島尻層泥岩における膠結作用に関する研究
岛尻组泥岩团聚作用研究
基本信息
- 批准号:02660243
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 1991
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本邦に分布する新第三紀層泥岩は通常,堆積粘土とは異なる圧縮・剪断挙動,風化による短期間の著しい劣化などを示し,農業土木構造物の建設並びにその維持管理を行う上で問題となることが多い。このような軟質泥岩特有の工学的性質に関与している膠結作用を明らかにするため,沖縄島中南部地域に分布する島尻層泥岩について遊離の鉄酸化物,非晶質のシリカとアルミニウム酸化物,炭酸カルシウムをそれぞれ選択的に溶脱させ,(1)溶脱中の変形挙動,(2)溶脱に伴う団粒分布の変化,(3)溶脱に伴う圧縮・膨張・せん断特性の変化を調べ,膠結物質の特定とその機能について検討した。得られた結果は次のとおりである。(1)遊離の鉄酸化物の圧密圧力6.4kgf/cm^2での溶脱中には膨張変形が生じ,溶脱による団粒の細粒化および圧縮性と膨張性の増大が認められ,遊離の鉄酸化物は膠結機能を有し,団粒内の膠結に強く寄与していることが推定された。(2)非晶質のシリカ,アルミニウム酸化物の圧密圧力6.4kgf/cm^2での溶脱中には圧縮変形がややみられ,溶脱による団粒の細粒化と圧縮性・膨張性の増大が認められ,非晶質のシリカ・アルミニウム酸化物も膠結機能を有しているが,これらは団粒内ではなく,団粒間の膠結に寄与しているものと推察された。(3)炭酸カルシウムの圧密圧力6.4kgf/cm^2での溶脱中には圧縮変形が生じるが,溶脱による団粒分布や膨張性の変化はあまり認められないことから,炭酸カルシウムは膠結物質としてよりも,むしろ単一粒子あるいは団粒の構成粒子として泥岩の構造形成に関与していると考えられる。(4)膠結作用により圧密降状応力と有効応力表示の粘着力(剪断強度定数)は増大し,圧縮・膨張・剪断の各変形抵抗が強められていることが分かった。
In this country, there are many problems in the construction and maintenance of new tertiary mudstone, accumulation clay, compression and shear deformation, weathering and short-term deterioration. The characteristic engineering properties of soft mudstone are related to cementation. Free ferrites, amorphous acids, and carbonic acid are distributed in the central and southern parts of Okinawa Island.(1) The transformation of dissolution,(2) The transformation of dissolution accompanied by particle distribution.(3) Dissolution is accompanied by pressure contraction, expansion and fracture characteristics of the adjustment, the specific function of the cement material in the investigation. The result is the second time. (1)The pressure density of free ferrite is 6.4 kgf/cm^2, and the expansion and deformation of free ferrite occur during dissolution. The fine grain size and compression of free ferrite increase. The cementation function of free ferrite exists. The cementation of free ferrite is strong. (2)The pressure and density of the amorphous acid compound are 6.4 kgf/cm^2. During dissolution, the pressure changes, the particle size decreases, the pressure decreases, the expansion increases, and the cementation function of the amorphous acid compound is observed. (3)The pressure and density of carbon dioxide solution are 6.4 kgf/cm^2. The pressure and deformation of carbon dioxide solution are caused by the distribution of particles and the expansion of particles. (4)The adhesive force (shear strength constant) expressed by the bonding force increases, and the resistance to compression, expansion and shear increases.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小宮 康明,新城 俊也: "島尻層泥岩における風化の進行とその工学的性質に及ぼす影響" 土と基礎. 39. 21-27 (1991)
Yasuaki Komiya,Toshiya Shinjo:“岛尻组泥岩的风化进展及其对工程性能的影响”《土壤与基础》39. 21-27 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小宮 康明,新城 俊也: "島尻層泥岩における膠結物質と膠結作用" 農業土木学会大会講演要旨集. 平成 年. (1992)
小宫康明、新四郎俊哉:“岛尻组泥岩中的凝集物质和凝集效应”日本农业土木工程师学会会议演讲摘要集,1992年。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小宮 康明,新城 俊也: "島尻層泥岩の力学特性に及ぼす膠結作用の影響" 農業土木学会九州支部講演集. 71. 180-181 (1990)
Yasuaki Komiya、Toshiya Shinshiro:“团聚对岛尻组泥岩力学性能的影响”日本农业和土木工程师学会九州分会会议记录 71. 180-181 (1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小宮 康明,新城 俊也: "島尻層泥岩における膠結作用に関する研究" 農業土木学会論文集.
Yasuaki Komiya、Toshiya Shinshiro:“岛尻组泥岩团聚研究”日本农业土木工程师学会会议录。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小宮 康明,新城 俊也: "島尻層泥岩における風化の実態とその進行事例" 土と基礎(土質工学会誌). 38. (1991)
小宫康明、新四郎俊哉:“岛尻组泥岩风化的实际状态及其进展实例”《土壤与基础》(日本土壤工程学会杂志)38。(1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小宮 康明其他文献
小宮 康明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小宮 康明', 18)}}的其他基金
物理化学的性質による泥岩の固結度の評価および風化状況の判定
基于理化性质的泥岩固结度评价及风化状态判定
- 批准号:
60760177 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
溶脱作用による泥岩の力学的挙動の変化に関する研究
泥岩淋滤力学行为变化研究
- 批准号:
57760190 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
乾湿繰返しによる島尻層泥岩の構造変化
岛尻组泥岩反复干湿引起的结构变化
- 批准号:
X00210----376138 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
水熱化学とナチュラルアナログに基づくベントナイトの特性における膠結作用の影響評価
基于水热化学和天然类似物评价团聚对膨润土性能的影响
- 批准号:
24K07667 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




