すことが明らかとなった.3.61年度の長野県の高標高多雪地域の黒ボク土は,(1)その気候条件を反映して有機物組成や粘土鉱物組成がやや異なること,(2)堆積年代の新しい黒ボク土の諸特性が明らかになったことなどの諸点が認められた.4.黒ボク土の肥沃性については,当初予定した研究費の削減により研究計画の実施から除外したが,この点については本研究参加者による問題提起と若干の論議のみに終った.5.本研究の成果検討会に引続いて, 7月20日〜8月1日にわたり筑波・仙台・札幌で行われた第9回国際土壌分類ワークショップには,本研究分担者のほとんどが何等かの形で参加し,これまでに本研究と密接に関連して行われた文部省科学研究費総合研究(A)(昭和55年度,代表者静岡大農,加藤芳朗,昭和56〜57年度,代表者九州大農,和田光史)および試験研究(昭和56年度,代表者愛媛大農,吉永長則)の成果をも含めてえられた日本の黒ボク土についての総括的な研究発表を9編(第一著者のみ)行い,日本の黒ボク土の国際的な対比について討議を深めた.
は, this study Japanese の black ボ ク soil (volcanic ash soil) の front-line researchers に よ る black ボ ク native の 徴 の interpret と そ の international seaborne than を purpose と し て い る. 1. 60, 21 this year は showa struck annual に わ た り in situ investigation お よ び line analysis を っ た results の 総 検 な of results for を share is full の attend に よ り, July 17, 18 の 2 day, ibaraki 県 つ く ば の agricultural environment and technology research institute に お い て line っ た. 2. そ の results, 60 year の birds take root, island that struck 県 の black ボ ク soil に つ い て は, (1) parent metal が stating long qualitative の た め his regional と な る of chemical と clay 鉱 を も つ こ と. (2) the pile s の extremely め て ancient い ash を parent metal と し た soil 壌 は black ボ ク soil と は recognize め ら れ な い the nature を shown す こ と が Ming ら か と な っ た. 3.61 annual の nagano 県 の high elevation snow region の black ボ は ク soil, (1) そ の 気 を hou conditions reflect し て content composition of organic clay 鉱 や が や や different な る こ と, (2) years The characteristics of <s:1> new research, <s:1> black, ボ, and the properties of the earth are が, and the points are が and められた.4. Black ボ の ク soil fertility sex に つ い て は, had designated し た research の cut に よ り research projects の be applied か ら except し た が, こ の point に つ い て は this study participants に よ る problems mentioned several の と theory discussion の み に eventually っ た. 5. The <s:1> results of this study 検 discussion に citation 続 て On August 1, July 20 ~ に わ た り tsukuba, sendai, Sapporo で line わ れ た 9 back to the international classification of soil 壌 ワ ー ク シ ョ ッ プ に は, this study sharers の ほ と ん ど が how か の で attend し, こ れ ま で に this study と contact に masato even し て line わ れ fee 総 た or scientific research or study (A) (showa 55 year, representatives shizuoka big farmers, add Rattan, lang fang zhao and 56 ~ 57 year, representatives enthusiasm farmers, and his history) お よ び test research (showa 56 year, represent love luca brasi big farmers, natsuki,) の results を も containing め て え ら れ た Japan の black ボ ク soil に つ い て の 総 enclosed な research 発 table を 9 weaving (first author の み) line い, Japan の black ボ ク soil の international な than に seaborne つ い て please Discuss を and めた.
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
KATO,Y.: Proceedings of IX,International Soil Classification Workshop. (1988)
加藤,Y.:第九届国际土壤分类研讨会论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
INOUE,K.: Proceedings of IX.International Soil Classification Workshop. (1988)
INOUE,K.:IX.国际土壤分类研讨会论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
YOSHINAGA,N.: Proceedings of IX.International Soil Classification Workshop. (1988)
YOSHINAGA,N.:IX.国际土壤分类研讨会论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
ARAI,S.: Proceedings of IX.International Soil Classifieation Workshop. (1988)
ARAI,S.:IX.国际土壤分类研讨会论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
庄子貞雄: 日本土壌肥料学会大会講演要旨集(シンポジウム). 33. (1987)
Sadao Shoko:日本土壤肥料学会会议摘要(研讨会)33。(1987)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大羽 裕其他文献
大羽 裕的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大羽 裕', 18)}}的其他基金
都市土壌生態系における環境浄化機能に関する研究
城市土壤生态系统环境净化功能研究
- 批准号:
X00070----443025 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 4.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
黒ぼく土の生成過程ならびに腐植の集積における非晶質粘土の役割
无定形粘土在黑北土形成过程中的作用及腐殖质的积累
- 批准号:
X00090----056066 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 4.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
火山灰土壌中のアルミニウムの形態と腐植の集積
火山灰土壤中铝的形态和腐殖质积累
- 批准号:
X41440-----62029 - 财政年份:1966
- 资助金额:
$ 4.22万 - 项目类别:
Particular Research
相似海外基金
Estimation of degree of volcanic ash additions for decision to distribution high functional soils in forest lands of Japan
火山灰添加程度的估计,以决定在日本林地分配高功能土壤
- 批准号:
23780177 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 4.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)