口腔癌の放射線治療における顎顔面補綴学的研究
颌面修复体在口腔癌放射治疗中的研究
基本信息
- 批准号:61570950
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1986
- 资助国家:日本
- 起止时间:1986 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
第1の課題である放射線治療における補助装置の改良と開発については、第3回日本顎顔面補綴学会総会(昭和61年5月、大阪)において、竹田が「口腔領域悪性腫瘍におけるモールド治療の成績とその評価」、谷口が「モールド治療における装置の設計とその照射および遮蔽効果」と題して研究成果を報告した。前者は、1978年以後開発し臨床応用してきた放射性金粒子によるモールド治療の臨床成績のまとめであり、本療法による2年以上局所非再発率が扁平上皮癌と悪性黒色腫を合わせても70%を越え、扁平上皮癌症例の5年生存率は74%を示した。一方、後者の報告は今年度施行例を含めた最近の治療例における装置の製作者側からのものであり、補助装置の改良と開発およびその簡略化についての成果を示した。第2の課題における本年度の研究は、義歯装着と密接な関係にある唾液腺の問題を検討した。大山・谷口は、放射線治療を受けた患者における唾液粘度を補助金により購入した粘度計により解析し、安静時唾液における粘度が非照射群に比較し低粘度であることを明らかにした。また、刺激粘度についてはほとんど差を認めなかった。本研究の成果も昭和62年2月に関連学会で報告を行った。竹田・堀内は、密封小線源治療における顎下腺損傷に着目し、舌癌症例における検討の結果を昭和62年4月の日本医学放射線学会において報告する。今回明らかにされたことは、ラジウム針やイリジウム針による組織内照射後の閉塞性顎下腺炎の頻度が、それぞれの線源別に60%および90%前後と高頻度に生じることであった。さらに、その発症時期や治療法の相違による症状発現の相違などについても新しい知見が得られた。モールド治療の成績および組織内照射後の顎下腺損傷の2課題については、その論文化も進んでおり、近々投稿予定である。
The 1st Project: Improvement and Development of Radiation Therapy Support Device; The 3rd Japan Maxillofacial Prosthetics Association Meeting (Osaka, Showa 61, May); Takeda Project: "Evaluation of the Results of Radiation Therapy for Oral Sclerosis"; Taniguchi Project: "Design of Radiation Therapy Support Device and Effects of Radiation and Shielding". The former was developed after 1978, and the clinical results of radioactive gold particle therapy were similar. The recurrence rate of squamous cell carcinoma and melanoma was 70% and the 5-year survival rate of squamous cell carcinoma was 74%. This year's implementation example includes recent treatment examples, device makers 'side, device improvement, development, and simplification. This year's research on the second topic is to discuss the relationship between salivary glands and dental implants. Oyama Taniguchi, radiation therapy, saliva viscosity, subsidy, purchase, viscometer, analysis, quiet saliva viscosity, non-irradiation group, low viscosity, lightまた、刺激粘度についてはほとんど差を认めなかった。The results of this study were reported in February 1962 by the Association of Science and Technology. Report of Japanese Society of Medical Radiology, April 1962, on the results of a study on the treatment of submandibular gland injuries, eye and tongue cancer cases. The frequency of red jaw inflammation after irradiation in tissues is 60% and 90% respectively. In addition, the period of onset and treatment are inconsistent, and the symptoms are inconsistent with each other. The results of treatment and submandibular gland injury after tissue irradiation are discussed in detail.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹田 正宗其他文献
竹田 正宗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('竹田 正宗', 18)}}的其他基金
口腔癌の密封小線源治療における物理的諸因子の検討ー線源の不均一性と線量率について
口腔癌近距离放射治疗中物理因素的检查——源异质性和剂量率
- 批准号:
04671216 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
口腔癌の放射線治療における予後を左右する諸因子の解析に関する研究
口腔癌放射治疗影响预后的各种因素分析研究
- 批准号:
60570921 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
口腔癌に対する^<198>Augrain, ^<192>Irリボンによる mould 治療法の開発
使用 ^<198>Augrain 和 ^<192>Ir 丝带开发治疗口腔癌的霉菌疗法
- 批准号:
56570679 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
口腔癌の小線源放射線沿療例に於ける電算機による線量分布解析並びに予後との比較検討
口腔癌近距离放射治疗患者计算机剂量分布分析及预后比较研究
- 批准号:
X00095----467332 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
小線源による口腔癌治療の細胞動態学的研究
近距离放射治疗口腔癌的细胞动力学研究
- 批准号:
X00210----277585 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)