高選択的機能を有するイオン会合性試薬の設計

具有高选择性功能的离子缔合试剂的设计

基本信息

  • 批准号:
    63540455
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.26万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

高機能性イオン会合性試薬を合成し、分析化学的側面から種々検討し、実際分析への応用についても検討した。(1)陰イオン性試薬として、アゾ系染料イオンのP-(N,N-アルキルアミノフェニルアゾ)ベンゼンスルホン酸誘導体21種類を新たに合成し、水溶液での酸解離挙動、吸収波長等の基礎的物性値を求めた。さらに第四級アンモニウムイオンとのイオン会合体の水-クロロホルム間の分配挙動について検討し、各染料イオンの抽出性に寄与する諸因子を考察し、試薬設計の指針とした。さらにフェノール、安息香酸、ベンゼンスルホン酸に電子吸引性、電子供与性の置換基を導入してその抽出性に及ぼす寄与を、電荷の分散効果、かさ高さの効果、立体障害の点から考察し、イオン会合性及び抽出性の予測を可能とした。(2)陽イオン性試薬として、P-(N,N-アルキルアミノフェニルアゾ)ピリジン及びそのアルキルピリジニウム塩を合成し、水溶液での酸解離挙動、溶解度等の基礎的物性値を求めた。対陰イオンとして長鎖アルキルスルホン酸、アルキル硫酸イオン、無機陰イオン等を用いて、イオン会合抽出平衡を検討し、抽出性に寄与する諸因子を考察した。これらの諸因子を試薬設計に生かし、新たにキノリルアゾ系染料を合成し、高機能性試薬とすることができた。(3)トリフェニルメタン系染料の陽、陰イオンのイオン会合反応への機能的利用法として、金属ハロゲノ錯陰イオン、モリブデン-カテコール錯陰イオンのイオン会合抽出-吸光光度法を開発した。(4)イオン会合体のミセル抽出法という新しい概念を発表し、抽出溶媒のかわりにミセルを用いる方法について検討した。アゾ系染料陰イオンをモデル化合物として用い、第四級アンモニウムイオン、アルカロイド等の医薬品の簡便な定量法も開発することができた。本研究により、機能的イオン会合性試薬開発の指針をかなり多量かつ正確に得ることができ、これに基づいて新しい分析法も開発することができた。
Meet high functional イ オ ン sex try 薬 し を synthesis, analytical chemistry profile か ら kind 々 beg し 検, be the international analysis へ の 応 with に つ い て も beg し 検 た. (1) Yin イ オ ン sex try 薬 と し て, ア ゾ series dye イ オ ン の P - (N, N - ア ル キ ル ア ミ ノ フ ェ ニ ル ア ゾ) ベ ン ゼ ン ス ル ホ ン acid induced body 21 kinds を new た に synthetic し, aqueous で の acid dissociation 挙 収 absorption wavelength and animal etc. Based on the physical properties of numerical の を o め た. さ ら に 4 ア ン モ ニ ウ ム イ オ ン と の イ オ ン will fit の water - ク ロ ロ ホ ル ム 挙 の distribution between dynamic に つ い て beg し 検, each dye イ オ ン の に send out sex and す る を investigation し, try the factor 薬 design の pointer と し た. さ ら に フ ェ ノ ー ル, benzoic acid, ベ ン ゼ ン ス ル ホ ン acid に electronic attract sex, sex and supply の replacement base を import し て そ の spare に and ぼ す send を, charge の dispersion unseen fruit, か さ high さ の unseen fruit, three-dimensional handicap of の point か ら し, イ オ ン rendezvous and び spare の may be を と し た. (2) Yang イ オ ン sex try 薬 と し て, P - (N, N - ア ル キ ル ア ミ ノ フ ェ ニ ル ア ゾ) ピ リ ジ ン and び そ の ア ル キ ル ピ リ ジ ニ ウ ム salt を synthetic し, aqueous で の acid dissociation 挙 movement, solubility, etc based on the physical properties of numerical の を o め た. Yin イ seaborne オ ン と し て long locks ア ル キ ル ス ル ホ ン acid, ア ル キ ル sulfate イ オ ン, inorganic anion イ オ ン い を in て, イ オ meet ン extraction equilibrium を beg し 検, spare に send and す る various factor を investigation し た. こ れ ら の 薬 test design for various factor を に raw か し, new た に キ ノ リ ル ア ゾ し を dye synthesis, high functional test 薬 と す る こ と が で き た. (3) ト リ フ ェ ニ ル メ タ ン dye の Yang, Yin イ オ ン の イ オ ン meet the 応 へ の function using the method of と し て, metal ハ ロ ゲ ノ wrong Yin イ オ ン, モ リ ブ デ ン - カ テ コ ー ル wrong Yin イ オ ン の イ オ ン rendezvous out - absorbance spectrophotometry を open 発 し た. (4) イ オ ン will fit の ミ セ ル extraction method と い う new し い concept を 発 table し, extraction solvent の か わ り に ミ セ ル を with い る method に つ い て beg し 検 た. ア ゾ series dye Yin イ オ ン を モ デ ル compound と し て in い and 4 ア ン モ ニ ウ ム イ オ ン, ア ル カ ロ イ ド の medical 薬 goods including の quantitative method is simple な も open 発 す る こ と が で き た. This study に よ り, functional イ オ ン meet sex try 薬 発 open の pointer を か な り か abundant つ に must correct る こ と が で き, こ れ に base づ い て new し い analysis も open 発 す る こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
本水昌二 他: 昭和63年10月日本分析化学会第37年会講演要旨集. 840 (1988)
Shoji Motomizu 等人:日本分析化学学会第 37 届年会摘要,1988 年 10 月。840 (1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
本水昌二 他: 昭和63年10月日本分析化学会第37年会講演要旨集・Talanta. 1097 (1988)
Shoji Motomizu 等人:日本分析化学学会第 37 届年会摘要,1988 年 10 月,Talanta。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
本水昌二 他: 昭和63年10月日本分析化学会第37年会講演要旨集・分析化学. 1096 (1988)
Shoji Motomizu 等人:日本分析化学学会第 37 届年会摘要,1988 年 10 月,分析化学 1096 (1988)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
本水昌二 他: 昭和63年10月日本化学会中・四国支部大会講演要旨集. 247 (1988)
Shoji Motomizu 等人:日本化学会中/四国分会会议演讲摘要集,1988 年 10 月。247 (1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
本水昌二 他: 昭和63年10月日本化学会中・四国支部大会講演要旨集・Analyst. 246 (1988)
Shoji Motomizu 等人:日本化学会中部/四国分会会议讲座摘要集,1988 年 10 月/分析师 246(1988)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

本水 昌二其他文献

コンピュータ制御されたフローインジェクション分析装置の開発と環境水中の硝酸イオン,亜硝酸イオン,アンモニウムイオン定量への応用( 若手研究者の初論文)
计算机控制流动注射分析仪的研制及其在环境水中硝酸盐、亚硝酸盐、铵离子测定中的应用(青年研究员第一篇论文)
  • DOI:
    10.2116/bunsekikagaku.55.707
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    6.1
  • 作者:
    城市 康隆;Narong Lenghor;高柳 俊夫;大島 光子;本水 昌二;浦東 信夫
  • 通讯作者:
    浦東 信夫

本水 昌二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('本水 昌二', 18)}}的其他基金

高選択的機能を有するイオン会合性試薬の設計
具有高选择性功能的离子缔合试剂的设计
  • 批准号:
    62540439
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
イオン会合体の液体クロマトグラフィーと微量陰イオンの高感度同時定量法の開発
离子聚集体液相色谱法及痕量阴离子高灵敏同时定量测定的研制
  • 批准号:
    56540344
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ニッケルの極微量分析法の開発-ナフトキノンジオキシム類のニッケル錯陰イオンとカチオン染料とのイオン会合体の溶媒抽出吸光光度定量-
镍超痕量分析方法的开发 - 溶剂萃取分光光度法测定萘醌二肟和阳离子染料的镍络合阴离子的离子缔合 -
  • 批准号:
    X00095----264174
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
極微量コバルトの抽出分離および定量に関する研究
超痕量钴的萃取分离及定量研究
  • 批准号:
    X46210------4139
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

コンビナトリアルケミストリを利用した固相分析試薬の設計と計測システムの開発
使用组合化学设计固相分析试剂并开发测量系统
  • 批准号:
    00J00434
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
液-液界面を利用する分子認識試薬の設計および内部全反射分光法による認識機構解析
利用液-液界面的分子识别试剂的设计以及利用全内反射光谱分析识别机制
  • 批准号:
    99J01392
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザー励起螢光法による超高感度分析のための誘導体化試薬の設計・開発
使用激光诱导荧光进行超灵敏分析的衍生化试剂的设计和开发
  • 批准号:
    07760126
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高選択的機能を有するイオン会合性試薬の設計
具有高选择性功能的离子缔合试剂的设计
  • 批准号:
    62540439
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.26万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了