「型」を用いた孝古遺物に関する基礎的研究
利用“模具”进行孝子古物的基础研究
基本信息
- 批准号:63510228
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 1989
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
「型」利用の起源に関しては、本年度も中国を研究対象とし、殷代初期の銅器鋳造に用いられた鋳型が石製か土製かを検討した。また、各古代文明における「型」利用の起源についても各種文献にあたり調査を実施した。一方、わが国の鋳銅製品については、弥生時代から中世にいたるまでの鋳型の収集とカ-ド化がほぼ終了した。その結果、弥生時代の鋳型は石製が主流を占めるが、一部に土製があり、石製が古く、土製のものが新しいといった傾向が確認された。しかし、弥生時代以降は土製の鋳型が徐々に主流を占めるようになり、奈良時代〜中世にかけては多様な製品がこの方法で作られるようになる。また、中国と日本における銅鏡と、その鋳型資料の収集とカ-ド化も実施した。その成果はすでに昨年の報告書にのべたように、中国では3世紀にすでに鋳型の踏み返しがおこなわれていること、この技法がわが国の銅鏡を含む青銅器の製作に影響を与えていることが判明したなどである。7世紀以降の「型」を利用した量産品(屋瓦・摶仏・押出仏・製塩土器・瓦器等)は膨大な量にのぼるが、これの主な資料についての調査収集、整理・分類をおこない、カ-ド化した。屋瓦に関しては、丸・平瓦の製作にもまったく型を利用しない、いわゆる泥条盤築技法による瓦が、6世紀末から7世紀前半にかけて北九州地域に導入されたことが判明した。これは中国における瓦生産の創始期の状況を再現したもの、つまり歴史の反復を示すものとして注目される。摶仏については北陸・東海・山陽地方における新資料を追加することができ、押出仏と共通する原型から作られた例も新たに確認できた。製塩土器や瓦器も新資料を追加し、そのカ-ド化を行った。しかし、諸外国にくらべわが国では土器づくりに「型」を用いることが極端に少ないことも判明した。
The origin of "type" utilization is related to this year's study of China. The origin of the use of "patterns" in various ancient civilizations has been investigated in various documents. On the one hand, the collection and development of copper products in the Wagan country has come to an end since the Yayoi era and the Middle Ages. The result of the Yayoi era is that the stone system has a tendency to occupy the mainstream, and the stone system has a tendency to be new. In the Yayoi era, the main stream of the indigenous system was occupied by the Nara era, and in the Middle Ages, the products were produced in various ways. China, Japan, Japan The achievements of the past year's report on the development of China in the third century, the development of the Chinese bronze mirror, including the influence of bronze ware production, and the determination of the impact of bronze ware. Since the 7th century, the use of "type" products (roof tiles, extrusion, earthenware, pottery, etc.) has expanded the volume of research, collection, sorting, classification, etc. In the late 6th century and the first half of the 7th century, it was discovered that the construction of tiles was carried out in the northern Kyushu region. This is the first time in China that the production of ceramic tiles has been repeated. The new data is added to the North Sea, East Sea and South Sea. The new data of the manufacturer and tile is added, and the new data is changed. The earth and the earth are the same, and the earth and the earth are different.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大脇潔: "能登国分寺跡出土の摶仏とその同原型資料" 能登国分寺跡第8次調査報告書. (1990)
大胁清:“能登国分寺遗址出土的佛像及其原始材料”能登国分寺遗址第8次调查报告(1990年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
立木修: "5,6世紀の日本出土の中国鏡ー獣帯鏡・画文帯神獣鏡・画象鏡を中心としてー" 第6回東海埋蔵文化財研究会「断夫山古墳とその時代」. 56-62 (1989)
立木修:《日本出土的5、6世纪的中国镜子——以兽纹镜、图画神兽镜、想象镜为中心》第6次东海埋藏文化遗产研究会《坛府山古坟及其56-62座( 1989)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大脇 潔其他文献
大脇 潔的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大脇 潔', 18)}}的其他基金
鴟尾の様式的研究
一夫的文体研究
- 批准号:
X00095----561118 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
弥生時代住居構造の基礎的研究
弥生时代住宅结构的基础研究
- 批准号:
X00210----971068 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
MOF鋳型重合によるドナー-アクセプター交互ナノアレイの構築
通过 MOF 模板聚合构建交替供体-受体纳米阵列
- 批准号:
24KJ0710 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鋳型支援超分子重合による立体選択的有機合成
模板辅助超分子聚合立体选择性有机合成
- 批准号:
24KJ0725 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鋳型砂特性の離散要素モデリングと粒度分布を考慮した圧密化解析
型砂性能的离散元建模和考虑粒度分布的固结分析
- 批准号:
24K08129 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
PO4鎖を鋳型とした結晶水の配列制御による超広域温度作動型プロトン導電体の創成
以PO4链为模板控制结晶水排列创建超宽温激活质子导体
- 批准号:
24K08584 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ペプチド集合体を鋳型とする金ナノリボンの合成と近赤外光駆動型光熱変換特性の評価
以肽聚集体为模板合成金纳米带并评估近红外光驱动的光热转换性能
- 批准号:
24K08606 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
土製鋳型を中心とした冶金関連資料による東アジア冶金史学の構築
以土模为中心的冶金相关材料构建东亚冶金史
- 批准号:
23K20122 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鋳型界面の特異な核化現象を利用して実現する結晶粒子群の粒径と多形の同時制御
利用模板界面独特的成核现象同时控制晶粒尺寸和晶粒群的多态性
- 批准号:
24K01231 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マイクロ流路内で形成される非平衡流体を鋳型とした高分子コロイド材料の精密構造設計
以微通道内形成的非平衡流体为模板的高分子胶体材料的精确结构设计
- 批准号:
24K01236 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒドロキシ基含有鋳型によるゼオライトナノシートの新規合成と触媒開発
沸石纳米片的新合成和使用含羟基模板的催化剂开发
- 批准号:
23K23136 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鋳型自己組織化によるトポロジカル分子集合体の作製
通过模板自组装制造拓扑分子组装体
- 批准号:
24KJ0529 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows