口腔扁平上皮癌の再発・後発転移発現の潜状期間に関する研究

口腔鳞状细胞癌复发潜伏期及后续转移的研究

基本信息

  • 批准号:
    03670945
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

口腔癌の予後に影響を与える因子について、Coxの重回帰型生命表法を用い、他の因子の影響を除外した個々の因子の重みを評価することにより、予後に対して重要な因子を調べた。解析には,Beccel社のBeccel MarkII Ver.4を用いた。対象は、扁平上皮癌患者ー次症例385例(1978年4月〜1990年12月)である。調査項目は、患者側因子としてT、N、肉眼所見および組織学的悪性度(ヤコブソン)、また治療因子として化学療法の併用の有無、放射線(化学療法)組織学的効果、維持化学療法や免疫療法の有無である。統計学的に極めて重要と思われた因子は、T、N、組織学的悪性度、維持化学療法の有無の4因子であった。また、肉眼所見および一次治療における化学療法の併用については、一部関連が認められたが予後因子から除外した。その他の因子については、予後にはほとんど影響しなかった。T因子については、50%再発率・後転移率により、T1ー2、T3およびT4の3群に層別化するのが適当であった。N因子については同様にN0ー1、N2およびN3に層別化した。組織学的悪性度は、19ー20点を境として予後に大きな違いの生じることが判明した。術後の維持化学療法は施行した方が予後は良好であった。これら4つの因子について再発・後発転移の発現までの潜状期をCoxのモデルから50%再発率・後発転移率を示す日数を計算し、比較した。T因子については、T1ー2がそれぞれ5798、5798日、T3では3095、3095日、T4では858、613日であった。N因子についてみると、N0ー1がそれぞれ5798、5798日、N2は3045、3124日、N3は280、242日であった。組織学的悪性度は18点以下ではすべて5798であったが、19点ではそれぞれ3095、3124日となり、点数が増加するにつれ、潜状期間は短縮する傾向を示した。また、回帰係数と予後デ-タの積によりこれら4因子を加味して総合的にリスク値を求めることができ、4つの因子から予後の予測が可能となるモデルが作製できた。
The effects of oral cancer after treatment are related to factors such as Cox's return to the linear life table method and other factors. The influence of the した々のfactor is important and the key factor is the key factor. Analysis, Beccel MarkII Ver.4 by Beccel Corporation. A total of 385 cases of squamous cell carcinoma patients (April 1978 to December 1990) were reported. Survey items は, patient-side factors としてT, N, macroscopic histological properties (ヤコブソン), and treatment factors The presence or absence of concurrent use of chemotherapy, the histological effects of radiation (chemotherapy), and the presence or absence of maintenance chemotherapy and immunotherapy. Statistically important factors include four factors, T, N, histological sensitivity, and the presence or absence of maintenance chemotherapy.また, visible to the naked eye, および, one-time treatment, における, chemotherapy, の concurrent use, については, part-related がcognition, められたが, から, factor exclusion, した.そのhis factor については, yogo にはほとんどeffect しなかった. The T factor is the same, the 50% recurrence rate and the post-transfer rate are the same, the T1 is 2, the T3 is the T4 and the 3 groups are differentiated and the level is appropriate. N factor is the same as N0ー1, N2 is N3 and the level is different. Histological examination of the nature of the disease, 19 to 20 points, and 19 to 20 points were determined. Postoperative maintenance chemotherapy was administered and the results were good.これら4つのfactorについて 発・后発転动の発现までのlatent periodをCox The のモデルから50% recurrence rate and the subsequent migration rate are calculated and compared based on the number of days. T factor については, T1 ー2 がそれぞれ5798, 5798 days, T3 では3095, 3095 days, T4 では858, 613 days であった. N factor についてみると, N0 ー1 がそれぞれ5798, 5798 days, N2 3045, 3124 days, N3 280, 242 days であった. The histological degree is 18 points or less, ではすべて5798, 19 points, ではそれぞれ30 95. The 3124th day is the same, the points are increasing and the points are increasing, and the latent period is shortening and the trend is showing.また、The regression coefficient is the にリスクvalue of the によりこれら4 factor をflavored して総合合によりこれらをquest めることができ, 4つのfactor から后の Prediction がpossible and となるモデルが できた.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中澤光博: "下顎歯肉扁平上皮癌の顎骨吸収様式と予後との関連性" 日本口腔科学会雑誌. 40. 589-599 (1991)
Mitsuhiro Nakazawa:“下颌牙龈鳞状细胞癌颌骨吸收模式与预后的关系”日本口腔医学会杂志 40. 589-599 (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
中澤 光博: "頭頚部扁平上皮癌の臨床的研究ー高齢者と若壮年者の比較検討ー" 日本口腔外科学会雑誌. 36. 1296-1307 (1990)
Mitsuhiro Nakazawa:“头颈部鳞状细胞癌的临床研究 - 老年人和年轻人的比较研究”日本口腔颌面外科学会杂志 36. 1296-1307 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
中澤 光博: "UFTによる口腔領域扁平上皮癌患者の1次治療後長期維持化学療法の検討" 日本口腔外科学会雑誌. 36. 94-100 (1990)
Mitsuhiro Nakazawa:“使用UFT对口腔鳞状细胞癌患者进行一线治疗后的长期维持化疗的研究”日本口腔颌面外科学会杂志36. 94-100 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中澤 光博其他文献

治療法のない難治性頭頸部非扁平上皮がん患者に対するホウ素中性子捕捉療法
硼中子俘获疗法治疗无法治疗的难治性头颈部非鳞状细胞癌患者
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 逸郎;岩上 隆紀;山本 直典;藤田 祐生;大前 政利;墨 哲郎;岩井 聡一;中澤 光博;村田 勲;櫻井 良憲;増永慎一郎;丸橋 晃;小野 公二;鈴木 実;由良 義明
  • 通讯作者:
    由良 義明
超選択的動注化学放射線療法により治癒した頸部リンパ節転移を伴う口腔癌症例の検討
超选择动脉灌注放化疗治愈口腔癌颈部淋巴结转移1例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 逸郎;大前 政利;藤田 祐生;竹下 彰範;飯井 孝年;今井 智章;岩井 聡一;中澤 光博;鵜澤 成一
  • 通讯作者:
    鵜澤 成一

中澤 光博的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中澤 光博', 18)}}的其他基金

オ-タコイドと副甲状腺ホルモン関連蛋白による骨代謝調節に関する研究
类固醇及甲状旁腺激素相关蛋白调控骨代谢的研究
  • 批准号:
    08672301
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

非小細胞肺癌の再発と予後に関わるゲノムの倍加、不均一性の解析
基因组加倍及异质性与非小细胞肺癌复发及预后的关系分析
  • 批准号:
    24K12040
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
気道乳頭腫の再発性とHPV抗体の関連に関する研究:予後予測因子の探索
气道乳头状瘤复发与HPV抗体关系的研究:寻找预后因素
  • 批准号:
    24K12658
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
原発性硬化性胆管炎肝移植後再発と抗インテグリンαVβ6自己抗体の関連の解明
阐明原发性硬化性胆管炎肝移植术后复发与抗整合素αVβ6自身抗体的关系
  • 批准号:
    24K11168
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
悪性リンパ腫の骨髄浸潤治療後再発に及ぼす腫瘍クローンの検出
恶性淋巴瘤骨髓浸润治疗后复发肿瘤克隆的检测
  • 批准号:
    24K10457
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小児晩期再発ALLにおける前白血病クローンの同定
儿童晚期复发性 ALL 中白血病前期克隆的鉴定
  • 批准号:
    24K11573
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
進行大腸癌の再発メカニズムを細胞間コミュニケーションから紐解く
从细胞间通讯揭示晚期结直肠癌复发机制
  • 批准号:
    24K11811
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
腹腔洗浄液の遺伝子検索とAI深層診断から膵・胆道癌切除後早期再発因子を同定する
通过腹膜冲洗液基因搜索和深度AI诊断识别胰腺癌和胆道癌切除后早期复发的因素
  • 批准号:
    24K11842
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
exosomeおよびLarge-EV内のctDNAを用いた胃癌根治切除後の再発リスク判定法の開発
开发利用外泌体中的 ctDNA 和 Large-EV 确定胃癌根治术后复发风险的方法
  • 批准号:
    24K11899
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
制御性T細胞を標的としたがん免疫療法および再発・転移予防法の開発
针对调节性T细胞的癌症免疫疗法和复发/转移预防方法的开发
  • 批准号:
    23K24181
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ctDNAを用いた局所進行直腸癌の再発リスク層別化と治療効果モニタリング法の開発
利用ctDNA建立局部晚期直肠癌复发风险分层及治疗效果监测方法
  • 批准号:
    24K19403
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了