高分解能イオン散乱法を用いた陽子エネルギー損失の衝突径数依存性に関する研究

利用高分辨率离子散射法研究质子能量损失的碰撞半径依赖性

基本信息

  • 批准号:
    61212010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

申請者らの開発した高分解能イオン散乱装置(分解能20〜100eV)を用い、今年度はW(111)表面における100keVの【H^+】のエネルギー損失分布を100eVの分解能で測定した。入射角及び出射角は各々表面から6度である。W(111)表面上の〈110〉軸にそってビームを入射させた時、エネルギー損失の増加とともに鋭く立ち上り、約700eVにピークを持ち、2keVまで強度が除々に小さくなり、2keV以上では強度がピーク強度の1/10以下となるエネルギー損失分布を得た。散乱角12度の弾性散乱エネルギー損失は24eVであるからこの分布は非弾性エネルギー損失を表す。W(111)表面の幾何学的考察から、このエネルギー損失分布は表面第1,2,3層からの散乱によるものであり、第4層以下からの散乱陽子は表面第1〜3層の原子によって阻止されていることがわかった。非弾性衝突エネルギー損失が陽子のW中での走行距離に比例するという近似ではこの実験結果を説明できないため、我々は陽子の軌道を2体衝突近似を用いて追跡する模擬計算を行った。この時1原子当りの非弾性衝突エネルギー損失を衝突径数の指数減衰関数であると仮定した。計算結果より、1回弾性散乱の他に2回弾性散乱の寄与が30%程度あること、計算結果が定性的に実験結果と合うことが明らかになった。ただし実験結果の分布は計算結果の分布より広い。これは計算にエネルギー損失のばらつきを考慮していないためである。今後、エネルギー損失分布の入射方向依存性を測定し、計算結果との比較よりエネルギー損失の衝突径数依存性に関する知見を得る。又、酸素等を吸着させた表面におけるエネルギー損失分布の測定から、吸着酸素等の位置、酸化反応等の初期過程に関する知見が得られる可能性は高い。
Applicants ら の open 発 し た high decomposition can イ オ ン scattered device (20 ~ 100 ev) can decompose を い, our は W (111) surface に お け る 100 kev の の H ^ + 】 【 エ ネ ル ギ ー loss distribution を 100 ev の decomposition can measure で し た. The incident Angle and the び exit Angle び each 々 surface ら ら6 degrees である. W (111) surface の < 110 > shaft に そ っ て ビ ー ム を incident さ せ た, エ ネ ル ギ ー loss の raised plus と と も に ち り, covenant sharp く 700 ev に ピ ー ク を hold ち, 2 kev ま で strength が except 々 に small さ く な り, more than 2 kev で は strength が ピ ー の ク strength under 1/10 と な る エ ネ ル ギ を ー loss distribution Get た. Dispersion Angle: 12 degrees; <s:1> elastic dispersion: エネ ギ ギ; <s:1> loss: <e:1> 24eV; である ら ら; <s:1> distribution; <s:1> non-elasticity: エネ; ギ loss: を table す. W (111) surface の geometry inspection か ら, こ の エ ネ ル ギ ー loss distribution は surface layer 1, 2, 3 か ら の scattered に よ る も の で あ り, 4 layer below か ら の scattered yoko は surface layer 1 ~ 3 の atomic に よ っ て stop さ れ て い る こ と が わ か っ た. Non 弾 conflict エ ネ ル ギ ー loss が yoko の W in で に の walk line distance ratio す る と い う approximate で は こ の be 験 result を で き な い た め, I 々 は yoko の orbit を 2 body approximate を conflict with い て tracing す る line simulation を っ た. When a 1 atom is <s:1> <s:1>, the non-elastic conflict is エネ, the ギ, the <s:1> loss is を, the number of conflict paths <e:1> and the exponential decay correlation であると仮 are fixed <s:1> た. Calculation results よ り, 1 弾 back scattered の に 2 to 弾 messy の send and が 30% degree あ る こ と が qualitative に, calculation results be 験 result と う こ と が Ming ら か に な っ た. Youdaoplaceholder0 simulation results <s:1> distribution ただ calculation results <s:1> distribution よ wide ただ. <s:1> れ ためである calculate the にエネ にエネ ギ ギ ギ ギ the loss of <s:1> ばら the ばら を を を を を を を consider the て て な な ためである ためである ためである ためである ためである ためである ためである. In the future, エ ネ ル ギ ー loss distribution の incident direction dependence を し, calculation results と の is よ り エ ネ ル ギ ー loss の conflict number of path dependence に masato す る knowledge を る. Again, such as acid element を sorption さ せ た surface に お け る エ ネ ル ギ ー determination of loss distribution の か ら, suck the plain の location, such as acid acidification anti 応 の initial process such as に masato す る knowledge が must ら れ は high い る possibilities.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
N.Matsunami;T.Oku;J.Kanasaki;M.Gotoh;N.Itoh;K.Matsuda;M.Aoki: Proc.10th Symp.on ISIAT '86(Tokyo). 265-270 (1986)
N.Matsunami;T.Oku;J.Kanasaki;M.Gotoh;N.Itoh;K.Matsuda;M.Aoki:Proc.10th Symp.on ISIAT 86(东京)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Oku;J.Kanasaki;N.Matsunami;N.Itoh;K.Matsuda;M.Aoki: Nuclear Instrument & Methsds. B15. 142-145 (1986)
T.Oku;J.Kanasaki;N.Matsunami;N.Itoh;K.Matsuda;M.Aoki:核仪器
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松波 紀明其他文献

松波 紀明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松波 紀明', 18)}}的其他基金

高速注入イオンダイナミックスのイオン導電性酸化物構造依存性
高速注入离子动力学对离子传导氧化物结构的依赖性
  • 批准号:
    08229227
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ペロブスカイト型酸化物における高速注入イオンのダイナミックス
钙钛矿氧化物中快速注入离子的动力学
  • 批准号:
    07239226
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
表面電子構造研究用高分解能イオン散乱法の開発
表面电子结构研究高分辨率离子散射方法的发展
  • 批准号:
    60220008
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
イオンビーム照射下における表面反応の研究
离子束辐照下表面反应的研究
  • 批准号:
    56580156
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高速イオン飛跡中の高密度励起効果
快离子轨道中的高密度激发效应
  • 批准号:
    X00210----575007
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
イオン・ビーム照射発光による固体の表面状態に関する研究
离子束辐照和发光研究固体表面状态
  • 批准号:
    X00210----475008
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了