末梢神経・血液神経関門の実験的研究

周围神经/血神经屏障的实验研究

基本信息

  • 批准号:
    02670647
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

正常の末梢神経には血液神経関門が存在し、末梢神経線維の機能維持に重要である。末梢神経を切断すると切断部より末梢ではWaller変性がおこり、また切断した神経を縫合修復すると再生がおこる。実験の目的は切断した神経は遠位ではWaller変性を起こすが、血液神経関門は、投与した蛋白にたいして透過性を増すであろうか。また末梢神経を切断後縫合した場合に神経再生がおこると再び血液神経関門の機能が回復するであろうか。方法は家兎を実験動物として用い、左坐骨神経を展開し、総腓骨神経を(1)群:切断、遠位部を10mm切除しそのまま創を閉鎖、(2)群:切断後顕微鏡下に縫合創を閉鎖し、2群それぞれ1〜6週後、蛍光色素でもあるEvansーBlue Alubuminを静脈内投与し、1時間後、屠殺し総腓骨神経組織を採取し、ホルマリン固定後蛍光顕微鏡下に血液神経関門の観察した。次に上記と同じ方法でEvansーBlue AlubuminをEvansーBlue γーglobulinに置き換えて実験をした。結果は(1)1〜6週群すべて末梢神経切断部より近位では血液神経関門の透過性は正常に保たれていたが、末梢では透過性が増加していた。また末梢神経切断部より遠位の軸索は変性ないし消失していた。(2)また末梢神経を切断後縫合した場合は術後期間に応じて神経再生がおこっており、血液神経関門については縫合部より近位では正常の透過性であったが縫合部では透過性が増加しており、より遠位の再生のおこっている部位では透過性が部分的に増加していた(部分的に回復していた)。以上より末梢神経血液神経関門は神経損傷により軸索の変性がおこると透過性が増加するが、修復後再生がおこると透過性が部分的となり、その機能が回復してくる。EvansーBlue AlubuminをEvansーBlue γーglobulinに置き換えた実験はEvansーBlueとγーglobulinの結合が完全でない状態のためその差が明らかに出来なかった。
Normal peripheral nervous system is important for the maintenance of blood circulation and the maintenance of peripheral nervous system functions. The distal nerve is cut off and the distal nerve is sutured and regenerated. The purpose of this is to cut off the nerve from the distant position, to start the blood nerve from the distant position, to throw away the protein from the distant position, to start the blood nerve from the distant position, to start the blood nerve from the distant position, and to start the blood nerve from the distant position. The nerve regeneration function is restored when the peripheral nerve is cut and sutured. Methods: The animals were divided into two groups: group 1: cut off, distal part 10mm cut off and closed wound; group 2: cut off and closed wound under microscope; group 2:1 ~ 6 weeks later, Evans Blue Alubumin was injected intravenously; 1 time later, fibular nerve tissue was killed and closed wound was observed under microscope. Evans Blue Alubumin Evans Blue Globulin Results 1 ~ 6 weeks later, the permeability of peripheral nerve was increased while the permeability of proximal nerve was normal. The distal part of the nerve is cut off, and the distal axis disappears. (2)In the case of suture after distal nerve cutting, the nerve regeneration is increased during the postoperative period, the blood nerve is closed, the suture part is normal, the suture part is transparent, the regeneration part is distal, the permeability is increased, and the recovery part is partial. The above is the end of the nervous system, the end of the nervous system. Evans Blue Alubumin Evans Blue γ

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長野 昭其他文献

ウシ円環状皮質骨の音速分布とハイドロキシアパタイト結晶配向
牛环皮质骨中的声速分布和羟基磷灰石晶体取向
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大和 雄;山本 和史;松川 真美;山崎 薫;長野 昭
  • 通讯作者:
    長野 昭
超音波法による皮質骨評価の基礎的知識
超声法评估皮质骨的基础知识
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大和 雄;山崎 薫;長野 昭;松川 真美
  • 通讯作者:
    松川 真美
牛皮質骨の微細構造とHAp結晶配向が長軸方向縦波音速に与える影響
牛皮质骨微观结构及HAp晶体取向对纵向纵向声速的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    矢追 佑一郎;水川 裕文;松川 真美;柳谷 隆彦;山本 和史;大和 雄;山崎 薫;長野 昭
  • 通讯作者:
    長野 昭

長野 昭的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長野 昭', 18)}}的其他基金

モノクロ-ナル抗体を用いた末梢神経損傷画像診断法の開発
单克隆抗体周围神经损伤影像诊断方法的开发
  • 批准号:
    63440055
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
末梢神経再生に関する組織学的, 筋電図学的研究
周围神经再生的组织学和肌电图研究
  • 批准号:
    X00090----457360
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
末梢神経再生に関する組織学的・筋電図学的研究
周围神经再生的组织学和肌电图研究
  • 批准号:
    X00095----367264
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了