低エネルギー(100eV以下)イオンと炉壁材料との相互作用の物理・化学過程の解漫

阐明低能(100eV以下)离子与反应器壁材料相互作用的物理和化学过程

基本信息

  • 批准号:
    61050025
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 4.16万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は主要設備である低エネルギーイオン源を設置し、その性能試験および性能向上を行った。これと平行して既設イオン源を用いて、グラファイト表面におけるReV希がスイオンの捕捉と再放出、グラファイト表面上のクロムのスパッタリングおよびグラファイト表面上のNi膜中における捕捉重水素の濃度分布を調べた。低エネルギーイオン源の性能試験の結果、【Ar^+】イオンビームの電流密度は10eVにおいて約1μA/【cm^2】であった。また【Cu^+】イオンビームの電流密度は10eVにおいて約0.1μA/【cm^2】であった。これらの電流密度は本研究の遂行可能なイオン強度であるが、実験時間の短縮化のため今後更に性能向上を試みる。グラファイトにイオン注入した希ガス原子の捕捉量とその後の加熱による再放出量の測定から、活性化エネルギーの異なる2種類の捕獲座に捕捉されることが判明した。グラファイト表面上の付着クロムのスパッタリングの実験結果から、グラファイト表面上の金属原子は、その表面濃度が一原子層以下の時、再スパッタされ難いことが判明した。これはイオンにより金属原子が表面から反跳注入されることになる。今後は付着量が大きい場合について自己スパッタ収率を低エネルギーイオン源を用いて測定することが重要である。グラファイト表面上のNi膜中のイオン注入重水素の照射下における飽和濃度の深さ分布を決定し、その表面濃度からNi膜表面における重水素の再結合係数を評価した。今回の評価では照射中のNi膜内に存在する重水素は全て動き得ると仮定したが、厳密な評価を行うためには捕獲座に捕捉され動き得ない重水素量を決定することが必要である。今後は同様の実験を上述の低エネルギーイオン源を用いて行う。
This year, the main equipment is low in production, low in source settings, high in performance, and high in performance. The concentration distribution of the capture and re-emission of heavy hydrocarbons in Ni films on the surface of the particles is adjusted by adjusting the concentration distribution of heavy hydrocarbons in Ni films on the surface of the particles. The current density of the low voltage source is about 1μA/cm^2. The current density of [Cu^+] is about 0.1μA/[cm^2] at 10eV. The current density of this study is based on the performance of this study. The amount of trapped atoms injected into the reactor and the amount of re-emitted atoms after heating were determined. When the concentration of metal atoms on the surface of the crystal layer is less than one atomic layer, it is difficult to determine whether the crystal layer has been formed. The metal atoms are injected into the surface by rebound. In the future, it is important to pay attention to the situation of high income and low income. The depth distribution of saturation concentration in Ni film on the surface of Ni film under irradiation was determined and the recombination coefficient of heavy element on Ni film surface was evaluated. Now it is necessary to evaluate the presence of heavy water in the Ni film during irradiation. In the future, the same process will be carried out as described above.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
祐延悟: Journal of Nuclear Materials. 147. (1987)
袁悟:《核材料杂志》147。(1987)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
森田健治: Nuclear Instruments and Methods. B13. 457-461 (1986)
森田健二:核仪器和方法。457-461(1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
長谷部裕治: Journal of Nuclear Materials.
长谷部雄二:核材料杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
森田健治: Proc.of Surface Modifications and Coating ed.by R.D.Sisson. 383-389 (1986)
Kenji Morita:R.D.Sisson 编着的《表面改性和涂层》Proc.383-389 (1986)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
森田健治: Nuclear Instruments and Methods. B18. 407-410 (1987)
森田健二:核仪器和方法。407-410(1987)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森田 健治其他文献

森田 健治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('森田 健治', 18)}}的其他基金

水素注入酸化物セラミックスの常温空気水蒸気接触による水素ガス放出の持続機構の解明
阐明室温空气-蒸汽接触导致氢注入氧化物陶瓷持续释放氢气的机制
  • 批准号:
    14658139
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
反跳粒子検出法を用いた酸化物セラミックス中の水素置換の同位体効果の研究
反冲粒子检测法研究氧化物陶瓷中氢取代的同位素效应
  • 批准号:
    12878083
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
酸化物セラミックス中の重水素と空気・水蒸気の軽水素との低温置換反応の同位体差
氧化物陶瓷中氘与空气/蒸汽中轻氢低温取代反应的同位素差异
  • 批准号:
    10120215
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
酸化物セラミックス中の重水素と空気の水蒸気の軽水素との低温置換反応の同位体差
氧化物陶瓷中氘与空气水蒸气中轻氢低温置换反应的同位素差异
  • 批准号:
    09226213
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ERDとXPSを用いたプロトン伝導性酸化物における水素挙動の研究
使用 ERD 和 XPS 研究质子传导氧化物中的氢行为
  • 批准号:
    07239224
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
低エネルギー(100eV以下)イオンと炉壁材料との相互作用の物理・科学過程の解明
阐明低能(100eV 或更低)离子与反应器壁材料之间相互作用的物理和科学过程
  • 批准号:
    63055017
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
低エネルギー(100eV以下)イオンと炉壁材料との相互作用の物理・化学過程の解明
阐明低能(100eV以下)离子与反应器壁材料相互作用的物理和化学过程
  • 批准号:
    62055014
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Fusion Research
イオン照射による炭化物表面における炭素の析出挙動
离子辐照碳在碳化物表面的析出行为
  • 批准号:
    X00090----558088
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
チャネリング効果を用いた格子欠陥の研究
利用沟道效应研究晶格缺陷
  • 批准号:
    X00210----775008
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
チャンネリングを用いた格子欠陥の研究
利用沟道研究晶格缺陷
  • 批准号:
    X45210------5003
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了