コロイド法によるジルコニア含有セラミックス複合体のケミカルプロセシング

胶体法化学加工含氧化锆陶瓷复合材料

基本信息

  • 批准号:
    01550595
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ジルコニア含有セラミックスは高強度、高靭性を有するため多くの系について研究がなされているが、ジルコニアをマトリックス中に均一に分散させる方法の開発が緊要となっている。本研究では、マトリックス粒子中に第二微量成分を均一に添加することが可能である化学的合成法をも用いて、複合粒子の調製とその成形プロセスについて検討した。まずモデルとしてジルコニウムアルコシドの加水分解により、有機溶媒中に高分散した球状コロイダルシリカ表面上にジルコニア水和物が優先的に析出する条件を明らかにし、その生成条件をムライト/ジルコニア複合粒子の合成に適用した。4mol%Y_2O_3-ZrO_2の組成となるようにZr(O^1Pr)_4とY(O^1Pr)_3を秤量し、i-PrOH中に溶解したアルコキシド溶液とムライトのi-PrOHサスペンジョンを還流下で撹拌、混合しながら反応させた後、pH4の水で加水分解し、再び還流し、ジルコニア含有ムライト複合粒子を調製した。コ-ティング法により得られた複合粒子の比表面積および粒径は原料ムライトに比べ増加した。電子顕微鏡による微構造観察やゼ-タ電位測定からジルコニアがムライト粒子に優先的に析出し、コ-ティングされていることがわかった。つぎに、この複合粒子のサスペンジョンを当研究室で開発したコロイダルフイルトレ-ション装置を用いて成形した。この方法における成形体強度と濾過速度を高めるため陽イオン界面活性剤の添加効果を調べた。コロイダルフイルトレ-ションの界面活性剤の最適濃度は、ゼ-タ電位の測定から決定し、複合粒子表面を界面活性剤がほぼ覆ったときの濃度であった。コロイダルフイルトレ-ション成形体はポア分布が狭く、かつ平均ポア径が小さい均質な成形体であり、高い焼結性を示した。またこのケミカルプロセシングにより得られた焼結体の機械的性質は、従来の方法により得られたものに比べかなり向上した。調製した複合セラミックスの破壊靭性値は2.2から5.6MPa・m^<1/2>まで向上し、組織も均一であった。このコ-ティング法を用いたケミカルプロセシングは新しいセラミックス材料の開発に有効な合成法であると考えられる。
ジルコニアContains セラミックスはHigh strength and high toughnessているが, ジルコニアをマトリックス中に uniform に dispersed させる method の开発が urgent となっている. In this study, it is possible to add the second trace component uniformly to the Matuton particles. The synthetic method of るChemical uses いて, and the preparation of composite particles and the molding of プロセスについて検検した.まずモデルとしてジルコニウムアルコシドのAdd water to decompose により, Highly dispersed in organic solvent, spherical コロイダルシリカにジThe conditions for the precipitation of ルコニアwater and substances are preferred and the conditions for そのgeneration are をムライト/ジルコニア composite particles are suitable for synthesis. The composition of 4mol% Y_2O_3-ZrO_2 is Zr(O^1Pr)_4Y(O^1Pr)_3 is weighed and dissolved in i-PrOH.イトのi-PrOH サスペンジョンをstill sheds で撹mix、mixedしながらanti-応させたafter, p H4 water is decomposed by adding water, it is reflowed again, and H4 water contains ムライト composite particles and is prepared. The specific surface area of ​​the コ-ティング method and the られた composite particle diameter and the raw material ムライトに ratio are added to the コ-ティング method. Electron microscopic microstructure inspection and potential measurement The イト particles are given priority in the precipitation of コ-ティングされていることがわかった. The research laboratory of つぎに、この COMPOSITE Particle のサスペンジョンを is now open The したコロイダルフイルトレ-ション device is made of いて molding.この method に お け る molded body strength と filtration speed を め る た め yang イ オ ン interface active 剤 の added effect を adjustment べ た. Measurement of optimum concentration and potential of コロイダルフイルトレ-ションのinterface activity It is determined by the determination and the concentration of the interface activity on the surface of the composite particles is determined. The distribution of コロイダルフイルトレ-ション molded body is narrow and narrow The average diameter is small, the molding is homogeneous, and the molding properties are high. Mechanical The nature and method are as follows. The modulated composite material has a toughness value of 2.2から5.6MPa・m^<1/2> and a uniform texture.このコ-ティング法を用いたケミカルプロセシングは新しいThe material of the セラミックス material is open and effective and the synthesis method is the same.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shin-ichi HIRANO: "Chemical Processing of Zirconia-containing Oxide Composites by a Colloidal Method" MRS Int'l Mtg.on Adv.Mats.3. 55-61 (1989)
Shin-ichi HIRANO:“通过胶体法化学处理含氧化锆的氧化物复合材料”MRS Intl Mtg.on Adv.Mats.3。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
平野眞一: "コロイダルフイルトレ-ション成形法によるムライト/ジルコニアセラミックスの調製と評価" 粉体粉末冶金協会.
平野真一:《胶体过滤成型法莫来石/氧化锆陶瓷的制备与评价》粉末冶金协会。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Shin-ichi HIRANO: "Chemical Processing of Zirconia/Oxide Composites with Surface Modification through Metal Alkoxide Route" Ceramic Powder Processing Sci.(Deutsch Keramische Gesellschaft). 2. 61-68 (1989)
Shin-ichi HIRANO:“通过金属醇盐路线进行表面改性的氧化锆/氧化物复合材料的化学加工”陶瓷粉末加工科学(Deutsch Keramische Gesellschaft)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
平野眞一: "ケミカルプロセシングによるジルコニア含有ムライト複合体の調製" 材料学会誌.
Shinichi Hirano:“通过化学处理制备含氧化锆的莫来石复合材料”日本材料学会杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

林 卓其他文献

林 卓的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('林 卓', 18)}}的其他基金

ケミカルプロセシングによる電子セラミック複合体の合成と評価
化学加工电子陶瓷复合材料的合成与评价
  • 批准号:
    05650644
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
新種ケイ酸塩ガラスの生成に関する研究
新型硅酸盐玻璃的形成研究
  • 批准号:
    X00095----265230
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
塩化ホスホニトリル誘導体の導電性に関する研究
氯化磷腈衍生物的电导率研究
  • 批准号:
    X00210----075228
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了