種々の環境中でフミン物質に濃縮される金属・鉱物のスペシエーションとその濃縮機構

不同环境下富集腐殖质的金属和矿物质形态及其富集机制

基本信息

  • 批准号:
    63550557
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.海底堆積物(日本海大和海盆)中よりフミン酸・フルボ酸の抽出を行った。フルボ酸の抽出には大量の溶液を樹脂に通す操作があるため、時間と労力が掛り、かつ灰分が多いので精製を繰返す必要があった。2.精製したフミン酸およびそれを抽出した土壌を固体状態でテープ上に固定し、ESCAによる測定を行った。土壌からは次の元素が認められた。C、O、N、Cl、Fe、Al、Si、Sn、Ni、V、Mn、Cu、Na、K、2nの15種類で、湿式分解・ICP発光分光法による結果と定性的には一致している。フミン酸の分析では土壌とほぼ同様な元素が検出されたが、K、Na、Zn、等は認められず、Ti、P、S等が検出されたことが注目される両試料を通じ、Ni、V、Ti等の元素が検出できたことは、今後も含有元素の検出のためにESCAの測定が有効であることを示している。試料が微量で良く、また前処理を必要としないので利用できれば大変便利である。3.固体試料を分析電子顕微鏡により分析した。固体フミン酸を破砕し銅にカーボン支持膜を張った高分解能観察用マイクログリット上で観察した。その結果、糸くず状高分子有機物、250nm位の結晶粒がみられ、結晶粒はそのEDXスペクトルから構成元素はFe、Ni、Co、Mn、Si、Al、S、Cl、Oなどであり、単一の結晶粒ではなく、鉱物粒子、金属酸化物等が固まったものと推定された。別の10nm位の微結晶はEDXスペクトルよりFe、Si、Cu、Oなどが検出され、鉄を主成分とする鉱物と考えられた。固体フミン酸は電子線に対して安定で分析電子顕微鏡により、微量の試料から多くの情報が得られることが明らかになった。4.固体状態のフミン酸を用いて含有する金属・鉱物のスペシエーションを行う可能性について検討した結果、ESCA、分析電子顕微鏡の有効性が明らかになった。より詳細な解析から多くの情報が期待される。
1. Seabed deposits (Japan Sea and Sea Basin) in the acid extraction line The extraction of a large amount of acid from the solution is necessary for the operation, time and force of the resin, and the purification of the ash. 2. The acid content of the sample was determined by the method of extraction. The elements of earth and earth are recognized. C, O, N, Cl, Fe, Al, Si, Sn, Ni, V, Mn, Cu, Na, K, 2n 15 species, wet decomposition, ICP spectrophotometry results and qualitative results are consistent The analysis of acid and trace elements in the same sample was carried out. K, Na, Zn, Ti, P, S, etc. were identified. The analysis of trace elements in the sample was carried out. Ni, V, Ti, etc. were identified. The determination of ESCA was carried out. The sample is very small, and the pretreatment is necessary. 3. Analysis of solid samples by electron microscopy The solid state acid solution can be used for high resolution detection. The results show that the crystalline particles at the 250nm position of the polymer organic matter, the EDX of the crystalline particles, the constituent elements Fe, Ni, Co, Mn, Si, Al, S, Cl, O, and the crystalline particles of the single polymer organic matter, the crystalline particles, and the metal acids are all presumed to be solid. The 10-nm microcrystals are Fe, Si, Cu, O and Fe. Solid acid is stable, and the electron microscope is stable. Trace amounts of sample are obtained. 4. The solid state of the acid contains metal and other substances, and the possibility of analysis results, ESCA, and analytical electron micromirrors is discussed. Detailed analysis of the information is expected.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
篠塚則子: Proceedings of ISF-JOCS World Congress 1988.
Noriko Shinozuka:1988 年 ISF-JOCS 世界大会论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

篠塚 則子其他文献

篠塚 則子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('篠塚 則子', 18)}}的其他基金

フミン物質を利用した疎水性環境汚染物質の除去
利用腐殖质去除疏水性环境污染物
  • 批准号:
    06271225
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
疎水性環境汚染物質のフェイトアナリシスにおけるフミン物質との相互作用
疏水性环境污染物归宿分析中与腐殖质的相互作用
  • 批准号:
    02650536
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
水圏環境汚染物質のフェイトアナリシスにおけるフミン物質の役割
腐殖质在水生环境污染物归趋分析中的作用
  • 批准号:
    01550569
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
海洋フミン物質に濃縮される金属のスペシェーションとそれに及ぼす無機物質の影響
海洋腐殖质中金属富集形态及无机物对其的影响
  • 批准号:
    61550554
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
界面活性剤による可溶化系の電極反応の研究
表面活性剂增溶体系中电极反应的研究
  • 批准号:
    X44210------5185
  • 财政年份:
    1969
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

イオン交換膜を使用する微量有価金属の濃縮回収に関する研究
离子交换膜富集回收微量有价金属的研究
  • 批准号:
    01550527
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ラテライトの凝集・分散性と有用金属の濃縮・分離
红土矿的团聚/分散性和有用金属的浓缩/分离
  • 批准号:
    60550441
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
表面性質を利用したラテライトからの有用金属の濃縮・分離
利用表面特性从红土中浓缩和分离有用金属
  • 批准号:
    59550420
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
アゾ基を有する高感度有機試薬を吸着した活性炭による微量重金属の濃縮, 分離
活性炭吸附含偶氮基高灵敏有机试剂浓缩分离痕量重金属
  • 批准号:
    X00090----554166
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
キレート形成性セルロース類イオン交換体の合成と微量金属の濃縮剤としての応用
螯合物形成纤维素离子交换剂的合成及其作为痕量金属浓缩剂的应用
  • 批准号:
    X00090----454177
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
陰イオン交換膜による重金属の濃縮
利用阴离子交换膜浓缩重金属
  • 批准号:
    X00095----365345
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
諏訪湖および周辺河川の生態系における微量金属の濃縮過程の研究
诹访湖及周边河流生态系统微量金属富集过程研究
  • 批准号:
    X46090-----84119
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了