新しい公開鍵暗号方式とその電子メール通信への応用に関する研究

新型公钥密码技术及其在电子邮件通信中的应用研究

基本信息

  • 批准号:
    61550236
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

申請者らが提案した行列の一意分解に基づく公開鍵暗号方式を、より一般的な形に拡張し、その信頼性,処理速度等について詳細な検討を行った。まず、考え得る複数の解読法を想定し、それらに対しても十分高い信頼性を有するよう、有理関数の順序解法の手法を導入した。この有理関数の順序解法の導入により、本暗号方式の高信頼化が可能となったが、同時に公開鍵記述量,秘密鍵記述量の削減が達成できた。しかし、さらによりコンパクトな公開鍵暗号方式を実現するため、部分体の概念を用い、公開鍵記述量を約10Kbit,秘密鍵記述量を3Kbitにまで圧縮することに成功した。一方、暗号化変換,復号化変換の高速化に関しても種々検討を行った。本暗号方式は、暗号化・復号化変換が、有限体GF(【2^t】)上の四則演算で構成されているため、除算に要する計算時間が比較的大きい。そこで、正規基底を用いた除算を高速に実行するアルゴリズムを考案し、それを暗号化・復号化変換の除算部に採用した。また、本暗号方式の特徴を生かし、並列処理,パイプライン処理の導入についても検討し、比較的小さな回路規模で、数Mbpsのビットレートでの伝送が可能であることと確認した。公開鍵暗号方式の電子メール通信への応用に関しては、メッセージの変換を安全且つ正確に実行するための、親展,内容証明,配達証明,プライバシー保護等を実現する方式について、基礎的な検討を行った。これについてはシステム内に転送者,認定者なる2人の調停者を設け、それぞれの機能・役割を分離独立することで、プライバシー保護を実現する方式と提案し、その有効性について検討した。また、親展,内容証明,配達証明等については、公開鍵暗号方式によるディジタル署名方式が有力であると考えているが、これについては、現在検討を進めている。
The applicant's proposal is divided into three parts: basic public key password, general shape, reliability, processing speed, etc. The method of solving complex problems is proposed, and the method of solving rational problems is introduced. The introduction of rational correlation sequence, the high level of information in this code mode, and the reduction of public key description are achieved. The public key password mode is implemented successfully, the concept of partial body is used, the public key description amount is about 10Kbit, and the secret key description amount is about 3Kbit. One side, signal change, multiple signal change and high speed change are related to the operation of the system. This code method includes four operations on finite body GF([2^t]), namely, code conversion, complex sign conversion, and calculation time comparison. In addition, the regular base is used in the division calculation, and the high-speed operation is used in the division calculation. The characteristics of this code mode are generated, parallel processing, import of data processing, comparison of small loop size, number of Mbps, transmission possibility, and confirmation. Open key password mode of electronic communication is related to the use of security and correct implementation, such as personal development, content certification, distribution certification, selection protection, etc. In this case, there are two mediators who are responsible for the transmission, identification, design, function, separation, independence, protection, implementation, proposal, and effectiveness.また、亲展,内容证明,配达证明等については、公开键暗号方式によるディジタル署名方式が有力であると考えているが、これについては、现在検讨を进めている。

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
辻井重男,藤岡淳,伊東利哉,黒沢馨: 電子通信学会技術研究報告. IT86-37. 23-28 (1986)
Shigeo Tsujii、Jun Fujioka、Toshiya Ito、Kaoru Kurosawa:IEICE 技术研究报告 (1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
木下宏揚,辻井重男: 電子通信学会技術研究報告. SE86-92. 37-42 (1986)
Hiroaki Kinoshita,Shigeo Tsujii:IEICE SE86-92 (1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
伊東利哉,オン・テイチャイ,辻井重男: 電子通信学会技術研究報告. IT86-44. 31-36 (1986)
Toshiya Ito、Teichai Ong、Shigeo Tsujii:IEICE IT86-44 (1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
辻井重男,黒沢馨,伊東利哉,藤岡淳,松本勉: 電子通信学会論文誌. J69-D. 1963-1970 (1986)
Shigeo Tsujii、Kaoru Kurosawa、Toshiya Ito、Jun Fujioka、Tsutomu Matsumoto:电子与通信工程师学会汇刊 J69-D(1963-1970)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.TSUJII;K.KUROSAWA;T.ITOH;A.FUJIOKA;T.MATSUMOTO: 1986 IEEE International Symposium on Information Theory Abstracts of Papers. 102-102 (1986)
S.TSUJII;K.KUROSAWA;T.ITOH;A.FUJIOKA;T.MATSUMOTO:1986 年 IEEE 国际信息论研讨会论文摘要。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

辻井 重男其他文献

Cryptography and security
  • DOI:
  • 发表时间:
    1992
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻井 重男
  • 通讯作者:
    辻井 重男

辻井 重男的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('辻井 重男', 18)}}的其他基金

知的な高速通信プロトコルの自動合成に関する研究
智能高速通信协议自动合成研究
  • 批准号:
    06650400
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
大域的収束性を保証するIIR型適応エコ-キャンセラと遠隔会議システムへの応用
保证全局收敛的IIR型自适应生态抵消器及其在远程会议系统中的应用
  • 批准号:
    02650233
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ID情報を公開鍵とする新しい暗号通信方式に関する研究
以身份信息作为公钥的新型密码通信方法研究
  • 批准号:
    63550246
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ID情報を公開鍵とする新しい暗号通信方式に関する研究
以身份信息作为公钥的新型密码通信方法研究
  • 批准号:
    62550236
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
通信プロトコルの新しい検証法とそのパーソナルコンピュータ通信への応用に関する研究
新型通信协议验证方法及其在个人计算机通信中的应用研究
  • 批准号:
    60550244
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
格子形フィルタを用いた適応信号処理とそのエコーキャンセラへの応用
使用晶格滤波器的自适应信号处理及其在回声消除器中的应用
  • 批准号:
    59550225
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
エコーキャンセラの再帰形構成に関する研究
回声消除器的递归配置研究
  • 批准号:
    58550226
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
光伝送系の量子帰還における誤り波及とその抑圧法に関する研究
光传输系统量子反馈中的误差传播及其抑制方法研究
  • 批准号:
    57550200
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ウィノグラード・フーリエ変換とその通信機器への応用に関する研究
Winograd-Fourier变换及其在通信设备中的应用研究
  • 批准号:
    56550224
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
整数論的変換を利用したディジタルフィルタの新しい構成法に関する研究
基于数论变换的数字滤波器构造新方法研究
  • 批准号:
    X00090----555134
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

低機能デバイスへ実装可能な実用的ポスト量子公開鍵暗号方式に関する研究
可在低性能设备中实现的实用后量子公钥密码学研究
  • 批准号:
    07F07565
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
素因数分解および離散対数問題の難しさに頼らない公開鍵暗号方式に関する研究
不依赖质因数分解难度和离散对数问题的公钥密码学研究
  • 批准号:
    13750327
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了