商品別の生産増分析に基づく1932〜36年間の日本経済の高成長過程の分析

基于分产品产量增长分析1932年至1936年日本经济的高增长过程

基本信息

  • 批准号:
    63530047
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1932ー36年間の日本経済の高成長過程の解明を目指すために、本研究においては、まず工業製品を574品目に分類区分し、これら品目の1929年および36年の生産額表を作成した。そして同表を検討した結果、以下のことが明らかとなった。1.工業総生産額は1929ー36年間に1.54倍に増加した。そして574品目のうち、270品目の生産額が2倍以上に著増、さらに3倍以上の高成長を達成したものが147品目に及んだ。このように多数の製品が著しい生産増を記録したことが、この期の日本経済の第一の特徴であるといえる。2.次に1929ー36年間の生産増加が3.0倍以上に著増した高成長品目のうち、増加額が600万円を越えるものを重要高成長品目として選び出した。そうすると重要高成長品目は61品目となり、1929ー36年間の総生産増額のうち、これら品目の占める比率が43%に及ぶのである。そしてこれら品目の多くは、新興の急成長製品であったのであり、かような新興製品がこの期の日本経済の高成長を主導したといってよかろう。3.生産急増品目の特徴として、その多くが輸出に密接に関係していたことである。また生産が急増した品目は、金属・機械工業等の重化学工業製品に多かった。重化学工業製品の中では、産業機械、自動車関連製品、ラジオ・無線通信機械等の躍進が注目され、また人造絹糸、人造レジン、アルミ等の新素材関連製品の生産急増も目につく。本研究の次の課題は、重要高成長品目の生産増加の内容を詳査し、その結果を分析・総合することによってこの期の経済成長の実態を描き出すことである。現在これを継続して行っている。
An explanation of the high growth process of Japanese economy during the period from 1932 to 1936 is given. In this study, 574 categories of industrial products are classified and a production table of these products is prepared for the period from 1929 to 1936. The results of the discussion are as follows: 1. Total industrial output increased 1.54 times over the past 36 years from 1929. The production volume of 574 items and 270 items increased by more than 2 times, and the growth rate of more than 3 times reached 147 items. Most of the products are produced in the first place. 2. During the 36 years since 1929, the production has increased by more than 3.0 times, and the growth rate of high-growth products has increased by 6 million yuan. The proportion of important high-growth items in the total production increase of 61 items in 1929 was 43% and the proportion of important high-growth items in 1929 was 43%. For example, the number of new products is increasing, and the number of new products is increasing. 3. The characteristics of production emergency products are closely related to each other. Production of heavy chemical industrial products such as metal and machinery industries The rapid development of heavy chemical industry products, industrial machinery, automobile-related products, radio communication machinery, etc., and the rapid development of production of new material-related products such as artificial silk, artificial silk, etc. The second task of this study is to investigate the content of production growth of important high-growth products in detail, analyze and synthesize the results, and describe the growth status of the current period. Now it's time to go.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
富永憲生: 東亜大学『研究論叢』. 13巻. 31-56 (1989)
富永纪男:东亚大学研究丛书,第 13 卷,31-56 (1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

富永 憲生其他文献

富永 憲生的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了