熱帯アジア産動植物のビルマ語呼称と学名(ラテン語)によるその同定研究

使用亚洲热带动植物的缅文名和学名(拉丁文)进行鉴定研究

基本信息

  • 批准号:
    63510272
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今回行なった同定研究によって、従来不正確、不十分にしか知られていなかったビルマの熱帯系動植物の日本語呼称を、植物についてはおよそ1850、鳥については約200種、それぞれ正確に同定する事ができた。こうした成果は、熱帯系動植物の種ごとにビルマ語呼称とそれに照応するラテン語の学名とを直接、調査、照合する事によってもたらされた。研究を進めるにあたって最大の難点は、熱帯系動植物のビルマ語呼称の蒐集の困難にあたった。動植物関係の語彙は、既刊の辞書類に掲載されている名称をリストアップするだけでは決して十分とは言えない。もともと、生活にあまり関わりのない動植物については、ビルマ語の呼称自体かならずしも明確でない場合が少なくないのである。例えば、蝶の場合、一般の人にはアゲハチョウとタテハチョウでさえ区別する事ができない。ナガサキアゲハとアオスジアゲハとをどう呼び分けるのかという事になると、専門家でない限り完全にお手上げである。同じ事はシジミチョウやセセリチョウについても言える。そうした困難から、今回の同定研究ではビルマ語呼称が比較的蒐集し易い熱帯系植物と鳥とに焦点を絞って作業を進めた語彙、「ビルマ語辞典」(昭和52、53年度科学研究費補助金・研究成果刊行費の助成によって実現が可能となったわが国唯一のビルマ語・日本語辞典)に収録されている熱帯系植物と鳥類については大幅な訂正が可能となっただけでなく、未収録の植物名や鳥類名まで明らかにできた。これらの成果は、今後編纂を予定している「ビルマ語綜合大辞典」の中に組み込む事によって、わが国におけるビルマ語研究およびビルマ産動植物の研究に大きく寄与するであろう事は疑いの余地がない。今後は、今回得られた成果を生かして、同じ作業を哺乳類、爬虫類、魚類、昆虫類等についても行い、精密正確な「ビルマ語綜合大辞典」の編纂にまで昇華させていく所存である。
The Japanese name of plants and animals in the hot zone is 1850. There are about 200 species of birds in the hot zone. The results of this study are as follows: The greatest difficulty in research is the collection of animal and plant language. The relationship between animals and plants is described in terms of their names in published dictionaries.もともと、生活にあまり关わりのない动植物については、ビルマ语の呼称自体かならずしも明确でない场合が少なくないのである。For example, in the case of butterflies, ordinary people have to pay attention to the difference between them.ナガサキアゲハとアオスジアゲハとをどう呼び分けるのかという事になると、専门家でない限り完全にお手上げである。The same thing happened to him. This is the first time I've ever been to a school.(Showa 52/53 Scientific Research Grant·Research Results Publication Fee·Support fee·Japanese dictionary) List of hot plants and birds List of hot plants and birds List of unlisted plants The results of this study are expected to be compiled in the future. In the "Comprehensive Dictionary of Chinese Languages," there is room for discussion on the study of Chinese languages and plants. In the future, we will have the same achievements in the compilation of mammals, reptiles, fish, insects, etc.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大野徹: "ビルマ語綜合大辞典" (株)大学書林, 1-1,200 (1995)
大野彻:《缅甸语综合词典》,大学少林株式会社,1-1,200 (1995)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大野 徹其他文献

大野 徹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似国自然基金

现代汉语形-名和名-名的语义组合模型研究
  • 批准号:
    69773031
  • 批准年份:
    1997
  • 资助金额:
    12.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

パーソナルコンピュータによる『和名類聚抄』における源順の用字法研究
使用个人计算机研究“和名流十书”中 Minajun 的使用
  • 批准号:
    02851076
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
西日本を中心とした星座和名の分布
以日本西部为中心的日本星座名称分布
  • 批准号:
    X45220-----11052
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
近世本単学における, 和名と方言-物産学との関係を中心として
近代早期书籍研究中关注日本人名与方言及产品研究的关系
  • 批准号:
    X45095-----81666
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
近世木草学における和名と方言―名物学との関係を中心として―
早期现代树木草药学中的日语名称和方言:关注它们与专业科学的关系。
  • 批准号:
    X44095-----81674
  • 财政年份:
    1969
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
近世本草学における和名と方言
早期现代草药学中的日语名字和方言
  • 批准号:
    X43095-----81675
  • 财政年份:
    1968
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
西日本を中心とした星座和名の分布
以日本西部为中心的日本星座名称分布
  • 批准号:
    X43220------1018
  • 财政年份:
    1968
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了