超薄型大面積シリコン位置検出器の開発

超薄大面积硅位置检测器的研制

基本信息

  • 批准号:
    03650035
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

エッチング法による50μm厚の彼置有感型シリコン検出器を試作(浜松フォトニクス製)し、重イオンを利用して検出器の位置直線性や厚みの均一性等の特性を測定した。位置検出器のSiウェ-ハは4つの有感部に分割されており、各々の有感部のサイズは15mm×15mmである。抵抗性電極は、ストライプ抵抗2.0kΩ、面抵抗15kΩである。使用電圧(>10V)に対する検出器の電気的容量は〜500pF、漏洩電流は有感部により多少異なり8〜20nAと大変少ない。位置特性:コリメ-タ・ホ-ルのパタ-ンから、縮小率と位置直線性を求めた。縮小率はX、Y変向ともに77%である。単純に1.3倍するだけでコリメ-タのポジションパタ-ンがほぼ再現され、その相関係数は4面の平均でX/Y方向に対して0.99を得た。位置特性に関してはほぼ満足した値が得られた。厚みの一様性:検出器全面に重イオンを垂直入射させ、エネルギ-損失の場所によるばらつきから、厚みの一様性を調べた。4つの有感部分の波高値のばらつきは1.4%であった。各々の有感領域に於けるエネルギ-損失のピ-ク値の分布から求めた厚みの非一様性は、1μm[FWHM]の精度で実現できた。従ってMg、Siよりも軽い同位体についての質量弁別が可能であることが明らかになった。しかし、鉄族などの重元素の質量弁別には、この肉厚の一様性では不十分である。エッチング法(ラッピング過程も含め)によるSi検出器製造では、有感領域全体にわたり1μm以下の非一様性を達成するのは困難である。一般に、厚さ20μm以下のSi検出器の製作は、エピタキシャル成長法が有利であると言われているが、1cmφ以下の小型検出器についてである。今後、薄型大面積の位置シリコン検出器について、本研究では実現できなかった製造法の違いによる肉厚の均一性の違いを明確にする必要がある。
エ ッ チ ン グ method に よ る 50 microns thick の he buy inductive type シ リ コ ン 検 extractor を attempt (city pine フ ォ ト ニ ク ス) し, heavy イ オ ン を using し て 検 extractor の position linearity や thick み の uniformity etc. の を determined し た. Position 検 extractor の Si ウ ェ - ハ は 4 つ の inductive department に segmentation さ れ て お り, various 々 の inductive department の サ イ ズ は 15 mm by 15 mm で あ る. Resistant electrodes ストラ, ストラ and プ resist 2.0kΩ, and surface resist 15kΩである. When using voltage (>10V)に, the capacity of the する検 output <s:1> voltage is に ~ 500pF, and the leakage current is. The value of the によ <s:1> of the sensing part varies by な <e:1> 8 ~ 20nAと. Position characteristics :コリメ-タ · ホ- コリメ パタ- <s:1> ら, reduction rate と position linearity を find めた. Reduction rate と X, Y direction と と に77%である. 1.3 times 単 pure に す る だ け で コ リ メ - タ の ポ ジ シ ョ ン パ タ - ン が ほ ぼ reappearance さ れ, そ の は 4 surface の masato coefficient average で X/Y direction に し seaborne て 0.99 を た. The location characteristic に relates to て ほぼ ほぼ is full of <s:1> た value が to られた. Thick み の others sex: 検 extractor comprehensive に heavy イ オ ン を vertical incidence さ せ, エ ネ ル ギ place - loss の に よ る ば ら つ き か ら, thick み の a others in sexual を adjustable べ た. 4 ばら <s:1> the perceived part of the wave is at a high value of the wave, which is ばら ばら ばら であった であった 1.4%であった であった. Each 々 に の inductive field in け る エ ネ ル ギ - loss の ピ - ク numerical の distribution か ら o め た thick み の non a others は, 1 mu m (FWHM) の precision で be presently で き た. 従 っ て Mg and Si よ り も 軽 い with a body に つ い て の quality chemical don't が may で あ る こ と が Ming ら か に な っ た. The mass of the heavy elements of the iron group な <e:1> is に, the thickness of the flesh of the <s:1> is thick, the homogeneity of the で is not very である. エ ッ チ ン グ method (ラ ッ ピ ン も グ process including め) に よ る Si 検 extractor manufacturing で は, inductive field all に わ た り 1 mu m の than others in the following sexual を reached す る の は difficult で あ る. Under general に, 20 microns thick さ の Si 検 extractor の は making, エ ピ タ キ シ ャ ル growth law is good が で あ る と said わ れ て い る が, 1 cm below phi の small 検 extractor に つ い て で あ る. Position in the future, large area thin の シ リ コ ン 検 extractor に つ い て, this study で は be presently で き な か っ た manufacturing method の violations い に よ る meat thick の homogeneity の violations い を clear に す る necessary が あ る.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Nagata: "Calibration Experiment of High Energy Heavy Cosmic Ray Isotope Identifier for Geotail." Proc.22nd ICRC,OG10.1.5,Dublin. (1991)
K.Nagata:“Geotail 高能重宇宙线同位素标识符的校准实验。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Kohno: "Accelerator Beam Experiments of a Prototype Cosmic Ray Heavy Ion Telescope" J.Phys.Soc.Jpn. 60. 3967-3975 (1991)
T.Kohno:“原型宇宙射线重离子望远镜的加速束实验”J.Phys.Soc.Jpn。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
長谷部 信行: "低エネルギ-(50MeV/n)宇宙線の同位体望遠鏡の開発" ICCR報告ー91ー91ー2(東京大学宇宙線研究所). 74-82 (1991)
Nobuyuki Hasebe:“低能量 (50MeV/n) 宇宙射线同位素望远镜的开发” ICCR Report-91-91-2(东京大学宇宙射线研究所)74-82 (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Nagata: "Energy Deposition and Straggling of High Energy Heavy Ions in Silicon Detectors" RIKEN Accel.Prog.Rep.25. (1992)
K.Nagata:“硅探测器中高能重离子的能量沉积和散乱”RIKEN Accel.Prog.Rep.25。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
N.Hasebe et al.: "Position Linnearity and Resolution of Large PositionーSensitive Silicon Detector with a Highly Uniform Thickness" Japanese Journal of Applied Physics(Accepted for publication Jan.18,1992). (1992)
N. Hasebe 等人:“具有高度均匀厚度的大型位置敏感硅探测器的位置线性和分辨率”日本应用物理学杂志(1992 年 1 月 18 日接受出版)(1992 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長谷部 信行其他文献

月の縦孔・地下空洞探査-UZUME計画-のミッションとシステムの構想
月球垂直洞和地下空洞探测任务和系统概念——UZUME项目
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    春山純一;諸田 智克;西野 真木;清水 久芳;白尾 元理;佐伯 和人;橋爪 光;永松 愛子;石原 吉明;山本 圭香;小林 憲正;横堀 伸一;押上 祥子;長谷部 信行;山岸 明彦;長谷中 利昭;横田 康弘;山本 聡;宮本 英昭;道上 達広;小松 吾郎;他1名
  • 通讯作者:
    他1名
最高エネルギー宇宙線
最高能量宇宙射线
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三村 光輝;小林 進悟;浅野 翔太郎;益山 直樹;宮島 光弘;長谷部 信行;山本常夏
  • 通讯作者:
    山本常夏
ジオスペース探査衛星に搭載する積層型シリコンストリップ半導体MeV電子検出器の地上性能評価
地球空间探测卫星堆叠硅带半导体MeV电子探测器地面性能评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三谷 烈史;笠原 慧;高島 健;平原 聖文;三宅 亙;長谷部 信行
  • 通讯作者:
    長谷部 信行

長谷部 信行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長谷部 信行', 18)}}的其他基金

音響型放射線検出器の医療支援への試み
尝试使用声辐射探测器进行医疗支持
  • 批准号:
    15656023
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
月探査機SELENE/ガンマ線分光計のガンマ線発生の数値計算とデータ解析ソフトの開発
月球探测器SELENE/伽马射线能谱仪产生伽马射线的数值计算及数据分析软件开发
  • 批准号:
    02F00059
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
月探査機SELENE/ガンマ線分光計のガンマ線発生の数値計算とデータ解析ソフトの開発
月球探测器SELENE/伽马射线能谱仪产生伽马射线的数值计算及数据分析软件开发
  • 批准号:
    04F02059
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
宇宙線核成分による太陽圏内及びその周辺の粒子起源・加速機構・伝播機構
宇宙射线核成分引起的粒子起源、加速机制以及日光层及其周围的传播机制
  • 批准号:
    08237211
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
宇宙線異常成分による局所星間媒質の化学組成
由于宇宙射线异常成分而导致的局部星际介质的化学成分
  • 批准号:
    07640414
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高エネルギー重イオンによる磁気圏の研究
利用高能重离子进行磁层研究
  • 批准号:
    57740224
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了