流れによる構造励振問題の有限要素解析法に関する研究
结构流激问题的有限元分析方法研究
基本信息
- 批准号:61550323
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1986
- 资助国家:日本
- 起止时间:1986 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、構造と流体との相関問題を対象とする、有限要素法に基づく解析過程を開発することを目的としている。この問題に関しては、理論上あるいは数値解析技法上の問題が多く含まれているが、本研究では解析の対象を次の範囲に限定し、解法を構成するための基本的な問題点から検討を加えていくことにした。すなわち、構造物は弾性支持された弾性体とし、そこ挙動は微小振幅の線形振動方程式によって記述される。流体は非圧縮性粘性流れのナビエ・ストークス方程式と連続条件式とに支配される。弾性体と流体とが接する境界における速度とトラクションの連続性については、物体表面の速度とこれに接する流体の流速とを同一とおく近似によって表現できる範囲の問題を対象とする。検討した解析過程は、弾性体の運動と流れ場とをステップ・バイ・ステップに交互に解き進め、物体表面の速度を次のステップにおける流れ場に対する既知の流速条件として与え、この境界条件のもとで流れ場を解いて評価される物体表面上の節点反力を次のステップにおいて物体に作用させる外力として与えるというアルゴリズムである。流れ場の解析には、独自の直接時間積分公式に基づいて開発を行ってきた解析過程,およびオイラーの時間積分公式に基づく解析過程,の2つの方法の適用を検討した。前者は非線形項に関してステップごとに収束計算を行っているのに対し、後者は行っていないこと、および流体の加速度の評価が異なることにより、同じ境界条件の問題に対して評価される流体力に相当に差が生じる可能性がある。また、振動方程式にニューマークβ法を適用して、静止流体中で角柱が振動する問題の解析を試みたが、流れ場の解析法および積分時間々隔の設定と、物体やその弾性支承および流体の諸定数に関する設定との対応関係について今後さらに詳細な検討を続けることになった。
This study aims to solve the problems related to tectonics and fluids, and to develop the finite element method based analytical process. The problem is related to, theoretically, the problem of numerical value analysis, and the problem of this study is related to, the problem of numerical value analysis, the problem of numerical value analysis, and the problem of numerical value analysis. The structure is supported by a linear vibration equation of small amplitude. The non-compressible viscous flow of fluids is governed by equations and conditions. The velocity of the fluid in contact with the surface of the body is similar to that of the fluid in contact with the surface of the body. To discuss the analytical process, the motion of the body, the flow field, the interaction, the velocity of the body surface, the known flow velocity conditions, the boundary conditions, the solution of the flow field, the nodal reaction forces on the body surface, the interaction, the external forces, and the interaction. The analytical process of flow field is discussed in this paper. The analytical process of flow field is discussed in detail. The analytical process of flow field is discussed in detail. The former is a non-linear term, and the latter is a non-linear term. The analytical method of prism vibration in static fluid, the analytical method of flow field, the setting of integration time interval, the setting of fixed number of fluid and the detailed analysis of the relationship between them are discussed.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
吉田裕,野村卓史,菅野良一: 土木学会論文集. 第351号. 59-68 (1984)
Hiroshi Yoshida、Takashi Nomura、Ryoichi Kanno:日本土木工程师学会会议记录第 351. 59-68 (1984)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
YOSHIDA,Y.;NOMURA,T.: Computational Mechanics'86. 2. 133-138 (1986)
吉田,Y.;野村,T.:计算力学86。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
YOSHIDA,Y.;NOMURA,T.: Int.J.for Numer.Methods in Fluids. 5. 873-890 (1985)
YOSHIDA,Y.;NOMURA,T.:流体数值方法 Int.J.。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
吉田裕,野村卓史,出口朗: 日本鋼構造協会第9回構造工学における数値解析法シンポジウム論文集. 385-390 (1985)
Yutaka Yoshida、Takashi Nomura、Akira Deguchi:第九届结构工程数值分析方法研讨会论文集,日本钢结构协会 385-390 (1985)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
野村 卓史其他文献
中国経済とどうつきあうか: アジアの繁栄をともに維持するために
如何应对中国经济:共同维护亚洲繁荣
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kitamura;Yumi;西村ユミ;野村 卓史;宮下 修一;杉原 薫;渡邉真理子 - 通讯作者:
渡邉真理子
絆の不在-ジョルジュ・バタイユの共同体
缺乏债券 - Georges Bataille 的社区
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kitamura;Yumi;西村ユミ;野村 卓史 - 通讯作者:
野村 卓史
Menschenrechte in Hinsicht auf das 》Paradoxon der Methode 《bei Kant
《新法中的人法》《康德方法悖论》
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kitamura;Yumi;西村ユミ;野村 卓史;宮下 修一;杉原 薫;渡邉真理子;姫岡とし子;西村ユミ;御子柴 善之 - 通讯作者:
御子柴 善之
ヤブランのアレロパシーと全活 性法に基づく作用物質の同定
亚布兰的化感作用及基于总活性法的药剂鉴定
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野村 卓史;米山 弘一;野村 崇人;藤井 義晴 - 通讯作者:
藤井 義晴
成年後見監督制度のあり方の再検討─ヒアリング調査をふまえて
成人监护监督制度理想形态的再思考——基于访谈调查
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kitamura;Yumi;西村ユミ;野村 卓史;宮下 修一 - 通讯作者:
宮下 修一
野村 卓史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('野村 卓史', 18)}}的其他基金
気象要因を反映した地域の音環境解析に関する研究
反映气象因素的区域声环境分析研究
- 批准号:
17656150 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
剥離せん断層を刺激する周期的な憤流による空力振動制御に関する基礎的研究
利用周期流刺激分离剪切层进行气动振动控制的基础研究
- 批准号:
14655169 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
LESを用いた空力弾性問題の数値シミュレーションに関する研究
基于LES的气动弹性问题数值模拟研究
- 批准号:
06650511 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
空力弾性問題の数値流体解析に関する基礎的研究
气动弹性问题计算流体分析基础研究
- 批准号:
05650447 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
有限要素法による流れの解析法に関する研究
基于有限元法的流动分析方法研究
- 批准号:
58750354 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
無限領域と等価な境界条件を有する有限要素法による地震波の解析法
边界条件等效于无限域的有限元法地震波分析方法
- 批准号:
56750301 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
有限要素技法に基づいた地震動現象解析法に関する基礎的研究
基于有限元技术的地震运动分析方法基础研究
- 批准号:
X00210----575278 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)