3次元有限要素法による地震断層の破壊過程と短周期波動の発生過程の解析

利用三维有限元法分析地震断层破裂过程及短周期波产生过程

基本信息

  • 批准号:
    61020024
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ジョイント要素を用いた3次元有限要素法によって断層運動のシミュレーションを行った。従来の断層モデルの解析は、あらかじめ多くのパラメータで断層の破壊を規定し、そこから発生する波動を算定するものが殆どであったが、本手法では規定する断層パラメータとしては降伏応力分布と動摩擦応力分布という強度に関する物理量のみであり、破壊は解放されるひずみエネルギーを原動力として自動的に伝播する。しかし、3次元有限要素法により断層運動を解析するためには、膨大な自由度数の非線形運動方程式を解かなくてはならない。本研究では、モデルに制限を設け、3次元動的モデルに適した有限要素法の解法を開発することにより、これを可能とした。1971年のSan Fernando地震の際に発生した断層をモデルに解析を行い、断層近傍の2地点の観測記録波形と本解析による波形を比較したところ、変位波形、速度波形、加速度波形のいずれも良い対応を示した。一方、本手法を将来おこるであろう地震の予測に用いる場合は、降伏応力分布と動摩擦応力分布を予め推定しなければならない。しかしながら、これらを推定するのは現時点では非常に困難であることから、確率論に基づいた解析を行う必要がある。ところが確率有限要素法を用いた3次元解析は計算時間が膨大となり、現在のコンピューターでは計算できないため、本研究ではとりあえず、2次元確率有限要素解析を実施した。まず、降状応力分布、初期せん断応力分布および動摩擦応力分布を個々に変動させてモンテカルロシミュレーションをおこない、これらの変動が震源近傍の変位波形および加速度波形に及ぼす影響について検討した。さらに、計算時間の短縮を図るために線形1次近似理論を非線形運動方程式に適用した手法を開発した。この手法による解析結果は、変動係数が比較的小さい場合には、モンテカルロシミュレーションによる結果と、かなり良い一致を示した。
3-D finite element method is used to analyze the fault motion. The analysis of the fault is based on the calculation of the ratio of the fault to the dynamic friction force distribution. The analysis of the fault is based on the calculation of the ratio of the fault to the dynamic friction force distribution. 3-D finite element method for the analysis of fault motion In this study, the finite element method was developed based on the three-dimensional dynamic model. The 1971 San Fernando earthquake occurred at two locations near the fault. The waveform recorded at the two locations was compared with the waveform analyzed at the time of the earthquake. The method is used to predict the earthquake in the future, and to estimate the force distribution of dynamic friction. It is very difficult to estimate the current situation, and it is necessary to analyze the basic situation. This paper discusses the application of finite element method in 3-D analysis, calculation of time, calculation of 2-D finite element analysis. The distribution of dynamic friction force, the distribution of initial breaking force, and the distribution of dynamic friction force are discussed in detail. In this paper, the calculation of time shortening, linear first order approximation theory, non-linear equation of motion and development of methods. The analysis results of this method are consistent with those of the small cases in which the dynamic coefficients are compared.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kenzo TOKI: Proc.of the 7th Japan Earthquake Engineering Symposium. 169-174 (1986)
Kenzo TOKI:第七届日本地震工程研讨会论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

土岐 憲三其他文献

土岐 憲三的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('土岐 憲三', 18)}}的其他基金

都市直下の地震による災害の防止に関する基礎研究
城市地下地震灾害防治基础研究
  • 批准号:
    07358022
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
地震荷重下における構造物基礎の限界状態設計に関する研究
地震荷载作用下结构基础极限状态设计研究
  • 批准号:
    06302078
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
3次元有限要素法による地震断層の破壊過程と短周期波動の発生過程の解析
利用三维有限元法分析地震断层破裂过程及短周期波产生过程
  • 批准号:
    60025029
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
構造物地盤系の終局安全性の分配とそれに基づく耐震設計法の開発
结构地面系统极限安全分布及基于其的抗震设计方法发展
  • 批准号:
    59350030
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
有限要素法による地震断層と波動の発生過程の解析と予測
地震断层与地震波发生过程的有限元分析与预测
  • 批准号:
    59025029
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
ライフライン系における人力地震動とその耐震設計に関する研究
生命线系统人为地震运动及抗震设计研究
  • 批准号:
    58550310
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
震源モデルによる設計用短周期地震波動の推定
使用震源模型估计设计中的短周期地震波
  • 批准号:
    57852003
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ライフライン系における入力地震動と耐震設計に関する研究
生命线系统输入地震运动及抗震设计研究
  • 批准号:
    X00090----555177
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ライフライン系における地震入力とその応答に関する研究
生命线系统地震输入及其响应研究
  • 批准号:
    X00090----355197
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
多地点同時強震観測システムの開発研究
多点同时强震观测系统研发
  • 批准号:
    X00120----185098
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了