簡易専用路網による小型林内作業車搬出作業と林地保全機能に対する影響に関する研究

小型林业作业车利用简易专用路网运输作业及其对林地保护功能的影响研究

基本信息

  • 批准号:
    61560170
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

小型林内作業車による搬出作業を合理的に実施するには、専用の簡易作業道(施業路)を開設する必要がある。今回経営上適切量の路線を開設している現地を実測した。実測地は愛媛県内の民有林地7.06haで、標高600〜700m,結晶片岩風化土のスギ人工林で一部にヒノキを含み約25年生である。平均傾斜28度〜35度,最高部は40度に達する南西向斜面である。実測により路線配置図を作製・考察し、次の点を明らかにした。1.簡易作業道(幅員1.5m)を高密度に開設し、小型林内作業車により木寄せ搬出する方式で、材積率で20%以上の間伐を実施している。2.簡易作業道は、一部他人の林地も含め一団地として計画開設している。3.簡易作業道の縦断勾配は、最急部24度,平均20度以上の区間長は全路線の8.3%,平均10度から20度の区間長が約38%,残り約53%が10度以下で、使用小型林内作業車の能力に、十分適應している。4.簡易作業道の系統別延長は、最長413m,次が360m,20系統中8個が300〜400m程度である。調査区域内の全延長は2147mで、域内での簡易作業道開設密度は303m/haである。5.最大木寄せ距離は15〜25m,最短部で5〜14m,平均的な最大木寄せ距離は20mで、本簡易作業道1路線の平均受持ち幅は40mである。6.簡易作業道が分岐する、隣接林道の密度は47.4m/haである。7.実測結果に基く林地モデルは、幅40m奥行き190m,簡易作業道の迂回率η′=0.3,延長250m,林道の迂回率η=0.76になる。8.簡易作業道の路面変形は、車輌わだち跡の凹みと雨水侵食で、幹線的区間での深さは10cm,最大16cmに達するが、支線区間では植生が侵入して路面の裸出な少ない。変形の著しい幹線的区間では、丸太利用の横断排水溝等による保全的対策土が必要である。
Small forest working truck に よ る out homework を reasonable に be applied す る に は, 専 の simple operation way (ShiYe road) を open す る necessary が あ る. This time, an appropriate amount of <s:1> route を was set up on 営 to conduct <s:1> て る る る on-site を actual measurement of <s:1> た. The actual survey site is a 7.06haで of <s:1> private forest land in 県 ehime, with an elevation of 600 to 700 meters. The crystalline schist weathered soil is <s:1> スギ, and there is aで part of a にヒノキを artificial forest containing み about 25 years old である. The average slope is 28 to 35 degrees, with the highest point being <s:1> 40 degrees, に reaching する, and the south-west inclined plane is である. Actual survey: によ によ route configuration diagram を preparation · investigation: <s:1>, secondary <s:1> points: を, ら ら に た た た. 1. Easy operation way (size 1.5 m) high density に を し, small areas working truck に よ り wood send せ out す る way, で, more than 20% of the volume rate で の thinning を be applied し て い る. 2. A simple operation road て, a section of others' forest land including め, and a plot of と て て are planned to be set up. 3. For the simple operation track, <s:1> 縦 is broken and matched, <s:1>, the most urgent part is 24 degrees, the average length of the <s:1> section above 20 degrees is 8.3% of the entire route <e:1>, the average length of 10 degrees is ら, the length of the 20-degree <s:1> section is が about 38%, and the residual length is about 53%が below 10 degrees is で, the ability to use small forest operation vehicles is に, and it is very adaptable to <s:1> て る る る. 4. The simple operation channel system is extended by が, with the longest being 413 meters, then by が360 meters, and in 20 systems, 8 are が300 to 400 meters in length である. The total extension of the investigation area is <s:1> 2147mで, and the density of the opening of で <s:1> simple operation lanes within the area is <s:1> 303m/haである. 5. The maximum log distance is せ 15 to 25 meters, the shortest part is で5 to 14 meters, the average な maximum log distance is せ 20 meters で, and the average supported ち width of this simple operation lane 1 route is <e:1> 40 meters である. 6. The <s:1> density of the simple operation path が differentiating する and 隣 connecting to the forest path is が 47.4m/haである. 7. Be measured results に く woodland モ デ ル は, 40 m line Mr き 190 m, simple and easy operation way の circuitous rate eta '= 0.3, extending 250 m, lindau eta の circuitous rate = 0.76 に な る. 8. Easy operation way - shaped は の pavement, car 輌 わ だ ち trace の concave み と rain essentially で, trunk line interval で の deep さ は 10 cm, 16 cm に da す る が, feeder interval で は vegetative が intrusion し て pavement の naked out less な な い. The sections of the <s:1> main line of the deformation are で で, maruta uses the <s:1> to cross the drainage ditch, etc. Youdaoplaceholder1 to preserve the opposing soil が necessary である.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
伏見知道: 愛媛大学農学部 演習林報告. 25. (1987)
伏见智道:爱媛大学农学部实验森林报告25。(1987)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伏見 知道其他文献

伏見 知道的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伏見 知道', 18)}}的其他基金

小型林内運搬車用簡易作業路の開発及び保全における制限要因に関する研究
小型林业车辆简易作业道路开发与维护的限制因素研究
  • 批准号:
    62560155
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
林内作業車に対する油圧駆動超信地操向方式の適応性に関する実験的研究
林业车辆液压驱动超级转向系统适应性试验研究
  • 批准号:
    59560151
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
振動障害防除を目的としたチエンソー遠隔操作装置に関する研究
油锯防振遥控装置的研究
  • 批准号:
    X00095----566078
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了