タンデム型静電加速器による二次粒子の加速とその応用

串联静电加速器对二次粒子的加速及其应用

基本信息

  • 批准号:
    01540315
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 1991
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

この研究は、タンデム型静電加速器を使用して、核反応によって生成される ^6Heなどの不安定粒子を加速・検出し、更にそれを利用して色々な実験的研究を行うものである。今年度は最終年度であるので多方面からの研究を行うとともに、 ^6Heの不安定粒子による研究をも行った。今年度の研究実積の概要は1.加速器のタ-ミナル部に、核反応及び荷電変換用フオイルとして、 ^<13>Cフオイル(厚さ5〜80μg/cm^2程度のもの)を設置し、その前後にマ-カ付枠を置きカメラ・TVを使用してモニタ-を行うことにより確認することにした。2.加速粒子は ^7Liとし、数100nAの負イオンを入射して( ^7Li、 ^6He)反応を行うことにより、 ^6Heイオンの加速・検出実験を行った。断面積の測定等の実験から、 ^6Heの検出は不能のはずであったが、ビ-ム・オプティックス等の問題などから、 ^6Heを実験を行うのは困難であることが確認された。3. ^6Heイオンによる実験を行う為に散乱槽に ^<13>Cフオイルを設置し、( ^7Li、 ^6He)反応による方法を試みた所、 ^6Heイオンを生成・検出することが出来たので、その粒子を使用して実験を行った。現在行った実験は、4〜10MeVの ^6He粒子によるエネルギ-損失の実験であるが、このデ-タは世界でも最初のデ-タである。タンデム型加速器を使用して、 ^6He粒子を生成・応用する為には ^6Liや ^4Heなどの防害粒子の除去を行う必要があり、今年度は東大より移管した静電偏向板をコ-スに設置した。この装置を使用して来年度以後もこの分野の研究を進める予定である。
This research is based on the use of a special electrostatic accelerator, the generation of nuclear particles, the acceleration, detection and utilization of unstable particles. This year's final year, the study of unstable particles in many aspects Summary of this year's research achievements 1. Accelerator's structure, nuclear reaction <13>and charge conversion parameters (thickness of 5 ~ 80μg/cm^2) are set up, before and after the accelerator's structure, nuclear reaction and charge conversion parameters are determined. 2. The acceleration particles are in the negative direction of 100nA and the acceleration is in the negative direction of 100 nA. The determination of the broken area is difficult, and the detection of the broken area is difficult. 3. For example, if you want to create a file, you can create a file<13>. Now the line is closed, 4 ~ 10MeV ^6He particles, For the purpose of using the 6He particle accelerator, it is necessary to remove the 6Li particle and the 4He particle. The research on the future use of the device will be carried out in the future.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
植木 浩: "Liの加速とその応用に関する研究" 京都大学工学部修士論文. (1991)
Hiroshi Ueki:“Li 加速研究及其应用”,京都大学工学部硕士论文(1991 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
谷本正男: "タンデム型静電加速器による二次粒子の加速の研究" 京都大学工学部修士論文. (1990)
谷本正男:“使用串联静电加速器加速二次粒子的研究”,京都大学工学部硕士论文(1990 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

荻野 晃也其他文献

荻野 晃也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('荻野 晃也', 18)}}的其他基金

高純度ゲルマニウム検出器による (H^3e.p) (H^3e.d) (H^3e.t) 反応の研究
使用高纯锗探测器研究 (H^3e.p) (H^3e.d) (H^3e.t) 反应
  • 批准号:
    X00090----154044
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

高強度光子場と強磁場による光子渦の生成および光子渦と原子核反応の理論的研究
高强度光子场和强磁场产生光子涡旋以及光子涡旋与核反应的理论研究
  • 批准号:
    24K07057
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レプトンにおけるCP対称性の破れの検証に向けたニュートリノ原子核反応の精密測定
精确测量中微子核反应以验证轻子中 CP 对称性破缺
  • 批准号:
    22KJ2546
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
GeVエネルギー領域における原子核反応断面積の精密測定
GeV能区核反应截面的精确测量
  • 批准号:
    23K03438
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ニュートリノ原子核反応の高精度化から迫る宇宙物質優勢の謎
随着中微子核反应精度的逼近,物质在宇宙中的主导地位之谜也随之临近
  • 批准号:
    23KJ0319
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
大強度加速器と大型液体シンチレータ検出器で紐解くニュートリノ原子核反応
使用高强度加速器和大型液体闪烁体探测器揭示中微子核反应
  • 批准号:
    21J10185
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of fixed unstable nuclear targets for nuclear reaction studies of rare radioactive nuclides
开发用于稀有放射性核素核反应研究的固定不稳定核靶
  • 批准号:
    20K20526
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
Microscopic nuclear reaction theory for low-energy fusion and fission
低能聚变与裂变的微观核反应理论
  • 批准号:
    19K03861
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Nuclear Reaction Studies for Nuclear Structure and Nucleosynthesis
核结构和核合成的核反应研究
  • 批准号:
    1812316
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
Study of nuclear reaction model for precise estimation of secondary exposure in carbon-ion therapy
碳离子治疗二次暴露精确估算的核反应模型研究
  • 批准号:
    17H03522
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Verification of tetra-neutron resonance by nuclear reaction of RI beam
RI 束核反应验证四中子共振
  • 批准号:
    16H02177
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了