高品位LB膜の形成と機能性原子団の配列制御

高品质LB膜的形成及功能原子团排列的控制

基本信息

  • 批准号:
    62604518
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1987
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1987 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

種々のπ電子系を含む機能性両親媒性化合物について, 水面上単分子膜の表面圧一面積曲線, 蛍光顕微鏡による形態観察および瞬間マルチ測光システムによる可視吸収スペクトルから, 単分子膜中における機能性原子団の配列状態を調べた. 次にこれらの単分子膜にLB法ならびに水平付着法を適用して様々な高次構造からなる累積膜を形成し, 偏光電子スペクトルや赤外スペクトル, 光電子分光法などの分光学的手段と電子顕微鏡やX線回折などの機器分析により膜中における分子の配向・充填状態を明らかにし, 層状分子組織体における光異性化反応, 光重合反応性, 光励起エネルギー移動や若干の電気物性との関係から考察した.1)アゾベンゼンを含む雨親媒性化合物について, 分子配列におよぼす化学構造の影響を調べるとともに, 単分子膜およびLB膜中における光異性化反応を検討した結果, 分子面積の増大を伴うtrans→cis反応は抑制され, 逆反応が選択的に生じることを見出した. しかし適当な二次元的希釈剤を加えたり, 低い表面圧の単分子膜中では発色団の充填状態が緩和するために可逆的な反応が起こる傾向がみられた. またシクロデキストリン長鎖誘導体を用いて, アゾベンゼン誘導体を包接させたLB膜中では可逆的な光異性化反応が生じる.2)メロシアニン長鎖誘導体はアラキン酸カドミウムとの混合膜中で, 単量体に比べて長波長側に鋭い吸収および蛍光帯をもつ特異なJ会合体を形成する. このLB膜の吸収スペクトルの温度変化からJ会合体の励起子的挙動の次元性を明らかにした.3)遷移金属錯体であるフェロセンの長鎖誘導体について, 長鎖置換基の数により膜中でシクロペンタジェン環の配向を制御することができた. また混合原子価状態の二次元配列が得られた.4)種々のオリゴチオフェンと脂肪酸との混合膜中で, 長い分子が直線的に伸びているα-オリゴマーは膜面にほゞ垂直に配向して組みこむことができた.
Kind of 々 の PI an electronics を む function sexual struck close media containing compound に つ い て, 圧 の 単 molecular membrane surface on the surface area of the curve, 蛍 light 顕 micromirror に よ る form 観 examine お よ び instant マ ル チ metering シ ス テ ム に よ る visible absorption 収 ス ペ ク ト ル か ら, 単 molecular membrane に お け る functional atomic 団 の match column state を adjustable べ た. Time に こ れ ら の 単 molecular membrane に LB な ら び を に level pay the law し て others 々 な high secondary tectonic か ら な る accumulated membrane を し formation, polarized electronic ス ペ ク ト ル や red outside ス ペ ク ト ル, Photoelectron spectrometry な ど の spectroscopy methods と electronic 顕 micromirror や X-ray inflexion な ど の machine analysis に よ り membrane in に お け る molecular の match to the state, filling を bright ら か に し, layered molecular entities に お け る subjects 応, light light overlap 応 sex, Excitation light up エ ネ ル ギ ー mobile や several の electricity 気 property と の masato is か ら investigation し た. 1) ア ゾ ベ ン ゼ ン を む rain kiss pollination compounds に つ い て, ligands column に お よ ぼ す の chemical structure affect を adjustable べ る と と も に, molecular membrane 単 お よ び in LB films に お け る subjects light anti 応 を beg し 検 た results, Molecular を の raised large area with う trans and cis anti 応 は inhibit さ れ, negative 応 が sentaku に born じ る こ と を shows し た. し か し な appropriate secondary yuan of 釈 tonic を plus え た り, Low surface 圧 い の 単 molecular membrane で は 発 color 団 の filling state が ease す る た め に reversible な anti 応 が up こ る tendency が み ら れ た. ま た シ ク ロ デ キ ス ト リ ン long locks inductor を with い て, ア ゾ ベ ン ゼ ン inductor を inclusion さ せ た in LB films で は reversible な subjects light anti 応 が raw じ る. 2) メ ロ シ ア ニ ン long locks inductor は ア ラ キ ン acid カ ド ミ ウ ム と の で hybrid membrane, 単 quantity body に than べ て long wavelength side suction 収 に sharp い お よ び 蛍 light 帯 を も つ specific な J will fit を form す る. こ の LB film の suction 収 ス ペ ク ト ル の temperature variations change か ら J will fit の excitation screwdriver 挙 move の * yuan を Ming ら か に し た. 3) migration metal misprinted で あ る フ ェ ロ セ ン の long locks inductor に つ い て, Long lock replacement base number の に よ り membrane in で シ ク ロ ペ ン タ ジ ェ ン ring の match to を suppression す る こ と が で き た. ま た mixed state of atomic 価 の secondary tselischeva column が have ら れ た. 4) kind of 々 の オ リ ゴ チ オ フ ェ ン と fatty acids と の で hybrid membrane, Long が linear に い molecules stretch び て い る alpha オ リ ゴ マ ー は membrane に ほ ゞ vertical に match to し て group み こ む こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中原 弘雄: "『LB法による有機超薄膜』,ELAN,87-02号" 文化放送ブレーン, 7 (1987)
中原博夫:“‘LB 法有机超薄薄膜’,ELAN,第 87-02 期”日本文化广播大脑,7 (1987)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Tanaka,Y.Kaeabata,W.Tagaki,H.Nakahara,K.Fukuda,et al.: Chem.Lett.1307-1310 (1987)
M.Tanaka、Y.Kaeabata、W.Tagaki、H.Nakahara、K.Fukuda 等:Chem.Lett.1307-1310 (1987)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Nakahara,J.Nakayama,M.Hoshino,K.Fukuda: Thin Solid Films. IN PRESS. (1988)
H.Nakahara、J.Nakayama、M.Hoshino、K.Fukuda:固体薄膜。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Kim,M.Furuki,L.S.Pu,H.Nakahara,K.Fukuda: J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1201-1203 (1987)
S.Kim,M.Furuki,L.S.Pu,H.Nakahara,K.Fukuda:J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1201-1203 (1987)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
中原 弘雄,福田 清成,下村 政嗣,国武 豊喜: 日本化学会誌. (1988)
Hiroo Nakahara、Kiyonari Fukuda、Masatsugu Shimomura、Toyoshi Kunitake:日本化学会杂志(1988 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中原 弘雄其他文献

中原 弘雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中原 弘雄', 18)}}的其他基金

近接場光学顕微鏡(SNOM)を用いた機能性LB膜における分子会合に関する研究
使用近场光学显微镜 (SNOM) 研究功能性 LB 膜中的分子缔合
  • 批准号:
    99F00094
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
LB法による超分極高次構造を有する非線形光学素子の開発
利用LB法开发具有超偏振高阶结构的非线性光学元件
  • 批准号:
    08236208
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
LB法による超分極高次構造を有する非線形光学素子の開発
利用LB法开发具有超偏振高阶结构的非线性光学元件
  • 批准号:
    07246207
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高品位LB膜における分子配列制御と機能制御
高质量LB薄膜中的分子排列和功能控制
  • 批准号:
    01604518
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高品位LB膜における機能性原子団の配列制御とその物性および反応性
高质量LB薄膜中功能原子团的排列控制及其物理性质和反应性
  • 批准号:
    63604514
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
発色団を含む長鎖化合物の層状組織体における光励起エネルギーの緩和過程と光化学反応
含发色团长链化合物层状结构中光激发能的弛豫过程和光化学反应
  • 批准号:
    57540232
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
アミノ酸長鎖エステルの界面物性
长链氨基酸酯的界面性质
  • 批准号:
    X00210----974119
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
縮合多環を含む長鎖化合物の累積膜における界面物性の研究
含稠合多环长链化合物累积膜的界面性质研究
  • 批准号:
    X46210------4096
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似国自然基金

用于血清低水平游离胆红素测定的金纳米簇LB膜荧光传感器研究
  • 批准号:
    61761013
  • 批准年份:
    2017
  • 资助金额:
    37.0 万元
  • 项目类别:
    地区科学基金项目
多酶体系的定向共固定化:亲和LB膜法和共辅基法
  • 批准号:
    51473148
  • 批准年份:
    2014
  • 资助金额:
    84.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
功能化石墨烯-生物大分子LB膜的分子组装与电化学性质研究
  • 批准号:
    U1304213
  • 批准年份:
    2013
  • 资助金额:
    30.0 万元
  • 项目类别:
    联合基金项目
有机LB膜和磁性金属复合多层膜材料的微制备及其第一性原理计算研究
  • 批准号:
    11104338
  • 批准年份:
    2011
  • 资助金额:
    30.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
卟啉类衍生物LB膜在气体传感器方面的应用研究
  • 批准号:
    20806025
  • 批准年份:
    2008
  • 资助金额:
    18.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
杯芳烃LB膜用于伏安传感器的探索研究与应用
  • 批准号:
    20775073
  • 批准年份:
    2007
  • 资助金额:
    28.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
二维状态下的聚合--单分子膜和LB膜的聚合
  • 批准号:
    20424006
  • 批准年份:
    2004
  • 资助金额:
    3.0 万元
  • 项目类别:
    专项基金项目
缺陷LB膜诱导草酸钙晶体生长的分子机制及其对肾结石形成的模拟
  • 批准号:
    20471024
  • 批准年份:
    2004
  • 资助金额:
    22.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
金属荧光配合物LB膜及其光学微腔
  • 批准号:
    29601001
  • 批准年份:
    1996
  • 资助金额:
    8.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
偶氮衍生物LB膜光电化学超高密度信息存储研究
  • 批准号:
    29403020
  • 批准年份:
    1994
  • 资助金额:
    8.2 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目

相似海外基金

相分離混合LB膜を利用したAuナノ粒子の一次元配列
使用相分离混合 LB 膜的一维金纳米颗粒阵列
  • 批准号:
    17750189
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
有機色素と無機半導体を複合化したLB膜による階層型光電子移動系の構築
利用有机染料与无机半导体结合的LB薄膜构建分级光电子传输系统
  • 批准号:
    17029025
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
粘土と非両親媒性分子との複合LB膜の非線形光学機能
粘土与非两亲性分子复合LB膜的非线性光学函数
  • 批准号:
    17029045
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Control for orientation of liquid crystal molecular LB film and measurement for molecular orientation
液晶分子LB膜的取向控制及分子取向的测量
  • 批准号:
    15560014
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
LB膜の積層によるX線解析用タンパク質人工結晶の作成
通过堆叠 LB 薄膜创建用于 X 射线分析的人造蛋白质晶体
  • 批准号:
    15651086
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
有機色素/無機半導体複合LB膜の作製と光電気化学的特性に関する研究
有机染料/无机半导体复合LB薄膜的制备及光电化学性能研究
  • 批准号:
    15033232
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
LB膜の構造制御への静電的相互作用の活用
利用静电相互作用控制LB薄膜的结构
  • 批准号:
    14050005
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ビオロゲン/バナジン酸複合LB膜の作製と光電気化学的挙動に関する研究
紫精/钒酸盐复合LB薄膜的制备及光电化学行为研究
  • 批准号:
    14050046
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
導電性LB膜の電子物性制御に関する研究
导电LB薄膜电子性能控制研究
  • 批准号:
    13750008
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
アルキルアンモニウム-Au(dmit)_2に基づく超伝導性LB膜の実現
基于烷基铵-Au(dmit)_2的超导LB薄膜的实现
  • 批准号:
    12750019
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了