署中コンクリ-トの硬化・強度特性とその改善
新中混凝土的硬化和强度特性及其改进
基本信息
- 批准号:02650414
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
署中環境下において施工されるコンクリ-トの打込み時および養生時に受ける温度、湿度などの諸条件の履歴が、硬化・強度発現性状に及ぼす影響をセメントの水和反応との関連から明らかにし、それに基づくコンクリ-トの品質改善策を提示することを目的として実施した本研究の成果を研究項目別に示せば以下のようである。第1項目「文献・実態調査」では、関連する既往の研究と署中コンクリ-ト工事の実態を総括し、署中コンクリ-トの特性が主に水和温度と水分蒸発に関わるものであることに注目して、その基礎的実験研究の要因を抽出するとともに、特にコンクリ-ト表層部がこの種影響を大きく受けることを指適し、以降の研究を進めるうえでの基本方針を示した。第2項目「履歴条件と硬化性状」および第3項目「履歴条件と強度発現性状」では、各種コンクリ-トからウエットスクリ-ニングしたモルタル試料について、温度、湿度等の因子と水準の組合せ実験検討した。すなわち、打込み後の養生温度が硬化の進行に顕著な影響を与えることを明らかにし、養生初期の温度が高いほど早期材令下の強度発現は急速に進むが、その後は逆に遅滞すること、また水分蒸発の度合は打込み数時間内が最も著しく、その影響は以降の強度発現を支配することを見いだした。第4項目「履歴条件と水和反応進行性」では、上記条件の下にセメントペ-スト硬化体の空隙分布等の経時変化を求め、養生温度が高いほど、水分蒸発が多いほど、長期材冷下の水和進行性が停滞することを明らかにした。第5項目「総合検討」では、水和進行性と硬化・強度発現性状との間に高度な相関が認められることを示し、特に打込み後初期の温度を低下させること、ならびに水分蒸発を抑制することなどの品質改善策を提示した。
において construction under the agency environment されるコンクリ-トの打込み时 および热时 にReceive けるTemperature , humidity and various conditions, hardening and strength development properties, and the influence of water and water Reaction to the relationship between the public and the public The purpose of this study is the results of this study, and the research project is not shown below. Item 1 "Documentary and Realistic Survey" - Related Research on Past Research and Construction of the Construction Project Characteristics of を総ukuo, Shuchu コンクリ-トの主に Water and temperature と moisture evaporation 発に关 わるものであることにPay attention to the main factors of the research on the basics of して and そのをExtract the するとともに, 特にコンクリ-トsurface part がこThis kind of influence is mainly influenced by the basic policy of the basic policy of research and development. The 2nd item "Following conditions and hardening properties" item 3rd item "Following conditions and strength development properties" では, various hardening properties The combination of らウエットスクリ-ニングしたモルタル sample, temperature, humidity and other factors and levels is the same.すなわち, 込み后のHealth temperature がhardening の progress に顕敕なeffect を and えることをThe temperature in the early stage of health care is high, and the strength of the early wood is high, and the strength is rapid.むが, その后は inverse に遅stasis すること, また水vaporation 発の度合は打込み within a few hours The most important thing is that the intensity of the influence is lowered, and the intensity of the influence is lowered. Item 4 "Conditions for application and progress of water and reaction", and changes in the void distribution, etc. of the hardened body under the conditions mentioned aboveをQiu め, health temperature が い ほ ど, moisture vaporization 発 が い ほ ど, long-term material cold の water and progressive stagnation す る こ と を 明 ら か に し た. Item 5 "総合検検" is related to water and progressive hardening and strength development properties, and the height of the relationship between them is recognized. The special reason is to reduce the temperature in the initial stage after rinsing, and to prevent the moisture from evaporating and suppressing the quality improvement measures.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
地濃 茂雄: "署中環境下で施工されるコンクリ-トの強度発現性状に関する研究" 福山大学工学部紀要. 第13号. (1991)
Shigeo Jino:“施工条件下混凝土强度发展特性的研究”福山大学工学部通报第13号(1991年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
地濃 茂雄: "署中コンクリ-トの強度発現性状に関する研究" 日本建築学会中国支部研究報告集(構造系). 第16号. (1991)
Shigeo Jino:“混凝土强度发展性能的研究”日本建筑学会中国分会研究报告(结构)第16号。(1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
地濃 茂雄: "署中コンクリ-トの強度発現性に及ぼす水分蒸発の影響" 日本建築学会大会学術講演梗概集(材料・施工). (1991)
Shigeo Jino:“水蒸发对建筑中混凝土强度发展的影响”日本建筑学会会议学术讲座摘要(材料/建筑)(1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
地濃 茂雄其他文献
地濃 茂雄的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('地濃 茂雄', 18)}}的其他基金
ホットコンクリートの強度発現機構に関する化学的・物理的考察
热混凝土强度发展机制的化学和物理考虑
- 批准号:
X00210----375318 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
プレキャストコンクリート構造部材の耐久性能の向上に関する研究
提高预制混凝土结构构件耐久性的研究
- 批准号:
X00210----275308 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)