トリメチルシリルアイオダイドによるリグニン中のエーテル結合の選択的開裂

三甲基碘硅烷选择性裂解木质素中的醚键

基本信息

  • 批准号:
    62560163
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1987
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1987 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

リグニン中のエーテル結合の選択的な開裂を目的として, トリメチルシリルアイオダイド試薬(TMSiI)によるリグニンモデル化合物, グアイアシルグリセロールーβ-グアイアシルエーテル(GG)および磨砕リグニンの処理を行なった. その結果, GG中のβ-エーテル結合は以下の条件でほぼ定量的に開裂することが, グアイアコールの生成量から明らかとなった. 溶媒:クロロホルム, 処理温度:0°C, 処理時間:3hr, GGの濃度:10mg/ml, TMSiI/GGモル比:10/1. なお, この条件において, 芳香族メトキシル基の脱離が無視しうることは言うまでもない. GG中のβ-エーテル結合の開裂によって生じる生成物としては, グアイアコールの他に著量のコニフェリルアルデヒドおよび少量のコニフェリルアルコールと構造未知の化合物Aの存在が認められた. 化合物Aの構造としては, コニフェリルアルコールに対しHIが付加した構造が推定されるが, 現在のところ確定的ではない. 以上の結果を踏えて, β-エーテル結合の開裂反応機構を提案した. それによると, ベンジル位に導入されたヨウ素原子がヨウ素アニオンの攻撃により, I2として脱離する際の分子内=電子移動の結果, β-エーテルが開裂する.磨砕リグニンに対しても, 同様な条件でTMSiI処理を行なったところ, その約70%がクロロホルムに可溶となった. クロロホルム可溶区分の分子量はGPCにより300〜500であり, 単量体〜三量体程度にまで低分子化している. TMSiI処理過程における二次的変質, とくに芳香核に対する縮合反応の有無について, アルカリ性ニトロベンゼン酸化分解法によって検討したところ, 無視出来ることが明らかとなった.以上の知見に基づき, TMSiIによってリグニン中のエーテル結合が選択的に開裂することが明らかとなった. 今後はこれを利用したリグニン中の結合様式の分布に関する研究が可能となろう.
The purpose of cracking of selected compounds in the group is to reduce the number of compounds in the group, to reduce the number of compounds in the group, to reduce the number of compounds in the group. As a result, β- Solvent: Telugu, Treatment temperature:0°C, Treatment time:3hr, GG concentration:10mg/ml, TMSiI/GG ratio:10/1.なお, この条件において, 芳香族メトキシル基の脱离が无视しうることは言うまでもない. The existence of compound A with unknown structure was recognized. The structure of compound A is presumed to be the same as that of compound A. As a result of the above, β- In addition, the introduction of the element atom into the molecule results in the attack of the element atom, and the electron movement within the molecule during the separation of the I2 atom results in the cleavage of the β-element atom. In the same conditions, TMSiI treatment can be used to treat the disease, and about 70% of the patients can be treated with TMSiI. The molecular weight of the soluble fraction is GPC from 300 to 500, and the molecular weight is low in the range of monomer to triad. TMSiI treatment process in the secondary quality, to the aromatic nucleus on the condensation reaction and the presence or absence of the reaction, to the nature of the reaction, to the acid decomposition method to investigate the reaction, regardless of the reaction. The above knowledge is based on the TMSiI, which is a combination of the above knowledge. In the future, it is possible to study the relationship between the distribution and the combination of the two types of information.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
牧野重人: 第32回リグニン討論会要旨集. 99-102 (1987)
Shigeto Makino:第 32 届木质素研讨会摘要 99-102 (1987)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

飯塚 尭介其他文献

飯塚 尭介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('飯塚 尭介', 18)}}的其他基金

木材の科学と利用技術に関する国際シンポジウム開催に向けた国際連携基盤調査
举办国际木材科学与利用技术研讨会国际合作基础设施调查
  • 批准号:
    16638003
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
セルロース繊維表面の微細構造に関する研究
纤维素纤维表面微结构研究
  • 批准号:
    13876038
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
リグノスルホン酸塩の形態に関する研究
木质素磺酸盐的形貌研究
  • 批准号:
    X46210------6094
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

エーテル結合切断微生物の探索、機能解析とリグニン低分子化酵素システムの開発
醚键断裂微生物的寻找、功能分析以及木质素降解酶系统的开发
  • 批准号:
    24K08177
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
(CH_3)_3 SiCl‐Nal によるリグニン中のエーテル結合の選択的開裂について
(CH_3)_3 SiCl-Nal选择性裂解木质素中醚键
  • 批准号:
    58560158
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ホモ共役炭素陽イオンに対するエーテル結合の役割
醚键对同共轭碳阳离子的作用
  • 批准号:
    X00210----174172
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
木材成分中のエーテル結合の木材光分解における役割
木材成分中醚键在木材光降解中的作用
  • 批准号:
    X00090----756079
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
木材成分中のエーテル結合の木材光分解における役割
木材成分中醚键在木材光降解中的作用
  • 批准号:
    X46090-----86049
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
エーテル結合を含む長鎖カルボン酸の研究
含醚键长链羧酸的研究
  • 批准号:
    X45090-----85170
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了