海底地形が浮体の波浪中の動揺性能に及ぼす影響の研究

海底地形对浮体波浪运动性能的影响研究

基本信息

  • 批准号:
    03650368
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

海洋構造物が海岸近くに設置される場合には海岸線による波の反射とともに海底地形による波の屈析、変形の影響を受ける。本研究では、海洋構造物の波浪強制力に及ぼす海底地形と海岸線からの反射波の影響を見積るために(1)任意形状の海底地形による波の変形の数値計算プログラムの開発(2)直線斜面による反射波係数の推定のための線形化モデルの提案について理論的実験的な研究を実施した。(1)については複雑な海底地形近傍では基本特異性のみを含むグリ-ン関数により、また遠方では一定水深域を仮定して固有関数展開表示した解を接合することによって高精度な解を得ることができた。(2)では、(1)の手法を応用して砕波帯を仮想な無限長の一定水深領域で置きかえることによって表現した線形化モデルを提案した。そして、入射波高による非線形影響は仮想領域の水深を線形的変化させることによって表現するものとした。このことを実験的に調べるため2次元造波水槽において勾配が1/10、1/3、1/2の直線斜面を水槽内に設置して反射波係数の計測と砕波形式などを調べた。その結果、斜面勾配が1/10の場合には本研究で提案した線形化モデルによって反射波係数の絶対値と位相差が実験値と良く対応しており良い近似であることがわかった。斜面勾配が1/3と1/2の場合には反射波係数の絶対値が実験値に比べて過小となったが、仮想領域では捨石中の流体運動を記述する空隙率と速度に比例する減衰係数の導入によって改善しうるのではないかと考えている。以上の結果により、海底地形と海岸線からの波の反射の影響を考慮した海洋構造物の波浪強制力が線形理論によって求められることになった。現在、これらのデ-タをとりまとめて平成4年度春季関西造船協会講演会で発表の予定である。
Marine structures が coast near く に set さ れ る occasions に は coastline に よ る の reflex と と も に submarine topography に よ る wave の inflectional, - の を by け る. This study で は に の footing, ocean wave force and ぼ す submarine topography と coastline か ら の の influence of reflection wave を see product る た め に (1) any shape の submarine topography に よ る wave の の - form the numerical computing プ ロ グ ラ ム の 発 open (2) straight slope に よ る reflection coefficient of presumption の の た め の linear change モ デ ル の proposal に つ い て theory be 験 な research To study を to apply た. (1) に つ い て は complex 雑 な submarine topography near alongside で は basic specificity の み を containing む グ リ - ン masato number に よ り, ま た distant で は certain depth domain を 仮 set し て inherent masato number expanded representation し た solution を joint す る こ と に よ っ て high-precision を な solution to る こ と が で き た. (2) で は, (1) の を 応 with し て 砕 wave 帯 を 仮 think な infinite long の certain depth domain で き か え る こ と に よ っ て performance し た linear change モ デ ル を proposal し た. そ し て, high incident wave に よ る nonlinear influence は の 仮 want to field depth variations of を linear さ せ る こ と に よ っ て performance す る も の と し た. こ の こ と を be 験 に tuned べ る た め 2 dimensional wave flume に お い て hook が 1/10 and 1/3 and 1/2 の straight slope を sink し に set inside て の reflection coefficient measuring と 砕 wave form な ど を adjustable べ た. そ の results, cant hook with 1/10 が の に は で this research proposal し た linear change モ デ ル に よ っ て reflection coefficient の unique numerical と a seaborne differ が be 験 good numerical と く 応 seaborne し て お い り good approximation で あ る こ と が わ か っ た. Cant hook with 1/2 の が 1/3 と occasions に は の unique numerical が seaborne reflection coefficient be 験 numerical に than べ て too small と な っ た が, 仮 think で は shed stone の fluid motion を account す る voids に と speed ratio す る damping coefficient の import に よ っ て improve し う る の で は な い か と exam え て い る. の above results に よ り, submarine topography と coastline か ら の の reflex の influence を consider し た Marine structures の が linear theory of wave force に よ っ て o め ら れ る こ と に な っ た. Now, the schedule for the Kansai Shipbuilding Association lecture meeting for the spring of Heisei 4 (で) has been confirmed as である.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
経塚 雄策,池田 浩: "斜面による反射波係数と線形化モデル" 関西造船協会誌. 218. (1992)
Yusaku Kyozuka、Hiroshi Ikeda:“通过斜率和线性化模型计算反射波系数”,关西造船协会杂志 218。(1992 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

経塚 雄策其他文献

Hydrodynamic Characteristics of Darrieus・Savonius Combined Turbine for Tidal Current Power Generation
Darrieus/Savonius组合式潮汐流发电水动力特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Otsuka;et al.;Y.Kyozuka et al.;Y.Kyozuka et al.;経塚雄策 他;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;経塚雄策 他;経塚 雄策;Y.Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;経塚雄策;経塚雄策;Y. Kyozuka;Yusaku Kyozuka;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;Y. Kyozuka;Y. Kyozuka;浦方悠一郎;明宏幸;段敵;Y. Urakata;H. Akira
  • 通讯作者:
    H. Akira
潮汐・潮流発電の現状と今後の展開について
潮汐/潮流发电现状及未来发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Otsuka;et al.;Y.Kyozuka et al.;Y.Kyozuka et al.;経塚雄策 他;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;経塚雄策 他;経塚 雄策;Y.Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;経塚雄策
  • 通讯作者:
    経塚雄策
Performance of a Darrieus Turbine in Nonuniform Flow
Darrieus 水轮机在非均匀流中的性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Otsuka;et al.;Y.Kyozuka et al.;Y.Kyozuka et al.;経塚雄策 他;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;経塚雄策 他;経塚 雄策;Y.Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;経塚雄策;経塚雄策;Y. Kyozuka;Yusaku Kyozuka;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;Y. Kyozuka;Y. Kyozuka;浦方悠一郎;明宏幸;段敵;Y. Urakata;H. Akira;D. Duan
  • 通讯作者:
    D. Duan
潮流発電用ダリウス・サボニウス混合水車の発電効率について
Darius-Sabonius混合水轮机潮汐发电效率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Otsuka;et al.;Y.Kyozuka et al.;Y.Kyozuka et al.;経塚雄策 他;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;経塚雄策 他;経塚 雄策;Y.Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;経塚雄策;経塚雄策
  • 通讯作者:
    経塚雄策
潮汐・潮流発電について
关于潮汐/潮流发电
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Otsuka;et al.;Y.Kyozuka et al.;Y.Kyozuka et al.;経塚雄策 他;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;Yusaku Kyozuka et al.;経塚雄策 他;経塚 雄策;Y.Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;経塚雄策;経塚雄策;Y. Kyozuka;Yusaku Kyozuka;Yusaku Kyozuka;経塚雄策;Yusaku Kyozuka;Y. Kyozuka;Y. Kyozuka;浦方悠一郎;明宏幸;段敵;Y. Urakata;H. Akira;D. Duan;経塚雄策
  • 通讯作者:
    経塚雄策

経塚 雄策的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了