免疫調整剤による魚類マクロファージの貪食能増強機構に関する研究

免疫调节剂增强鱼类巨噬细胞吞噬作用的机制研究

基本信息

  • 批准号:
    61560217
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

Streptomyces olivaceogriseus sp.の培養液から抽出された免疫活性ペプチド、heptanoyl-γ-D-glutamyl(L)-meso-diaminopimelyl(D)-alanine(FK-565)を1mg/kgの割で感染1日前に腹腔内に接種したニジマスは、Aeromonas salmonicida強毒生菌の攻撃に対して強い感染防御能を示すと同時に食細胞の貪食能を亢進させる作用を有することをみいだした。そこで、FK-565のニジマスの食細胞貪食能の活性化機構を解明するため、活性酸素能に及ぼす影響についてはTD-400を用いた化学発光法により、走化性に及ぼす影響については、Boydenのchamber法により比較検討した。化学発光法の試験方法は、実験開始3日前に20%proteose peptoneをニジマスの腹腔内に約1mlずつ接種し、その後2日目にFK-565を1mg/kg,B.W.になるように腹腔内に接種した。翌日MS-222で麻酔し、100U/ml加Hank's液を腹腔内に注入し、腹腔内食細胞を収集した。5mM HEPES-buffer加Eagle's minimum essential medium(MEM.pH7.4,フェノール不含)を用い、10×【10^6】cells/mlの濃度の食細胞浮遊液を作成した。またホルマリン不活化A.salmonicidaを5mM HEPES加MEMに1.0×【10^6】cells/mlの濃度(【OD_(620nm)】;0.4)に調整した菌液を準備した。プラスチックセルに細胞浮遊液200μlを注入し、luminol(片山化学)原液をMEMで5倍に希釈したもの100μlを同セルに添加し、20℃で30分間作用させ、基底値が一定になったところで細菌浮遊液200μlを添加して測定を開始した。FK-565処理群由来の食細胞浮遊液では、3分から4分の間で最大の活性値を示したのに対して正常対照群由来の食細胞浮遊液では4分前後にピークが出現したが、そのCPMはFK-565処理群の方が明らかに高い値を示した。走化能試験では、FK-565処理群と正常対照群との間に有意差は認められなかった。
Streptomyces olivaceogriseus Sp. の culture か ら spare さ れ た immunocompetence ペ プ チ ド, heptanoyl - gamma - D - glutamyl (L) - meso - diaminopimelyl (D) - alanine (fk1 - FK - 565) を 1 mg/kg の cut で に intra-abdominal infection 1 に vaccination し た ニ ジ マ ス は, Aer Omonas salmonicida strong poison living bacteria の tapping shock に し seaborne て strong defense い infection can を shown す と feed at the same time に cells の gluttony を hyperthyroidism さ せ を る is す る こ と を み い だ し た. そ こ で, fk1 - FK - 565 の ニ ジ マ ス の food cells gluttony の activeness institutions を interpret す る た め, active acid element can に and ぼ す influence に つ い て は を TD - 400 with い た chemical 発 light に よ り, sexual に and ぼ す influence に つ い て は, Boyden の chamber method に よ り compare beg し 検 た. Chemical 発 light の は test method, be 20% 験 start 3rd に proteose peptone を ニ ジ マ ス の intra-abdominal に about 1 ml ず つ vaccination し, そ の 2 orders after に fk1 - FK - 565 を 1 mg/kg, B.W. に な る よ う に intra-abdominal に vaccination し た. The next day, MS-222で ma 酔 酔, 100U/ml mixed with Hank's solution を, were intraperitoneally に injected into the <s:1>, and the peritoneal phagocytes を were collected た た. 5mM HEPES-buffer with Eagle's minimum essential medium(mem.ph 7.4,フェノ フェノ を を not included)を with た and 10× [10^6] cells/ml <s:1> concentration of <s:1> phagocytic cell plankton を to make <s:1> た. Youdaoplaceholder0 リ リ リ リ inactivated a. salmonicidaを5mM HEPES plus MEMに1.0× [10^6] cells/ml <s:1> concentration ([OD_(620nm)]; 0.4)に Adjust the た bacterial liquid を prepare for <s:1> た. プ ラ ス チ ッ ク セ ル に cells floating liquid 200 mu l を injection し, luminol (mountain chemical) concentrate を MEM で に 5 times when 釈 し た も の 100 mu l を with セ ル に add し, 20 ℃ さ で 30 interaction せ, basal numerical が certain に な っ た と こ ろ で planktonic bacteria liquid 200 mu l を add し て determination を began し た. Fk1 - FK - 565 処 principle of origin の food cells floating liquid で は, 3 points か ら 4 の で の biggest activity between numerical を shown し た の に し seaborne て cells according to the group of seaborne origin の full floating liquid で は four points before and after に ピ ー ク が appear し た が, そ の CPM は 処 principle of fk1 - FK - 565 の party が Ming ら か に high い numerical を shown し た. The に intentional difference と between the chemical energy test で と and the FK-565 processing group と and the normal comparison group と <s:1> is recognized as められな った った った.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

北尾 忠利其他文献

北尾 忠利的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('北尾 忠利', 18)}}的其他基金

養殖ウナギ頭部潰瘍病の疫学とその発症機構の解明
养殖鳗鱼头部溃疡病的流行病学和发病机制的阐明
  • 批准号:
    59560190
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
新しい魚類溶血性連鎖球菌感染症の発病機構とその予防に関する研究
鱼类新型溶血性链球菌感染的发病机制及防治研究
  • 批准号:
    56560208
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
養殖海産魚類の細胞性免疫機構に関する研究
养殖海水鱼类细胞免疫系统的研究
  • 批准号:
    X00090----456147
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ハマチ連鎖球菌症の疫学に関する研究
黄尾链球菌病流行病学研究
  • 批准号:
    X00090----256139
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
魚類の細菌性疾病の早期診断法の確立
鱼类细菌性疾病早期诊断方法的建立
  • 批准号:
    X00120----186039
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了