閉鎖系水域における除草剤の蓄積に関する研究

封闭水体中除草剂富集研究

基本信息

  • 批准号:
    61035015
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Environmental Science
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、閉鎖系水域である霞ケ浦を調査区域として、除草剤CNP(クロロニトロフェン;4-ニトロフェニル 2,4,6-トリクロロフェニルエーテル)の環境への流出、蓄積,生物への移行を測定することによって、農薬の環境へのインパクト,人間へのリスクを評価しようとするものである。前年度の研究で、霞ケ浦へ流入するCNPの量は、流域内での使用量のほゞ0.05%に相当し、環境中での半減期は3年であると算出された。これらが生物体内に移行する状況を知るために、霞ケ浦へ流入する河川の一つである桜川について、河川水,底泥,生物体中のCNP濃度を4月から9月まで測定した。生物検体としては、タニシとブルーギルを選んだ。タニシにもブルーギルにもCNPは高率で濃縮された。タニシの場合は、水中のCNP濃度に敏感に対応するが、ブルーギルの場合は水中のCNP濃度が下っても、数ケ月間は魚体内中CNP残留値はかなり高い値が持続する。ブルーギルの場合の生物濃縮比(ブルーギル中のCNP濃度、湿重量/水中CNP濃度)は、ブルーギル中のCNP濃度として総CNP,水中のCNPとしてニトロ体CNPをとったとき4000位、ブルーギルも水もニトロ体CNPをとった時は、2000位であった。霞ケ浦の魚介類についてもCNP残留状況を調べたところ、テナガエビ,自生の鯉,シジミなどについてCNPが検出されたが、河川に比べると低い値であった。季節変動について調査する予定であったが、十分な調査ができなかった。以上の結果を基に人の攝取量の推定を行ったところ、4月〜6月水道水によるものが0.2μg/人日、すべて川魚を食するとしたときの魚からの摂取量は、5月〜8月の期間40μg/人日であった。水道水経由より、魚経由の方が人間に与える影響は大きく、魚による分は、ADI(一日許容攝取量)の40%に相当する。湖内底泥中に蓄積したCNPの影響について調査が必要。
In this study, the environmental pollution in the water area was not affected by the environmental discharge, storage and storage of the environmental pollution, and the CNP was used to determine the environmental outflow, storage and migration of the biosensor. the environmental pollution was measured in the agricultural environment, the agricultural environment, and the human environment. In the previous year, the amount of CNP inflow into Xiapu was equivalent to 0.05% in the basin, and it was calculated in the environment during the half-yearly period of three years. It is known that there is an increase in the number of CNP in organisms, such as in April, September, April and September. The body of a living creature is infected, and the body is damaged. The rate of CNP is higher than that of others. The concentration of CNP in the water is sensitive to the concentration of CNP in the water, the concentration of CNP in the water is sensitive to the concentration of CNP in the water, the concentration of CNP in the water is low, and the concentration of CNP in the body is high. In comparison with CNP, wet weight

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中西準子: 第2回環境工学連合講演会講演論文集.
Junko Nakanishi:第二届环境工程联盟会议论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Hirosi Ono: Water Research(accepted and to be published till October,1986).
Hirosi Ono:水研究(已接受并出版至 1986 年 10 月)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小野洋: 水質汚濁研究. 9. 412-415 (1986)
小野浩:水污染研究。9. 412-415 (1986)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小野洋: 第20回水質汚濁学会講演集. 20. 187-188 (1986)
小野浩:日本第 20 届水污染学会会议记录。20. 187-188 (1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中西 準子其他文献

Ecological Risk of DDT - A Case Study of Biomagnification Causing Extinction Risk of Herring Gull in Long Island
滴滴涕的生态风险——生物放大导致长岛银鸥灭绝风险的案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2001
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中丸 麻由子;巌佐 庸;中西 準子
  • 通讯作者:
    中西 準子
魚類個体群レべルにおける生態リスク評価手法の提案 : 4-ノニルフェノールによるメダカ個体群評価のケーススタディ
鱼类种群层面生态风险评估方法的建议:以4-壬基酚评估青鳉种群为例

中西 準子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中西 準子', 18)}}的其他基金

種の絶滅確率を尺度とする生態系への環境リスク評価手法の研究
以物种灭绝概率为测度的生态系统环境风险评估方法研究
  • 批准号:
    08255104
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
化学物質によるリスクの測定と評価に関する研究
化学物质风险测量与评估研究
  • 批准号:
    04202108
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
化学物質による環境リスクの測定と評価に関する研究
化学物质环境风险计量与评价研究
  • 批准号:
    03202107
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
閉鎖系水域における除草剤の蓄積に関する研究
封闭水体中除草剂富集研究
  • 批准号:
    60035015
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Environmental Science

相似海外基金

植物ー植物内生微生物複合系を用いたネオニコチノイド系農薬の後作物残留制御
利用植物-植物内生微生物复合系统控制新烟碱类农药的作物后残留
  • 批准号:
    23K23741
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
農薬散布状態のデジタルセンシングとAIフィードバック型農薬散布システムの開発
农药喷洒状态数字化感知及AI反馈式农药喷洒系统开发
  • 批准号:
    23K27032
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水田の生物多様性保全と高品質米の生産を両立する無農薬・低投入型栽培法の確立
建立平衡稻田生物多样性保护和优质稻米生产的无农药、低投入栽培方法
  • 批准号:
    23K25046
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
農薬の累積的曝露評価方法の開発とリスクベースのバイオモニタリング参照値算出の試み
农药累积暴露评估方法的开发并尝试计算基于风险的生物监测参考值
  • 批准号:
    23K24591
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発達神経毒性の継世代影響メカニズムの解明-農薬の発生プログラム・エピゲノム毒性
阐明发育神经毒性的代际影响机制——农药的发育程序和表观基因组毒性
  • 批准号:
    23K25004
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ゾウにおける抗ヘルペスウイルス薬の有効性検証と農薬影響評価:異物代謝能からの解明
大象体内抗疱疹病毒药物有效性验证及农药效果评价:从异物代谢能力阐明
  • 批准号:
    24KJ0317
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
農薬に対する生理反応の非破壊連続測定を目的とした革新的植物/デバイス界面の創出
创建创新的植物/设备接口,用于无损连续测量农药的生理反应
  • 批准号:
    23K27026
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
珪藻の滑走運動能に着目した残留農薬の新たな生態影響評価手法の確立
以硅藻滑行能力为核心的农药残留生态影响评价新方法的建立
  • 批准号:
    24K17383
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
生物農薬の適用拡大を推進するクオラムセンシング阻害技術の開発
开发群体感应抑制技术促进生物农药扩大应用
  • 批准号:
    23K05005
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
MS/MSスペクトルの階層的クラスタリングによる農薬代謝物の網羅的探索
通过 MS/MS 谱图的层次聚类全面搜索农药代谢物
  • 批准号:
    23K05086
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了