寄生原虫における組織侵入機構の遺伝子制御の解明

阐明原生动物寄生虫组织侵袭机制的遗传调控

基本信息

  • 批准号:
    02670173
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

寄生原虫の感染およびその病原性発現の過程における虫体の組織または、細胞への侵入機構の解明が本研究の最終日的であるが、当該研究年度では、侵入機構に関与しているとされるシスティンプロテナ-ゼの遺伝子配列をトリパノソ-マ類で、病原性発現に関与する因子についてを赤痢アメ-バによって検討した。細胞侵入性の異なるとされるクル-ズトリパノソ-マとランゲルトリパノソ-マとの酵素活性部位の遺伝子配列の比較を行った。侵入能力を持つクル-ズトリパノソ-マで酵素活性部位のコ-ドされている遺伝子の塩基配列は明かとなっている。そこで、この塩基配列の特微的な部分がコ-ドされたプロ-ブを合成した。このプロ-ブをプライマ-としてランゲルテリパノソ-マの遺伝子よりPCR法によって酵素活性部位と相同の塩基配列を持つ遺伝子断片を増幅した。増幅された遺伝子断片のうち活性部位をコ-ドしていると考えられる断片は490bpの大きさと考えられた。この断片を分離し塩基配列を決定した。クル-ズトリパノソ-マとランゲルトリパノソ-マとで比較すると、この断片の塩基配列は非常に類似点が多かった。両者の差が侵入機構へどのように関与するかは今後に残された問題である。一方、症状の異なる患者から分離された赤痢アメ-バの株間でのrRNAの電気泳動パタ-ンの比較が行われた。現在までのところ株間で明らかにrRNAの泳動パタ-ンに違いが認められた。すなわち、世界的に強毒株とされるHMー1株とHKー9株ではアガロ-ス電気泳動のパタ-ンで3.76,1.84と1.44Kbの3バンドが認めらるが、当教室で無症侯のキャリャ-から分離された株では1.65,1.07,0.79,0.48Kbにバンドが認められた。このように異なった塩基配列をもつと思われるRNA断片がコ-ドしている物質が、病原性発現しと関連性があると考えられる結果が得られた。
Pathogenic development of parasite infection is a process in which tissue and cellular invasion mechanisms are identified at the end of this study, and factors associated with invasion mechanisms are identified at the end of this study. Comparison of the gene sequences of the enzyme active sites in the invasive DNA of cells Intrusive ability to maintain a high level of activity in the enzyme active site of the enzyme, the gene base alignment of the enzyme is not clear. The special part of the base arrangement is composed of two parts: one is composed of two parts and the other is composed of two parts. The enzyme active site and the gene fragment of the same gene sequence were amplified by PCR. The active site of the fragment is 490bp. The separation and alignment of the base The basic arrangement of the fragments is very similar. The difference between the two is that they are not related to each other. A prescription, symptoms and differences in patients, isolation, and comparison of rRNA and electrical activity between plants Now, we're going to have to go through the motions of the rRNA, and we're going to have to go through the motions of the rRNA, and we're going to have to go through the motions. Among the virulent strains in the world, HM-1 strain and HK-9 strain were isolated from 3.76, 1.84 and 1.44Kb of the three strains without symptoms, 1.65, 1.07, 0.79 and 0.48Kb of the three strains. The results of this study were as follows: RNA fragments were isolated from the genome, pathogenic genes were detected, and the relationship between RNA fragments and pathogenic genes was analyzed.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
橘裕司,他: "PCR法による赤痢アメ-バの病原株と非病原株の識別" 寄生虫学雑誌. 40. 62- (1991)
Yuji Tachibana 等:“通过 PCR 方法鉴定溶组织内阿米巴的致病性和非致病性菌株”《寄生虫学杂志》40. 62- (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
金田 良雄,他: "植物アルカロイド、berberine sulfateのランブル鞭毛虫に対する影響" 寄生虫学雑誌. 40. 78- (1991)
Yoshio Kaneda 等人:“植物生物碱硫酸小檗碱对贾第鞭毛虫的影响”寄生虫学杂志 40. 78- (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金田 良雅其他文献

金田 良雅的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('金田 良雅', 18)}}的其他基金

寄生原虫トリパノソーマ・クルージーの膜構成脂質と蛋白質との協同作用に関する研究
寄生原生动物克氏锥虫膜脂与蛋白质协同作用的研究
  • 批准号:
    59570177
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
寄生性原虫トリパノソーマ・クルージーの膜脂質組成の研究
寄生原生动物克氏锥虫膜脂组成的研究
  • 批准号:
    58570189
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
寄生原虫トリパノゾーマ・クルージーの膜局在性蛋白質の宿主細胞に対する影響
寄生原生动物克氏锥虫膜定位蛋白对宿主细胞的影响
  • 批准号:
    57570165
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
Trypanosoma cruzi の形態的変化に伴う脂肪酸代謝に関する研究
克氏锥虫脂肪酸代谢与形态变化相关研究
  • 批准号:
    X00090----557103
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
寄生原虫T rypanosomacruzi の形態的変化に伴う虫体代謝の研究
寄生原虫锥虫形态变化与寄生虫代谢的研究
  • 批准号:
    X00090----357143
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了