大面積広帯域X線望遠鏡の開発

大面积宽带X射线望远镜研制

基本信息

  • 批准号:
    61420002
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 9.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 1988
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、三年計画の最終年度として、X線薄型多重望遠鏡のプロトモデル2号の製作とその性能評価をめざして研究を進めてきた。プロトモデル2号の製作については、若干の遅れはあるが、有効直径240mm、ミラー長100mm2段の望遠鏡を設計・製作してきた。ミラー本体はアルミでできており、1段目と2段目の間及び円周方向48本のミラーサポート治具に対する微調機構をつけた。この微調機構については、単独の円錐鏡に対するアラインメントにより、その有効性を確認した。プラスチック(ポリイミド・フィルム)で作る円錐鏡については、アルミの円錐金型を数μmの精度で精密加工により製作し、この金型を用いて製作したものが、当初の目標である3分角の角分解能を満たすことを確認した。また大量に作られた円錐鏡のミラー本体枠に組み込む前の歪み評価システムとして、大面積の可視当平行ビームと、画像解析装置からなる光学評価システムを製作した。これによりmm以上のスケールにおける歪みを、効率的に評価する手法が確立した。一方X線鏡面としてのミクロなスケールにおける粗さ評価の方法として、従来のX線散乱測定法に加えて、走査型トンネル顕微鏡による測定を試みた。その結果、1μmスケール以下数〓の横スケールの領域に対して、高さ方向数〓の精度で評価することができることがわかった。これは今後鏡面評価の有力な方法となる。X線による結像評価システムでは、X線望遠鏡を真空槽内で、X線ビームに対して垂直に走査する駆動システムを製作した。X線検出器のシステムについては、計画が遅れており現在整備中である。
This year is the final year of the three-year plan, and the production and performance evaluation of the X-ray thin multiple telescope are progressing. The design and manufacture of the telescope with a diameter of 240mm and a length of 100mm The main body is divided into two parts: the first part is divided into two parts, and the second part is divided into four parts. This fine adjustment mechanism is designed to ensure the accuracy and effectiveness of a single cone mirror. The precision of several μm of conical gold type is precisely machined. The precision of several μm of conical gold type is precisely machined. The original purpose is to confirm the angular resolution of 3 minutes. A large number of optical evaluation systems are produced for cone lenses and image analysis devices. The method of evaluation for the above mm is established. A method of rough evaluation of X-ray mirror and X-ray scattered measurement of X-ray scattered measurement. The results are as follows: 1μm, the horizontal direction, and the horizontal direction. A powerful method for future mirror evaluation. The X-ray imaging system was developed for X-ray telescope in vacuum chamber and X-ray telescope in vertical direction. The X-ray detector is in the process of being installed.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
田原譲: X線光学研究会集録. 51-53 (1988)
Yuzuru Tahara:X 射线光学研究小组论文集 51-53 (1988)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
田原譲,長瀬文昭,紀伊恒男,栗木久光,丑丸直子,対馬正晴: 科学衛星シンポジウム. 67-68 (1986)
Yuzuru Tahara、Fumiaki Nagase、Tsuneo Kii、Hisamitsu Kuriki、Naoko Ushimaru、Masaharu Tsushima:科学卫星研讨会 67-68 (1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Tawara;H.Awaki;T.Kii;S.Yamauchi;M.Yasunaga: Applied Optics.
Y.Tawara;H.Awaki;T.Kii;S.Yamauchi;M.Yasunaga:应用光学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田原 譲其他文献

ダークマター探査用X線顕微鏡の開発
开发用于暗物质探索的 X 射线显微镜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sakurai;I.;Tawara;Y.;Matsumoto;C.;Furuzawa;A.;Morita;S.;Goto;M.;田原 譲
  • 通讯作者:
    田原 譲
Development of soft X-ray telescope for EDGE
EDGE软X射线望远镜的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田原 譲;桜井郁哉他;杉田 洋;Y. Tawara
  • 通讯作者:
    Y. Tawara
光学顕微鏡とX線顕微鏡を利用した,原子核乾板上にトラックされたサブミクロン粒子飛跡の検出 (宇宙・惑星の起源を探るX線光学)
使用光学显微镜和 X 射线显微镜检测核乳胶板上追踪的亚微米粒子轨迹(X 射线光学探索宇宙和行星的起源)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中 竜大;田原 譲;浅田 貴志;桂川 貴義;吉本 雅浩;梅本 篤宏
  • 通讯作者:
    梅本 篤宏
The Modulation Collimator as an Imaging Device
作为成像设备的调制准直器
  • DOI:
  • 发表时间:
    1977
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    牧島 一夫;宮本 重徳;村上 敏夫;西村 純;小田 稔;嘉明 小川原;田原 譲;K. Makishima;S. Miyamoto;T. Murakami;J. Nishimura;M. Oda;Y. Ogawara;Y. Tawara
  • 通讯作者:
    Y. Tawara
DIOS衛星搭載用4回反射型X線望遠鏡FXTの開発-V
DIOS-V星载4反射X射线望远镜FXT研制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    C. Matsumoto;et. al.;田原 譲
  • 通讯作者:
    田原 譲

田原 譲的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田原 譲', 18)}}的其他基金

暗黒物質探査用X線光学システムの構築可能性評価
构建暗物质探测X射线光学系统的可行性评估
  • 批准号:
    18654044
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 9.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
薄板多重X線望遠鏡の高精度アラインメント・システムの開発
薄板多X射线望远镜高精度对准系统研制
  • 批准号:
    07454039
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 9.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
銀河系外X線源の広エネルギー帯域・反射結像系によるX線観測
使用宽带反射成像系统对河外X射线源进行X射线观测
  • 批准号:
    59460010
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 9.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
低バックグラウンド大型比例計数管の開発研究
低本底大型正比计数管的研制
  • 批准号:
    58740117
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 9.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了