14MeV中性子による二次荷電粒子の放射化反応の実験的研究

14MeV中子活化二次带电粒子反应的实验研究

基本信息

  • 批准号:
    61055011
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.2万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)リシウム化合物に14MeV中性子が入射した場合、(n,p)反応により二次荷電粒子としての高エネルギー陽子が発生する。この陽子がLi-7原子核と反応し(P,n)反応によりBe-7(半減期53.4日,放出ガンマ線エネルギー480KeVの放射性同位元素)が発生し、2段階の核反応を経て放射化を生じることになる。この二段階放射化プロセスにつき、LiHLiD,【Li_2】【CO_3】などの化合物につき、14MeV中性子に対する実効断面積を測面した。LiHに対し約0.1ミリバーン、又単位グラム当りの放射化の比は1:0.27:0.018であった。(2)上記研究の一環として、ヴァンデグラフ加速器により陽子を1.88〜3MeVまで加速し、LiFターゲットにあて(P,n)反応を生じさせ、ターゲット中に生成するBe-7の放射化量を測定した。その結果、この生成Be7量と中性子発生総量の間に比例性が観測され、このBe7の放射能を中性子発生量モニターとして使用できることが分った。これを共役放射化法と名付けて学会等に報告し、実用化した。(3)リシウム化合物以外に、14MeV中性子照射による二次的放射化反応を生ずる可能性のある核種について調査した。その結果、Ti49(p,n)V49(半減期320日),V51(P,n)Cr51(半減期27日),F19(α,n)Na22(半減期2.6年)などが重要核種となった。これらに対し、単一元素として実効断面積を評価すると、それぞれ0.08,0.035,0.24マイクロバーンとなった。これらの値は化合物になると増加する可能性がある。(4)その他、特殊な放射化生成核反応として(n,t)反応の生ずる核種につき調査し、窒素(N-16),アルミニウム(Al-27)およびCo,Fe,Cu,Znなどがとり上げられた。
(1) When the 14MeV neutral son of the リシウム compound is incident, the (n, p) secondary charged particle of the reaction により 高エネルギー阳子が発生する.この阳子がLi-7 atomic nucleus and ガンマ线エ (P,n) によりBe-7 (half-life period 53.4 days, release the ガンマ lineネルギー480KeVのradioactive isotope)が発生し, 2-stage nuclear reaction を経てradiation を生じることになる.このSecond-stage radioactive プロセスにつき, LiHLiD, [Li_2] [CO_3] などの compound につき, 14MeV neutron に対する実effective cross-sectional area をmeasurement surface した. LiH に対し is about 0.1ミリバーン, and the unit グラムりのradiation ratio is 1:0.27:0.018であった. (2) The above-mentioned research on the one-ring として, the ヴァンデグラフ accelerator により阳子を1.88~3MeV までAcceleration し, Li Fターゲットにあて (P,n) reacts with the じさせ, and the ターゲット中に generates するBe-7のradiation amount is measured.そのRESULT、このGenerationBe7quantityとneutralson発生総quantityのbetweenにproportionalityが禳measureされ、このBe7のradiation energy をneutral son 発生quantity モニターとして uses できることが分った. The radioactive chemical method of co-operation and the name of the association were reported, and the chemical was used. (3) Investigate the possibility of secondary radioactive reaction by irradiation of 14MeV neutrons other than neutrophil compounds and nuclear species. As a result, Ti49 (p, n) V49 (half-life period 320 days), V51 (P, n) Cr51 (half-life period 27 days), F19 (α, n) Na22 (half-life period 2.6 years) are important nuclear species.これらに対し, single element として実effective cross-sectional area を価すると, それぞれ0.08,0.035,0.24マイクロバーンとなった.これらの値は compound になると increase する possibility がある. (4) そのOT, special なradiation generated nuclear reaction として(n,t) その生ずるNUCLEAR SPECIAL につきinvestigationし, phytozoon( N-16),アルミニウム(Al-27)およびCo,Fe,Cu,Znなどがとり上げられた.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中沢 正治其他文献

中沢 正治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中沢 正治', 18)}}的其他基金

ドリフト電場を動的に制御する新しい積分型ドリフト検出器の基礎研究
动态控制漂移电场的新型积分式漂移探测器的基础研究
  • 批准号:
    16656288
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
光学的手法による炉心内直視型原子力プラントモニタリングシステムに関する基礎研究
光学直视核电站监测系统基础研究
  • 批准号:
    09878092
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
CR-39固体飛跡検出器を用いた中性子レムドシメ-タの開発
采用CR-39固态径迹探测器研制中子雷姆剂量计
  • 批准号:
    63880026
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
トーラス系核融合実験装置における中性子計測の高精度化
提高环面聚变实验设备中子测量的精度
  • 批准号:
    63050014
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
核融合反応中性子ドシメトリー手法の研究
聚变反应中子剂量测定方法研究
  • 批准号:
    59055014
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
核融合炉中性子工学ドジメトリー法の実験的研究
聚变反应堆中子工程剂量测量方法实验研究
  • 批准号:
    58055013
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
中性子用ヘリウムガス比例シンチレーション検出器の実験的研究
氦气比例闪烁中子探测器实验研究
  • 批准号:
    X00210----278079
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中性子ドジメトリーにおける積分型反応率データの解析法に関する研究
中子剂量测定中积分反应速率数据分析方法研究
  • 批准号:
    X00210----078019
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 3.2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了